• 締切済み

gtk-builder-error-quark

Linux Mint 18.1を先日インストールしました。 今までは同17.3を使用していました。 今まで使用していたxbrightness-rgbgamma-2.1.0というプログラムが使用できなくなりました。 http://kakurasan.ehoh.net/software/xbrightness-rgbgamma/ ターミナルから xbrightness-rgbgamma-gtk を実行すると以下のメッセージが出ます。 GLib.Error: gtk-builder-error-quark: .:49:44 Invalid property: GtkMenuBar.ubuntu_local (11) プログラムやLinuxに関して知識が乏しく、これにどう対処すれば良いかわかりません。 使い勝手の良さから、このアプリを今後とも使っていきたいです。 ご指導・アドバイスなど、よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#242400
noname#242400
回答No.2

#1です。 >起動できませんでした それでしたら前回答の要領でランチャーを作ってみてください。 そこから起動できないでないでしょうか。 それと私が使っているのは1.2.0なんです。 起動するしないで2.1.0との差はないと思うのですが、どうにもうまくいかなかったら試してみてください。

noname#259312
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 ランチャーからの起動も同様の結果となりました。 love-shutter様は1.2.0をお使いとの事だったので私も試してみましたが、問題の解決には至らず、上記と同様の結果となりました。 xbrightness-rgbgamma以外のツールも探してみましたが、あまり都合の良いのがありません。 今後どのようにするかは決めかねていますが、今回はこれで一旦回答を閉めさせて頂くことにします。 お付き合い頂きましてありがとうございました。

noname#242400
noname#242400
回答No.1

xbrightness-rgbgammaの場合、もう久しく更新されていないせいか、様々なディストリでインストール失敗となることが多いです。 で、私が辿り着いた結論は、質問に貼っていただいた下記サイトの4.1、「インストールせずに使用する」です。 http://kakurasan.ehoh.net/software/xbrightness-rgbgamma/ 具体的には、上記サイトよりtar.bz2のパッケージをダウンロードして、アーカイブマネージャーで解凍します。 出てきたディレクトリ(フォルダ)を/homeにコピー(隠しファイルにしたければ「名前の変更」でディレクトリ名の先頭にドットを入れる)して開くと、上記サイトにあるようにexec-cli.pyもexec-gui.pyもあるので、好きなほう(多分GUIのほうが使いやすい)を実行してみてください。 起動できるはずです。 私もMint 18.1でそのようにやっていて、問題なく使用できています。 ちなみにコピー先は/homeじゃなくてもいいのですけど、私的には/homeにコピーするのがその後悩む要素が最も少ないと思っています。 ランチャーを使う場合は、ランチャーのコマンドにexec-gui.py等実行ファイルへのフルパスを入力すればOKです。

noname#259312
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 素人の私にもわかるように詳細な説明を頂き、助かります。 /homeに置いてやってみました。 しかし、起動できませんでした。以下、詳細を記します。 記載頂いた手順でexec-gui.pyをダブルクリックするとテキストエディタでプログラムらしきものが表示されました。 何と関連付けすれば良いのかわからなかったので、まずはターミナルを関連付けましたが、読み込み中のようなマークが出るだけで、それ以上何も起きず。 pythonの2.7と3.5が選択肢として表示されていたので、それを選んでみましたが、 "アプリケーション "Python (v3.5)" の実行に失敗しました。" "xterm を子プロセスとして起動できませんでした: そのようなファイルやディレクトリはありません." といった表示がされて起動せず。 何と関連付ければよいのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう