• 締切済み

XPのセキュリティ

まだ世の中ではXP機がまだまだ稼働していると思います。 XPにまだ対応しているフリーのセキュリティソフトを入れたり、怪しいサイトを見ないのであれば、実際にはそれほど問題が無いとか言えるのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.12

「攻撃者に、狙われなければ被害に遭わない」 という考え方自体はできますが、実際には 安全なサイトだけを利用すればいいという考え方は すべてのサイトを利用しないという意味にしか解釈すべきではありません。 サイト改ざんというキーワードで検索してみれば 大企業や大学や病院など、いろんな組織の公式サイトが 被害にあった例があることがわかります。 珍しいことではないので、そうそうニュースに取り上げられることもありませんが 改ざんされるような脆弱性がウェブサイトにあるのであれば そこに、マルウェアを仕込まれるようなことも起こり得ます。 ですから、利用するウェブサイトが 実際に、どの程度安全性のために配慮しているのかを知らなければ 勝手に、安全なサイトだと認定することができません。 子育て世代でよくあることですが、自分の子どもが インフルエンザやノロに感染していると思っていないからこそ 油断して生活していて、感染に気づいてから気をつけても すでに親も感染しているようなことが起こります。 同じようなことが、ウェブサイトについても起きるのです。 ですから、実際に被害にあっていないXP環境も少なからずあるでしょうが 理屈として、XPが安全を確保できる理由は、どこにも無いのです。 セキュリティソフトを過信している人も大勢いますが ほとんどのWindowsユーザーはWindows Updateをわずらわしいものと考えています。 ですから、もし 「このセキュリティソフトを入れれば、もうWindows Updateはいらない!」 というソフトが発売されれば、それはもう大ヒットすることでしょう。 しかし、実際にはそんなソフトはありません。 セキュリティソフトだけで、安全を確保できる理屈が無いからです。 セキュリティソフトは、脆弱性自体を無くすことはできません。 WindowsはMicrosoftの財産であるプロプライエタリーソフトウェアですから 第三者が、勝手に脆弱性を改修するようなこともできません。 ですから、安全性を維持できる期間については Microsoftの支配力が完全に支配しています。 それが不満であれば、オープンソースソフトウェアを主体とした Linux系OSに切り替えて、Windowsを捨ててしまう手もあります。 うまくいけば、新しいOSを買う費用など出さなくても セキュリティアップデートを受けられるOSを使い続けられる場合があります。 古いPCで、最新の技術を使い続けられる場合もあります。 しかし、うまくいかない場合もありますし、LinuxにはLinuxの問題があり Linux系OSで思うように活用できないのであれば、そこで改めて Windowsに金を出す価値があることを再確認することができるはずです。

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

>怪しいサイトを見ないのであれば 人気のあるサイトにマルウェアが仕込まれる場合もあるので、アンチウイルスのインストールは必須です。 セキュリティソフト比較サイト http://securitysoft.asia/sougou/free/ ソフトによっては使用期限があるものもあるので注意が必用です。

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10464/32904)
回答No.10

そのパソコンの中に盗まれたり覗かれたりしたら困るようなデータが入っておらず、メールなど他人に繋がるものもないんだったら問題ないと思いますよ。最悪、パソコンがクラッシュするだけですから。まあ、何かのウイルスに感染して犯罪行為の片棒を知らぬ間に担がされているという可能性もなくはないですけれどもね。 フリーのセキュリティソフトなんて、最新版だろうがなんだろうが信用するほうがどうかと思いますよ。だって開発するにはお金がかかるんだから。駅前で無料で鍵を配っている人がいたらそれを家の鍵と取り替えるんですかって話ですよね。その配っている人が合鍵も持っていることは前提で考えるべきですよね。だからフリーのセキュリティソフトなんてバックドア(合鍵)があるもんだと思ったほうがいいと思います。ま、それをいったら有料のセキュリティソフトにもバックドアがあるんじゃないかと疑い出したらキリがないですけどね。

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

ちょっと追加で。 ウイルスと悪気のあるプログラムは、厳密には違います。 悪意の有無に関わらず、OSやコンピュータに組み込まれている他のプログラムを利用して自己増殖、感染していくものをウィルス、自分自身で自己増殖、広まっていくものをワームといいます。 ウィルスの中にはOSの本体を狙うものがあります。ただし、最新のOSは実行プログラムが他のプログラムやOS本体を触ることがしにくくなっています。Android5の後半以降やWindows10はこれが強化されています。 ウィルス対策アプリの多くはOS本体近くで動くので、AndroidやWindows10にとってはセキュリティが逆に低下するという人がいるのもこの理由です。 ウィルスやワームは、自己増殖して自力でネットに流れていくものもありますから、ネット接続しているだけでやってきます。 WindowsXPが流行っていた時期、ネットに数分接続するだけで感染すると言われていて、仕事の関係で試してみたことがあるんですが、ホントでした。 ただ、この手のウィルスは、アンチウィルスソフトやOS本体の強化で、かなり下火になったと言われていますが、ワームはまだまだ健在らしいです。 これらとは別に、自己感染力のない悪意のあるプログラムをトロイの木馬、蜘蛛の巣のように待ち受ける悪意のあるものをフィッシングサイトと呼んだりもします。 トロイの木馬は、メール添付や無料アプリなどに組み込まれていて、それ自体は感染力は無いか限定的ですが、ユーザー自身がパソコンに迎え入れるので、先に書いたOSの強化や本来のウィルス対策アプリでは対応できないんですね。 フィッシングサイトも同様です。 OSが強化されてきてから、これらが悪意のあるプログラムの主流になりました。 最近のアンチウィルスソフトは総合対策になっていて、ユーザーの行動を監視して危ないことをしていたら注意する、というものが主流になりつつあります。 でね、ご質問はWindowsXPの話ですから、やっぱり怖いのはウィルスだと思うんです。居間やろ流行っているのはほとんどがOS本体や周辺部に潜んだり、検知を誤魔化したりするステルス型ですから、危ないサイトは見ない、メールは受信しないは当たり前として、ファイアウォールは必須でしょうし、パソコン本体ではなく、ファイアウォール上など、ネット接続の部分での対策は必須だと思いますよ。

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.8

ウイルスのほとんどはメールの添付ファイルから感染します。残りが悪意のあるサイトからです。怪しいメールは開かずに捨てる、怪しいサイトには近づかない、を徹底すれば、ウイルス感染はほとんど防げます。仮に感染しても、ただちにPCが使えなくなりはしません。つまりあなたには被害がない。あなたのパソコンと接触する知り合い、ご友人がとばっちりを食うだけです。それを覚悟でXPを使い続けている人はたくさんいるでしょう。そういう意味で「実際には問題は無い」です。フリーのセキュリティソフトは気休めです。何の効果もありません。セキュリティソフトを過信して、危ういことをする方が危ういです。

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.7

dolife111 さん、こんにちは。 IE7程度のブラウザで見れるウェブページって今時どのくらいあると思います?半分以下ですよ。こうなってくると、ファイアーフォックスを購入するか、買い替えでしょうね。もちろんネットを見るとなると、有料セキュリティソフトの必要性は十分考えられます。

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

いいえ。 すでに10年くらい前から予想され、5年くらい前に勧告されていましたが、 いま、インターネットでは、昔のSHA1という暗号化仕様が破られつつあり、SHA2への移行を終えつつあります。 XPは、何度もサポート期限が引き延ばされてきたOSですが、新しい暗号化仕様にvistaやXPなどの古いOSは対応できないため、サポート打ち切りに踏み切ったんですね。 SSLの古い仕様がネットのサイトや端末に残っていること自体が脅威なので、アップルやマイクロソフトは、古いOSのパソコンのネット接続を抑制しようとしています。何度か延期されていますが。

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.5

フリーのソフトを入れても、動作しているように見えるかもしれませんが、最新のウイルス攻撃には対応出来ません。万が一、大切な友人の個人情報がネットに流れたらどのようにする積りでしょうか?ネットに繋がらないようにすること、外部からのUSBメモリーなどしないで使うならXPでも使えます。

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.4

残念ですが、ネット接続しただけで感染する可能性があります。 例えば、xp用の対策として以下が提供されています。 https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=55245 Windows updateは使えません。 これはSMB1.0というファイル共有する仕組みの 脆弱性をついてくる悪意あるソフトの対策になっているので、 SMB1.0は無効にしてSMB2.0以降の利用をすべきという人もいます。 また、あやしいサイトを見なくとも、 サイトに自動的に表示される広告に、悪意あるものが 埋め込まれていることが少なからずあります。 私の所有するWindows7のマシンが、経路不明で 感染したことがあります。 Windows updateは自動にし、セキュリテイソフトも入れ、 ブラウジングもしていませんが、感染しました。 xpの場合は、それよりも危険性があると考えるべきだと 私は思います。

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.3

◎問題は、私用用途上から、有るでしょう、XP機の存在自身が”有るのも事実で”更に、世の中には、7機・8機も、有るのでしょう。 ◎問題は、ネットワーク接続、”インターネット連動タイプで無いと、最早パソコン本来の”通信量増加時+大容量通信タイプでは、”セキュリティ機能が、万全とは言えないし:インターネットによる、技術変更と更新が、常に最新で、強固とは成らないものでしょうから。 ●実は、インターネット接続すれば、SNSサイバー攻撃を”受け易くて、或る時に”異常動作+ウィルス感染により、Windows-OSも、周辺機器HDDも、とんでも無い被害を受ける可能性が、”有るのではないかと、言う事でしょう。 ●つまり、サイバー被害(現在は、Wifi無線接続が主流)には、古いOS程、予想もしない、トラブル:結果として、買い直し*費用コストが、より掛かるものでは、無いかと”システク技術上から、かなり”リスクが、高いものでしょう。

noname#247876
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XPでのセキュリティー

    XPのサポート終了が2014年4月とのことで、OSの入れ替えを検討してたのですが、先頃、マイクロソフトが、セキュリティーの更新(?)は、しばらく続けるとの発表があったと思います。 これで、OSの入れ替えをもうすこし先にしようと思っていたのですが・・・、よくよく考えると、今度は、セキュリティソフトがXPに対応しなくなるのでは?と思えはじめました。 で、私が使ってるのはウイルスバスターなんですが、これって、XPの対応は4月以降どのようになるか、ご存知の方いませんか? メーカーのHPをみてもよくわかりませんでした。 こちらは、クレジットカード入力やネットバンキングなどもするのですが・・・。

  • XP Home Security 2012削除

    XP Home Security 2012が出てきてWebが参照できません 調べてみたのですが有償のソフトでしか対応してない様子です 無償のソフトで対応できるまたは別の方法で削除できないでしょうか?教えて下さい

  • XPモードでのセキュリティソフトについて

    XPモードでのセキュリティソフトについて 現在 メインで使用しているデスクトップパソコンに WIN7 PROを使用しセキュリティソフトはNORTON Internet Security 2010を使用しています virtual XPモードをインストールし起動させたところ XPモードのデスクトップでセキュリティソフトの導入を促す警告が表示されました そこで質問なのですが 1) XPモードにも別にセキュリティソフトをインストールした方がよいのか 2) その場合同じNorton Internet Security 2010がよいのか それともMicrosoft Security Essentialsなどのフリーのセキュリティソフトで良いのか 3) 同じパソコンに複数のセキュリティソフトをインストールすると 障害が出て良くないことは知っているのですが Norton Internet Security2010をインストールする場合 デスクトップタイプのメインPCとサブPCそれにノートPCの3台にインストール済みで アカウントの空きが無くメインPCのXPモードでもメインPCと同じ1台と認識されるのか XPモードについてはWIN7で動かないソフトをインストールし 使用するときだけ起動させます 以上よろしくお願いします。

  • 【XPに新たにセキュリティソフトを入れたいが・・・

    XPにウィルスセキュリティゼロを入れようと思っていたのですが・・・、 メーカーサイトに、 「Windows XPは、2014年4月9日に提供元であるマイクロソフト社のサポート期間が終了し、 セキュリティ修正プログラムが提供されなくなります」 との説明があります。 更に 「サポート終了後のご使用は危険です」 「新しいOSのパソコンに買い替える事をお勧めします」 とも説明されています。 当方、仕事で使用するソフトがXPのみでしか使えない物で、パソコンの買い替えは当面考えられません。 これまでは無料ソフト「avast」を使用していたのですが、avastアップデート後、仕事のソフトとの相性が悪くなり、肝心の仕事ソフトが動かなくなりました。 で、ウィルスソフトの載せ替えを検討しているのですが、冒頭の「XPサポートの問題」が浮上してきました。 ウィルスセキュリティゼロ以外でも一向に構わないのですが、他のソフトでも「XPサポート問題」は存在するのでしょうか? デジタル音痴故、何を入れるべきか頭を悩ませております。 「コレ」と言うソフトがあるならご案内いただきたいと思い質問させていただきました。

  • XPのセキュリティ修正パッチを入れなくても

    ノートンインターネットセキュリティを最新版にしてればセキュリティ上特に問題はないのでしょうか? シマンテック社がXPの脆弱性が見つかった時 それに対応したセキュリティーアップデートを施しているのなら 二重のアップデートになりますので気になりました。 シマンテック社のFW等は基本的に 新たに見つかったXPの脆弱性には毎回全部対応という姿勢なのでしょうか?

  • XP2での使用時のセキュリティー

    動きが遅くて使えないというノートPCをもらいました。おそらくウィンドウズをXP3に上げたのが原因と思い(PCの状態を確認しませんでした)DtoDで再インストールし、ノートPCメーカーのアップデートを最新にし、ウィンドウズもXPーSP1からXP3以外は最新の状態にしました。セキュリティーはフリーのアンチウイルスソフトを使っています。 この状態で使用していますが言われてた動きが遅いという感じはなく使っています。PCが詳しい知り合いにこのノートPCの話をしたところ「XP3に上げないとセキュリティーが弱くてダメだよ。メモリーを最大(2G)まで増設すればXP3にしても動きは遅くならない」と言われました。 アンチウイルスソフトでXP3のセキュリーティー分を補ってると考えれば現状のXP2 +アンチウイルスソフト(フリー)でセキュリティーは大丈夫でしょうか。補えなかった場合、メモリーを2Gに増設しXP3にしても通常の使用(インターネット閲覧、メールなど)は極端な遅さを感じなく使えるでしょうか。  ノートPCの仕様は  PC:SONY VAIO VGN-K70B(メーカーバージョン最新) CPU:Pen4 2.8 メモリー:512M(最大2G)  OS:WindowsXP2(SP1からのバージョンアップ、XP3のみ入れていない)  セキュリティーソフト:ウィンドウズファイヤーウォール、パンダクラウドアンチウイルス(フリー)、スパイボット  よろしくお願いします。

  • XPセキュリティについて

    セキュリティソフトについてある人(接続プロバイダサービスセンターのオペレータ)に質問をしたら、XPシリーズにはセキュリティソフトが購入時から入っているはずだと説明されました。 それで、プログラムで確認してみましたが、どれがそれに当たるのかがよくわかりません。 コントロールパネル→ネットワーク接続を確認してみると、ダイヤルアップのところにアイコンがでていて、使用機種名の上にファイアウォールと表示されていますがこれがそうなのでしょうか? また、IEツールのオプションにプライバシー、セキュリティのタブがあっていろいろ設定できますがこれがセキュリティがついている?ということなのでしょうか? 現在ノートンセキュリティソフトをインストールして使っていますが、ファイアウォールについては別途ソフトが必要だとサイトで確認し、購入を考えていますがそのネットワーク接続の画面でファイアウォールと表示されているということはその対策がなされているということなのでしょうか? よくわからず困っております。よろしくお願い致します。

  • XPモードでのセキュリティソフトについて

    XPモードでのセキュリティソフトについて WIN7 PROを使用しセキュリティソフトはウイルスバスター2010 以前はネットサーフィン中にウイルスバスターにひっかかったサイトはXPモードで見ていたのに ある時から(多分バスターのアップデートしてから)XPモードにウイルスバスターインストールしてないのにウイルスバスターがXPモード内のサイトをブロックしてきます。 ウイルスバスターをXPモードに手出しさせない方法はありますか。

  • XPをこのまま使っても?updateはいつまで?

    オフィスソフトはマイクロソフトのoneDriveを使い金融系や買い物等は使わず通常のブラウジングやゲーム、既存ソフトを使いマルチメディア的に使いセキュリティは市販のXP対応セキュリティソフトでまかなうつもりですがどうですかね。 今後責任逃れのために各セキュリティソフト会社がサポート終了と言ってくるまではだいじょうぶではないでしょうか。 ネットもgooglechrome使っていけばそれなりにつかえるのではないでしょうか。 現在も3台稼働中です それと今後XPのアップデートはできなくなるんですかね今現在はできるみたいですけどサポート終了日までのアップデートは可能だったらセキュリティソフト併用でさほど焦る必要はないのでは

  • 私のXP2がどうやら正規品ではなかったようです

    セキュリティー対策のフリーソフトをインストールしようとしたところ、私のXP2がどうやら正規品ではなかったようです。この場合、どのように対処したらよいでしょうか?マイクロソフトから新たに購入しないといけないのでしょうか?それとも無償で対応してくれるのでしょうか? 又、現在入っているアプリケーションはこのまま生かせるのでしょうか? ご指導いただけませんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Canon TS8330での手作りフォトブックの印刷方法について教えてください。
  • プリンターの設定や用紙の選び方など、手作りフォトブックの印刷に関する情報を教えてください。
  • エレコムの用紙を使用した手作りフォトブックの印刷方法について具体的な手順を教えてください。
回答を見る