• ベストアンサー

ミシンでまっすぐ縫えない(泣)

よろしくお願いします。 バッグ制作を勉強しています。型紙を作って作る工程はだいたい把握したのですが、どうしもまっすぐ縫えません。「ああ曲がるかも…」と心で思うと絶対曲がってきます。最初は3mmで縫っていても、直線なのに2mmくらいになってきたり…修正しようとして結局カーブになってしまいます。 職業用ミシンを使っています。抑えのところの目印を見てやっているのですが、どうも精神的なところから克服しないとダメなようです。ご経験者の方で、なにかこれというコツがあったら何でもいいので教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

バッグ作り、お困りのようではありますが楽しんでなさっているようで何よりです。 ご自身でもお気づきのように気持ちの問題が大きいのかなと思います。 ミシンがまっすぐ縫えず苦手という方は苦手意識が先にたち力が入ってしまうようです。 職業用ミシンでしたらパワーもそれなりにありますので、まずは糸調子がしっかり合っているか、押さえはきつすぎないか(しっかり押さえると布との抵抗が出てしまいますので)など気を付ければをそれだけでまっすぐミシンが送ってくれます。 自分が縫い進めるというより、ミシンの布送りを補助するくらいの気持ちで縫うとミシンもご本人も楽に縫えるかと思います。 あとはとにかく時間を掛けて付き合えば、ミシンの癖やコツなども自然と身についていくと思います。 根気強く楽しく制作出来ると良いですね。

seikacyan
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですね。苦手意識があります。ミシンに向かうとなんだかちょっと緊張して一層手元が硬くなります。この克服にはやっぱり慣れですね。ミシンを信用してない部分もあるかもしれません。気楽に信頼して縫い進めれば、きちんとやってくれるんですよね。なんだか希望が出てきました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#245987
noname#245987
回答No.2

頂き物のミシンが工業用だったので、それを使っています。いまどきボビンケースのあるタイプ。頑丈だけがとりえのような(笑)。 最終的には「慣れ」になってしまうかとは思いますが・・・。 ぬうべきところに線は書けますか?書ければ、そう大きくずれていくことは無いと思いますが。 ゆっくりでいいので、まっすぐの感覚を確かめるように縫うとか、ポイントポイントに細かく目印を設定して、そこまでは一気に縫ってみるとか。 曲がるかも、と思ったら曲がるのであれば、曲がるかもと思う前に一息つく感じで小まめに休むといった感じです。 手でがっつりサポートしなくても、割と生地はまっすぐ進んでいくと思いますが、何か癖があるのでしょうかね? 実際に縫うところと、目印とすべき場所が違うのでついどちらかに寄ってしまうのかも知れません。私もたまにそのトラップにかかります(笑)。 端切れなどで練習してみてはどうでしょうか? ステキなバッグが仕上がると良いですね。 あ、布を前提として書いています。革製品とかだったら、ごめんなさい。

seikacyan
質問者

お礼

ありがとうございます。ボビンケースがあるミシンは旧式なんですか?私のミシンもボビンケースです。 目印の線を引くのもいいですね!チャコだと表地にかけないけど、消えるものもありそうなので探してみます。 縫うところと目印の差異も、ああそういうこともあるかもと思いました。一人で悩んでないで良かったです。助かります。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.1

姿勢正しく座っていらっしゃいますか? 縫い線に対して身体がナナメになっているとうまく縫えません。 あと、縫いはじめに捨て布を縫ってそれに続けて本番のを縫うと 縫いはじめにおこる微妙なズレを防げる…ような気がします(笑) どうしても直線が安定しないようであれば ステッチガイドを使うのも一案だと思います。 取りつけが面倒だったら、厚みのある定規などを布端に合わせて ミシンにテープで留めて使うのもアリですよ。 お互い知恵を絞ってがんばりましょう!

seikacyan
質問者

お礼

ありがとうございます!ステッチガードなんて商品があるんですね!初めて知りました。どのミシンの抑えにもつけられるのかな?調べてみます。自転車の補助輪みたいでうれしいですね。 正しい姿勢というのも、はっとしました。姿勢がステッチに影響を与えるなんて。。お伺いしてよかったです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ロックミシンで丸いものを縫いたい(超初心者です)

    ロックミシンで真ん丸い物を縫おうとしているのですが上手く縫えません。 少し縫っては押さえを上げて布をずらして・・・を繰り返して途方にくれています(>_<) 直線は縫えるのですが・・・。 無理やり縫おうとしたら針が折れました!!(お恥ずかしいです・・・) やはり練習あるのみでしょうか? 何かコツがありましたら教えてください。 お願いいたします。

  • 職業用ミシンの速さについて

    友人から2000円で譲ってもらったシンガーの家庭用ポータブルミシンを使い始めました。 バッグ等を作っているのですが、すっかりはまってしまいました。しかし、家庭用だからだと思うのですが、持ち手を縫う時などの生地が厚くなる場合の縫い目がイマイチで物足りなさを感じています。また、手元のボタンでスタートし、コントロールするタイプなので、なかなか慣れません。ボタンホール他機能などもほとんど使用しないので、直線縫い勝負の職業用ミシンが欲しくなりました。 学生時代に使用したことがあるのですが、あの速さについていけなかった覚えがあります。その時は、工場で使用するようなミシン(台が付いているもの)でした。 ヤフオクに、卓上の職業用ミシン(JUKI)があるので、欲しいと思っているのですが、速度は台付きのものと同じくらいなのでしょうか?置き場所がないので、卓上を買おうと思っています。速度、カーブなど縫うのも慣れないと難しいでしょうか?

  • ロックミシンで縫える?(カーブ)

    ロックミシン初心者です。 直線はうまく縫えるのだけど曲線(たとえば角の丸いポケットとか)は縫えますか? 家庭用ミシンで縫っていたときは布を回せばよかったけれど、ロックミシンだとうまく回りません。 皆さんどうされていますか? カーブのコツや今からロックミシンを使うにあたってこんなことも出来る等、ノウハウを教えてください。お待ちしています( ^-^)

  • 職業用ミシンの機能について

    現在、コンパクトミシンとロックミシンを所有しています。 用途は自分の服やカバン、小物などです。 コンパクトミシンを良いものに買い換えたくて 家庭用のコンピュータミシンか職業用ミシンで迷って、 職業用ミシンのブラザーミシン ヌーベル450などが良いかなと 思っているところなのですが、 職業用ミシンは使ったことがないので、基本的なところに疑問があります。 職業用ミシンは直線用と言われますが、カーブは縫えないのでしょうか?? ゆっくり踏めば縫えますよね? それとも、ゆっくり動かすこと自体ができないのでしょうか? また、ズボンの裾などの輪は縫えないでしょうか? ヌーベル450など、見た限りではフリーアームにはならない感じがしたのですが…。 できないとすれば、皆さんはどうしているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 職業用ミシンで直線縫いをまっすぐ縫うための小道具?

    職業用ミシンを使っています。 折り伏せ縫いで縫っていますが、押さえを替えたら真っ直ぐ きれいに縫えるという事を聞き、物色していますが どのような物をそろえればいいのでしょう? 右段付0.8mmとか1.0mmとか3.6mm等すごく細かいですが そうなっている理由はあるのですか?

  • 家庭用ミシンと職業用ミシンの差は?

    よろしくお願いしますm(__)m バッグや布小物などのハンドメイド品を店舗委託販売・ネットオークションを中心にやっております。幸いお客様から好評をいただいていて、これまで故障等のクレームはいただいておりません。 が、実はミシンは家庭用の電動ミシンを使っています。職業用ミシンの購入も検討していますが、実際仕上がりにどの程度の差があるのでしょうか? 他のハンドメイド品で『職業用ミシンで制作しましたので、きれいで丈夫です』といった説明がみられますが、手にとったときにわかるような差がありますか?そしてやっぱり丈夫ですか? 職業用ミシンは安くないので、買うべきかどうか悩んでいます。 使用している方、知っている方、是非教えてください。

  • 家庭用ミシンですが、ニットを縫うと伸びてしまいます

    子供服にはかかせないニット生地なんですが、ただ直線に縫いたいだけなのに、だんだん生地が伸びてしまいます。 どうしたもんかと、ローラー押さえを使ったりしていますが、解決にはいたっていません。 コンパクトミシンを使っていた頃も、同じようなことがあり、押さえがねを少し浮かしながら片手で縫ったりしましたが、コンピューターミシンに買い替えたら、押さえがねを上げたままだと動かないようになっていて、その作戦は使えなくなってしまいました。(ちなみにシンガーのミュゼ2580という機種です) どうにもならない程に伸びてしまうわけではないのですが、先日ニットソーイングの教室に体験入学した際に、職業用のミシンでいとも簡単に直線を縫っていたので、「やっぱりうちのミシンはおかしいのか?」と思った次第です。その時の先生に相談してみたのですが、私の質問がぴんとこなかったようです。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします☆

  • このミシン(シンガー SR-628)の使い方

    こんばんは。 25年以上前に譲ってもらった 『シンガー MERRITT SR-628』というミシンを 数年ぶりに引っ張り出してきたのですが、 足で踏むスイッチ以外に説明書も 専用押さえもありません。 ※まだ動かしてませんが、 直線縫いは出来てると仮定して… 直線縫い以外をしたい場合、 上部のダイヤルを回して模様を選択したあと、 右側上のダイヤルと下のダイヤルは どのように選べばいいのでしょうか? 1) 上のダイヤルは、模様の横幅、 下のダイヤルは、縫い目の大きさ(縦幅)で合ってますか? 上部の模様がM- - -(直線縫い?)を境に 左側がピンク、右側が黄色になってますが、 ピンクの模様を縫う時は 本体 右の2つのダイヤルをピンク色に合わせる のでしょうか? (黄色は そのまま縫えるのか、専用押さえという意味なのか?) 2) ジグザグ縫いをしたい場合、 通常の押さえ(というか1つしかなく、針を下げてみると左に3mm右に4mmぐらい開いてます) で縫えるのでしょうか? 3) 直線とジグザグが一緒になったような『裁ち目かがり』 http://www.mishin-seikatsu.jp/blog/faq/2009/03/post-4.html で縫いたい場合、 専用の押さえがないと縫えないのでしょうか? 裁ちかがり押さえを購入する場合、 シンガー専用のがあるのか、【一般用】で使えるのか 実際動かしてみればいいのですが、 針が折れて飛んだら…と思うと出来ないので、 このミシンを使ってる方や 使い方が分かる方 いらっしゃったら教えて下さい。

  • ロックミシンでカーブを縫うコツ・角を綺麗に縫うには?

    ジューキ製の4本糸家庭用ロックミシンを使っています。 ロックをかけた場所が表に出るようなものを作りたい のですが、カーブや角を綺麗に縫うコツはあるのでしょうか? 構造上、直線以外が苦手そうなロックミシンですが 市販の布製品でカーブが綺麗にふちどられていたり 角が綺麗に縫われているものも見ます。 (工業用ロックミシンだから??) 例えば半径5cm程度のカーブを一気に縫うとき 曲がってはくれるのですが、カーブの出口で歪んで おもったような曲線を描いてくれません。 成功率が低いです。 ひたすら練習するしかないのでしょうか。 3本糸・1本針にもできるのですが 針を1本にしたほうが曲がりやすいでしょうか? どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 理想のミシンを探しています。

    理想のミシンを探しています。 良いものに出会えたら購入しようと思っていたのですが、今まで使っていたものが壊れてしまったのでのんびり探していられなくなりました。 ●フットコントローラーが使えるもの。 ●直線、ジグザク(幅は太いのと細いの両方で、長さ変更可能なもの)、点線ジグザグ、ボタンホールが縫えるもの。ボタンホールは、出来ればボタンをセットして、サイズが自動ならうれしい。 ●バッグなどを作ることがあるので、厚いものでもスムーズに縫えるパワフルなもの。 ●ギャザーを寄せるときにわざと糸調子を変えたいので、ボビンケースを使うもの。 ●オプションで構わないので、三巻押さえ、コンシール押さえが使えるもの。 ●直線の針位置が左右に調整できるもの。 今まで全ての条件に合うものには出会えていないのですが、あくまで理想なので。(上の方が絶対条件) こんなミシンにお心当たりのある方宜しくお願いします。