• ベストアンサー

2017年4月から2018年3月をカウントする

セルには2017/4や2018/2などと入力しましたが、 あらためて見ると2017/4/1や20182/1となっている。 表示は2017年4月や2018年2月と表示されています。 これらのデータが入力されているある範囲の中から、2017年4月~2018年3月までの数が何個あるか数えたいのですが、どうすればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

データが入力されているセル範囲が、A1~A10の場合の例ですが、以下の式でいかがでしょう。 =COUNTIFS(A1:A10,">=2017/4/1",A1:A10,"<=2018/3/31")

gennya
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 うまくいきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.4

こういう質問が出てくるのは質問者のエクセルの経験不足と勉強不足とMSエクセルの日付に対する特殊な考え方が原因です。 エクセルの日付のデータは、1900年1月1日から、考えている日付までの実際の日数で、この整数値を、セルの値として設定し保持しています。日付シリアル値という考えです。WEBで日付シリアル値で照会して勉強! シートに対し、どういうデータを入力すれば、エクセルは日付として扱うのかは 書き上げると結構長くなるのでらくす絡子が、質問者は勉強のこと。 その中の1つに、年月までしか入力しないで、データをEnterで確定すると、その月の1日の日付(の日付シリアル値)を設定してしまう。 >あらためて見ると2017/4/1や20182/1となっている。 というのは、エクセルを使う経験を少し積んで、気づくのが遅すぎる。 ーー エクセルの関数では日付を指定するのは、すべてシートのセルで、日付シリアルの入ったセル番地か、”2017/7/7”のようなリテラル値(具体的な値のものを式内に書く)なのです。 ーー 人間の感覚では、2月から4月と考えますが、エクセル的には、この指定はできず、何年2月1日から何年4月30日までと指定しないとなりません。 FirstからEndという指定もありません。 ーー だから仕組みの理解から言えば、今年の2月1日は=DATE(2017,2,1)とセルに 入れて、表示形式を数値にすると、42767となり、4月30日は42855ですから 2月から4月までのという条件は、42767とイコール大なり、でかつ42855 とイコール小なりの条件を指定しなければなりません。 >2月から4月と、いうデータを関数に入れて、期間判定をする方法はありません。VBAなどで特別に作れば、話は別です。 また少数ながや月の数字を取り上げるMONTH関数や、日付の間の月数を返す =DATEDIF(D5,E5,"m")のような関数もありますが、期間判定の中の月数指定にはつかえない。 ーー >2017年4月~2018年3月までの数が何個あるか数えたいのですが ここからは条件付きの該当個数を勘定する関数が使える。 条件が2つになるのでCOUNTIFS(Sつき)の方を使い、引数にある、第1条件と第2条件はAND(且つ)の関係でカウントすることが決まっているので、該当が絞られるわけです。 2-4月までの例です。 =COUNTIFS(A1:A12,"<=2017/4/30",A1:A12,">=2017/2/1") 日付リテラルの表し方の””、 >=などの比較演算子を””””の中の含めることとその位置など、落とし穴がいっぱいあるので難しい。 ーー 参考 Excelで関数の中に日付を入れたい https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3948589.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Chiquilin
  • ベストアンサー率30% (94/306)
回答No.3

=FREQUENCY(A:A,DATE({2018,2017},4,1)) でいいと思いますが オーソドックスに COUNTIFSで計算しても いいと思います。

gennya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8536/19409)
回答No.2

A1に2017/4/1、B1に2018/2/1と日付が入力されている場合 =DATEDIF(A1,B1,"m")+1 と言う式で「11」が求められます。

gennya
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 質問が言葉足らずですみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルで年、月をカウントする

    皆さんこんにちは。 エクセルに関して2つの質問があります。 【1】    A    B 1  山田  2003/10/5 2  佐藤  2003/11/6 3  鈴木  2005/7/22 4  岡田  2006/2/9 5  松本  2006/4/4    とあるとき 2003年のセルはいくつあるか? ~ 2006年のセルはいくつあるか? という年別での個数を C1 に出したいのです。 日付の表示はyyyy/mm/ddでお願いします。 また 2003年1月のセルはいくつあるか? ~ 2003年2月のセルはいくつあるか? など月別も D1 に出したいです。 C1、D1にどんな数式を入れればカウントできるでしょうか? 【2】 上記の場合、B列に並ぶyyyy/mm/ddの中から『オートフィルタ』を使い 2003年をすべて 2003年1月をすべて を出すとき、「オプションの抽出条件の指定」は 何を指定すればよいのでしょうか? 解法をご教示ください。マクロは分かりません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • EXCELでのカウント

    こんんちは!いつも使っている簡単な関数ならわかるのですが... 範囲→1列(A列やB列) 範囲内で指定の文字が入力されているセルの数をカウントしたい(返したい)んです。 例)B列に「2」「23」「50」「13」「12」と入力されているとしたら   「2」を入力しているセルをカウントしたかったら   「3」と出てくるように... COUNTIF関数だと「2」を指定したら「2」と入力したセルだけカウントされますよね。(例えば上記例だと「1」と帰ってくる。これを「2」を含んでいるセルの数をカウントしたいんです。 教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • カウントの方法を教えて下さい。

    カウントの方法を教えて下さい。 Excel2003を使っています。A1~E30のセルに11~51、12~52、13~53・・・の数字がバラバラに入力されています。 この範囲の中から頭の数字が1、2、3、4、5が付く数をカウントしたいのですが、宜しくお願いします。

  • エクセル データのカウント

    C列からG列の5行目以降に数値データが入っています。 ただ、全てのセルに入力し足るのではなくところどころに空白セルがあります。 それぞれの列についてデータの入力してあるセルの数を数えてそれを各列の2行目に表示したいのですがどうしたらいいでしょうか?

  • エクセルのカウント関数について教えて下さい

    おはようございます エクセルのカウント関数について教えていただきたいです。 A1セルに 「A10セル~Aデータ最終行の範囲に 入力されている数値を数えて表示」 させる式を入力したいのです。 COUNTの範囲として 「(RANGEで)A10からAデータ最終行を取得」しても エラーがでてしまいました。 良い方法がありましたがお教えください

  • 日にちから年と月を取り出し件数を数え棒グラフを作る

    西暦の日にちから、年と月だけ取り出して それの数を数えたいのですが・・・ yearとmonth関数で、年と月を取り出し たとえば2007年3月がいくつあるか数えたいのですが・・・ 良い方法はありますか。 その2007年3月の数を出して、その数と、年月を使った 棒グラフを作りたいと思うのですが・・・ データは沢山あり、目で見て数えると言うのではなく 関数などを使って、 年月の表示、数を出したいと思います。 年と月を「○○年○月」と一つのセルに表示させる方法はありますか。 よろしくお願いします。

  • 各セル内の特定記号の数をカウントするには

    リニューアル直前に質問したため表示が後ろに回ってしまったので、同内容で質問させていただきます Excelで文字データの入力されたカラムがあります 各セル内(特定範囲内でなく)に入力された ; セミコロン の数をカウント出来るでしょうか 例: A1に セミコロンが5回使われた文章があれば B1に 5 と表示される

  • 誕生年月と開始年月からある年齡までの月数を求めたい

    A1セルに誕生年月を入力します。そしてA2に算定の開始年月を入力します。するとB1に開始年月から40歳到達時までの月数、C1に開始年月から65歳到達時までの月数が表示されるようにしたいです。ただし以下の条件があります。 条件:40歳の誕生年月が到来した月は月数としてカウントするが、65歳の誕生日が到達した月は月数としてカウントしない 例(わかりづらいので4つの例を記載します;最初の2例で上記条件の意味がわかると思います) A1にS48.7(誕生年月)A2セルにH25.7(開始年月)を入力するとB1に1と表示 A1にS23.7(誕生年月)A2セルにH25.7(開始年月)入力するとC1に0と表示 A1にS48.7(誕生年月)A2セルにH25.3(開始年月)を入力するとB1に5と表示 A1にS23.7(誕生年月)A2セルにH25.3(開始年月)入力するとC1に4と表示 B1とC1にどのような計算式をいれればよいか難しくて混乱しています(´;ω;`) お力を貸していただければ幸いです(´;ω;`)

  • 別々のセルに年と月を入力

    別々のセルに年と月を入力すると自動で日と曜日を表示できるようにしたいのですが・・・ セル 年:D2(21と入力) 月:H2(1と入力) 日:A5からA35 曜日:C5からC35

  • 20030203と入力して、平成15年02月03日と表示させたい。 

    エクセル2000の日付の入力と表示について セルに、 20030203 と入力して、 平成15年02月03日 と表示させるには、 「セルの書式設定」をどのようにしたら良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう