• ベストアンサー

まんがタイムきらら

若者向けのまんがタイム増刊シリーズが、何が何やらわからないので各誌の特徴やどういう所が人気なのかを説明していただけませんか? 一つ一つ調べたこともありますが、単純に調べるだけだと各誌の立ち位置がわかりませんでした。 特徴に合う代表作も一緒に示して下されば助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naclav
  • ベストアンサー率49% (238/481)
回答No.1

・「きらら」最初に創刊した 「三者三葉」が15年くらい続いている ・「きららキャラット」2番目に創刊した 「ひだまりスケッチ」が13年くらい続いている ・「きららMAX」3番目に創刊した 長寿連載作品がないっぽい ・「きららミラク」いちばん最近創刊した 創刊当初は他よりファンタジー要素多めのスタンスだったはず ・「きららフォワード」これだけ4コマじゃないので分厚い フォワードだけ「4コマじゃない」という特徴がありますが、 それ以外に立ち位置の差とかは特にないように感じます。 単純に掲載枠を増設するために新雑誌を創刊していたような。

tarutosan
質問者

お礼

三者三葉意外に前からあるんですね。 立ち位置がないとは(笑) 参考になりました、ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.2

 自分の主観できらら系以外の芳文社雑誌と比較すると、 「きらら」まんがタイム 「きららキャラット」まんがタイムファミリー 「きららMAX」まんがタイムジャンボ 「きららミラク」まんがタイムスペシャル 「きららフォワード」週刊漫画Times みたいな感じかなと。本当に印象だけでなぜといわれても困るけど。

tarutosan
質問者

お礼

どっちもわからなかったので伝わらなかったですが、そういう感覚嫌いじゃありません(笑) ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • タイムボカンの面白さって?

    タイムボカンシリーズの面白さって、どういうところにあるんでしょうか。 以前なにかのシリーズ(いただきマン?)を見たんですが、メカは格好良くないし、ギャグは笑いどころがわからないしで、正直よくわからないアニメだなぁというのが正直な感想でした。 (独特のタッチで描かれた人間キャラクターは、可愛らしいと思うのですが) 何かが人の心を引き付けたからこそ何作も続く人気シリーズになりえたのですよね。 どういったところが人気の秘訣なのか、教えてください。

  • 【まんがタイムきららについて】

    さすがに、すべてを月に買うにはお金の余裕がありません。 最近まんがタイムきらら系列のアニメは総じて私の好みの作品が多いと気づいたこの頃ですが、、まだまんがタイムきららを買ったことがありません。そこで教えてください。 まんがタイムきららにもキャラットやフォワードなどいろいろな種類があるようですが、毎月全部読んだ方がいいですか? それともきららのみでも大丈夫だと思いますか? 今まで、ジャンプやコロコロコミックなど興味が全くなかったので、初の雑誌?となります!! 是非、その他の姉妹雑誌も買った方がいいのか教えてください! あっちこっち・ひだまり・ゆゆ式(今期ですが)すべてが神作(ネット用語ですみません、)に思えてしまいます!! 【まんがタイムきらら】さすがに、すべてを月に買うにはお金の余裕がありません。 そこでその内1~2冊を選んで買っていきたいと思っているのですが、オススメはその内どれでしょうか?おしえてください。 補足 また、否定的な回答や適当な(テゲテゲ)回答もやめてください。また、短文1~2行の回答もやめてください。

  • 藤本ひとみの漫画家マリナがタイムスリップする小説

    藤本ひとみさんの漫画家マリナシリーズで、マリナがタイムスリップしてしまう小説を探しています。 確か古代ローマではなく「神聖ローマ帝国」にタイムスリップした話があったと思うのですが、ぐぐって見ても「神聖イレリア国」とかしか出てこないです。 覚え間違いでしょうか?小学校の時の記憶なので相当あやふやですが… マリナシリーズ作品について情報が分かるサイトなどもあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • CG多用のマンガの見分け方

    CGを多用している漫画を見分けるコツを教えてください。 デスノートやガンツなどがCG漫画の代表のようにいわれているのは知っているのですが、どのあたりに特徴があるのでしょうか。

  • 朝日新聞出版の歴史漫画シリーズの違いについて

    歴史漫画サバイバルシリーズと歴史漫画タイムワープシリーズという2つのシリーズがありますが、タイトルからすると同じような内容でどちらからも出ています。 この2つのシリーズの違いは何なんでしょうか?ご存知でしたら教えてください。

  • マンガを売りたい

    DEATH NOTE1~11巻まで持っています。 もうすっかりじっくり読み込んだので、古本屋に売りに行きたいと思ってます。 けど、人気商品だし、発行部数も多くて買い取ってくれるトコ少ないのかな…。 今のトコ、候補はまんだらけ(都内某支店)なんですが… こういう人気マンガ、できるだけ高額で買い取ってくれるお店(首都圏内)候補あったら教えて下さい。

  • マンガのタイトル教えて下さい(科学のマンガ)

    30年くらい前のマンガだと思うのですが、 コミックでシリーズになっていた科学や数学を題材にした 教育的なマンガのタイトルが知りたいのです。 出てくるキャラクターは、小学生くらいの男の子と女の子、 あと「トラニャンコ」という名前のネコが出てきました。 ブラックホールや数学のクイズ、タイムマシンなんかも テーマになっていたと思います。 思い当たるマンガのタイトルはありませんでしょうか?

  • 少女マンガの歴史

    ヴェルサイユのバラを読んでみました。 見慣れない人には、全員、女に見えなくもありません。。 少女マンガの代表的な作品ですよね。 長いにもほどがあるとつっみたくなる程の、長い足。 昆虫なみに大きな目。 その瞳の中には、たくさんの星?。 こういう少女マンガ特有の?特徴はいつ頃から、誰が始めたのでしょうか? 世界初の少女マンガはこれだよ、と呼べる作品があったらそれもよろしくお願いします。

  • お嬢様のキャラクターが出てくる漫画。

    猫が特徴的なマンガ http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2188266 関西弁のキャラを教えてください。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2191722 と、きましてキャラシリーズ最後の質問です。 お嬢様(お嬢様言葉)のキャラが出てくる漫画を教えてください。 私は「ハイパーあんな」のかすみちゃん(あんまりお嬢様言葉は使ってなかったかな?)、小説がメインだけど「マリア様がみている」とか。 できれば、簡単なコミックの説明も教えてください。 ばりばり、お嬢様言葉のキャラを教えてください。

  • 漫画家 窪田まり子さん

    1990年代中盤 芳文社「まんがタイム」シリーズで さよちゃんシリーズなどを連載していた、 4コマ漫画家の窪田まり子さんの作品を、最近全然目にしませんが、 彼女はいま、どういう活動をしているんでしょうか? 漫画誌上では、ずいぶんPCなどにも詳しそうだったのですが、 それにしてはブログやら公式HPが見当たらないのです。 一時期 芳文社のエースでしたよね?何冊も特集号が出てましたし。