• ベストアンサー

slimjetで音量を大きくしたい

 インターネットブラウザのslimjetを使ってます。  とにかく動画再生時の音量がちっさいです。    googlechormeをベースにしているので、同じ拡張機能が使えるのですが、それらを駆使して音量を大きくできないでしょうか?  動画によっては大音量になることもあるので、マシンスペックの問題ではないので、ブラウザでファイル再生時のボリューム調整ができればいいのですが

noname#240921
noname#240921

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.1

 Google Chrome 上で、音量をタブごとに調整できるようにする拡張機能「Volume Master」を利用したら宜しいでしょう。

参考URL:
https://www.gigafree.org/google-chrome/volume-master/
noname#240921
質問者

お礼

ありがとうございます。 600%まで引き上げられて大変満足です。

関連するQ&A

  • swfの音量を大きくしたい

    swf再生時の音量が小さいので大きくしたいのです。 音量をゲイン or ノーマライズする方法はあるでしょうか? もしくは、音量を大きくした別ファイルに変換することは 可能でしょうか? 以下、長文になりますが試したこと等 GOM や MPC 等の動画プレーヤはノーマライズ機能を持って いるのですが、音量は増幅されませんでした。 拡張子がswfだからだめなのか? 音源がwaveかmp3でないと増幅されないのか? ってかそもそも元swfの音源が何か知りません (抽出が面倒そうなのでやってません) で、そもそもの問題は モニタ内臓スピーカが1Wの出力しかなく、windowsの設定で 音量を最大にし、モニタ側も音量最大にしてもまだ小さいのです。 ちょっと過去ログをみたところ、ボリュームコントロールの 最大値からさらに増幅することはソフトでは無理っぽいこと、 また、avi等の動画は再生プレーヤ側でノーマライズすれば 聞ける音量まで大きくなるので、残る問題はブラウザで見る swf、youtube、ニコニコだったのです。 特に swfが致命的にまで小さいのでどうにかしたく 質問いたしました。 ブラウザまたはflash player plugin に音量増幅機能つける 方法とかあれば併せて教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • *.mpegファイルの音量

    こんにちわ。 mpeg1ファイルを再生するとき、ファイルによって音量が極端に違って再生する都度、ヴォリュームを調整するのが面倒なのですが(物によっては目一杯音量を上げても音が小さい)、この音量の部分を大きくした(と言うか調整した)同内容のmpeg1ファイルを作る(コピーする)ソフトってありませんか?

  • Googlechormeで音量調整ができる方法は

    Googlechormeで起動させた音アプリ(ラジコ、ユーチューブ等)は音量がシステム側ボリュームが最大でも音が小さくて調整できない。アプリのボリュームも最大にしても変化なし。どうしたら音量が大きくなりますか。エッジは問題ありません。ノートPC(LIFEBOOK AHシリーズ)です。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ヘッドホン音量が大きすぎる

    ポータブルナビの音楽再生をJabra3030とインナーイヤーヘッドホンで聞いています。 ブルートゥースなのでナビ本体の音量はゼロに絞っています。 音量調整はヘッドセットの3030側で処理できますが、 最小音量にしても音が大きく困っています。 オーディオテクニカのボリューム調整機能付き延長コードを繋げば音量を小さくする事が可能でしょうか? 接続方法は以下の通りです。 (1)ポータブルナビ本体(音量ゼロ設定) (2)3030ヘッドセット本体(音量最小設定) (3)ボリューム調整機能付延長コード(初めに音量大位置で接続の上、小の方へ絞って使用する) (4)結果、インナーイヤヘッドホンの音量を下げる事が可能。 この方法で調整可能でしょうか?

  • 動画ファイルをすべて同じ音量にしたい

     動画・音楽ファイルがたくさんありますが、ネット上でダウンロードしたものもあれば、自分でキャプチャーしたものもあります  携帯にファイルを移動して再生したり、PC上で複数のファイルをプレイリストにして再生するときに困ることがあります    携帯で再生するときはイヤホンで音を聞くわけですが、元のファイルの音が小さいので、まったく聞こえないことがあります  PCでプレイリストで再生するときも、ひとつのファイルを再生中にファイルの音量にあわせてボリューム調節をして、自動的に次のファイルが再生された場合ボリューム設定が大きすぎてうるさくなって困るなんてことがよくあります。    これらの問題からすべての動画・音声ファイルの音量を一定に修正したいんですが、そんなことは可能でしょうか?。なるべくなら、音量が大きいファイルに合わせて修正したいのですが、そういういことは可能でしょうか?

  • Youtubeなどからダウンロードしたファイルの音量がすごく小さいので

    Youtubeなどからダウンロードしたファイルの音量がすごく小さいのですが、 普通にYoutubeを見ていて、その後ダウンロードしたファイルを再生しましたら音が全く聞こえませんでした。最初は音声が入ってこなかったのかと勘違いしたくらいです。 ファイルの再生の時だけ音量を上げているのですが、つい音量を戻しておくのを忘れていると、ネットで動画を見ようとしたら突然ものすごい音(爆音みたいに飛び上がる程すごいんです)がなってしまいます。 そのくらい音量を上げないと聞こえないくらい、本当に小さいんです。 OSはXPで、FireFox のDownloadHelper を使ってダウンロードしています。 ダウンロード時の音量を調整することとかは出来ないのでしょうか? また、ネットで動画を見ている時の音量を下げることができたらそれでもいいのですが、 とにかく、同じくらいの音量になるようにして、スピーカーの音量を一定にして使いたいのですが、方法はあるのでしょうか? ご存知の方、教えていただけませんか?

  • Gomplayerの音量を一定にしたい。

    Gomplayerの音量を一定にしたい。 DVDのファイルのVIDEO_TS.IFOを再生すると、極端に音量が下がり、すべてのボリュームをMAXにしても、音量不足になります。 所が、VTS_02_1.VOBを再生すると音量が戻りGomplayerのボリュームを15%程度に下げないと、大変な大音量で鳴ってしまいます。 再生するファイルに因らず、再生音量を有る程度一定にする方法は有りませんか。? あるいは、VIDEO_TS.IFOの再生時の音量を少なくともVOBの50%程度以上に上げる事は出来ませんか。?

  • 音量上げ下げの自動化がしたいです

    chromeでbgm音楽流してるんですが、androidのように別の音が出る時、bgm音楽の方の音を自動で音量を下げるということをして欲しいんですがそういう拡張機能なりwinアプリなりないでしょうか。 例えば、youtubeをbgm変わりにダラダラ流しながら、ブラウジングしていて埋め込み動画再生したら、自動でyoutubeのbgmの方を音量下げる、埋め込み動画の再生終わったら、youtubeのbgmの方の音量を上げるという感じです。

  • プリメインの音量調整

    アンプの購入を考えています。 プリメインアンプにPC、テレビ、PS3などの入力をしていた場合、 入力切替によって、SPから出てくる音量が異なると思います。 入力切替時に、各入力毎のボリュームを記憶しておいて 自動的に入力端子に合ったボリュームになるような機能があるものはありますか? やはりソース切り替え毎に、自分でボリューム調整をしなければならないのですか? テレビやPCは音量調整できるからいいとして、PS3自体は音量調整ができません。 PCなんかはかなり音量上げることになるかと思うので、PS3に切り替えた瞬間、爆音にならないかと心配です。

  • 音量の自動調整ソフト

    ブラウザでいくつかの動画サイトを渡り歩いていますが 広告と実際の動画再生時などで音量差が激しいことがあり 都度調整するのも面倒に感じています   消音などの設定が保持されているところもあれば   初期値設定?に戻ってしまうようなところもあります   広告をブロックすると他の再生自体に支障が出ることもあり   現在試行錯誤しています 特に夜中など 大音量による(広告の)再生などが行われ焦ることがあります 音量調整を自動でできないかといくつかのソフトを試してはいるのですが 使用OS(Win7)の問題なのか使い方の問題なのかまともに動くものに巡り合えていません 実際にそういった事態に対処している人がいたら どういやって対処しているのか具体的な方法を教えてもらえないでしょうか (希望は無料でできるものですが 参考にしたいので有料・無料 問いません) そういったサイトの一例として ニコニコ動画 の 画像再生音に対して 一定時間に再生される時報の音量がでかくて焦る ↑の場合固定時間帯で音量調整で対応とれる感もしれませんが 時報以外の対応が取れないのでそれではだめです Win7 32ビット Firefox 使用 となります (そういった話ではないと思うけど)ブラウザ変えれば対処できるのであれば そういった情報でも構いません

専門家に質問してみよう