• ベストアンサー

日本の鉄道の運行時刻は正確と言いますが…

日本の鉄道の運行時刻は正確と言いますが、JRは例外ではないのでしょうか?日常的に遅れますよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

海外の鉄道では15分程度の遅れは遅れと見做されません。そもそも、日本のように秒単位でダイヤが造られている国など皆無です。数分遅れただけで謝罪放送がされる日本というのはやはり特別です。

noname#248380
質問者

お礼

15分以内の遅れは遅れではないんですね。でも、JRの遅れは15分以上もざらですよね。

その他の回答 (8)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.9

日本の鉄道がいかに正確かという例を一つ。 日本では2時間ドラマでも「鉄道ミステリー」が定番ですが、「ダイヤの隙を狙ってアリバイ作りをする」などという推理小説は、海外には存在しません。言うまでもなく、これは列車が定時運行されていることが前提になっているからで、そうでないことが当たり前の国ではそんなリスクはとても冒せないからです。無理やり作ったとしても、「荒唐無稽すぎる」と、ミステリーファンからは相手にされないでしょう。

noname#248380
質問者

お礼

そういう所にも日本の鉄道の正確さが表れてるんですね。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21373)
回答No.8

世界的には、10分以内の遅れは「オンタイム」だそうです。 あと、当然のことながら比較するときの「遅れ」は、その日に 運転されているすべての列車の平均で比較しますので、列車 本数が多い方が(遅れてない時間も一緒に平均するために) 有利になります。 遅れが目立つのは、「普段は定時で走っちゃう」からです。 JRは本数が多いですからね。1本が1時間遅れても、平均 すれば秒単位の遅れになっちゃうんですよ。

noname#248380
質問者

お礼

平均するのはずるい気がしますがね。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.7

細かいことを言うなら、列車の密度にもよりますよ。 運行本数が少ない路線なら、余裕時間を大きく取っておけば多少の遅れは終着駅までに取り戻せます。開業当初の東海道新幹線などはひかりでも(当時はのぞみはなかった)4時間運転で、ひかりとこだまをそれぞれ30分間隔で運転していたので、すぐに取り戻すことができ、何事も無ければ停車駅近くではノロノロ運転をして時間調節したという話まであります。 通勤電車は3分間隔で運転されているし、東海道新幹線などもダイヤがぎっしりで全く余裕がありませんから、何らかの理由で遅れればどうしても増幅されてしまいます。 海外では「単線並行運転」という考え方があります。一見複線のように見えても、実際には双方向に運転できるように線路が配置されていて、どちらか通れなくなれば、残りの線路を使って何とか運転できるというシステムですが、これは運行本数が少ないからこそ可能なのです。日本の鉄道はこのような運転をすることを前提にしていないので、「本数を考えれば滅多に遅れることは無いけど、いったん遅れると元のダイヤに復帰するのに時間がかかる」ため、日常的に遅れるように思う人もいるのでしょう。 もっとも、あなたが実例を出して比較していない限り、本当に海外の鉄道事情を知っているのか疑問でもありますが。

noname#248380
質問者

お礼

行ったん遅れが出ると後の電車に影響が出るんですね。

  • ayzm
  • ベストアンサー率17% (188/1102)
回答No.6

考えてくださいJR以外は長い距離でも100km未満の距離でしょう。 そうすれば2~3分ぐらいなら駅間に取り戻せるでしょうが、JRは走行距離は500km以上の走行距離でしょう、それに各駅間長いでしょうから後れを取りもどすには、難しさがありでしょう。 昔ソ連の時代だと思いました、ダイヤ変更後1週間後に列車が正面衝突を起こしました。 ダイヤを検討した結果、時間どおり走れば正面衝突が起きるダイヤだったそうです、ところが遅れるのが常識でしたので、事故になるまで一週間かかったそうです、外国はそんなものです。

noname#248380
質問者

お礼

距離とかによるんですね。

noname#232759
noname#232759
回答No.5

アイダホ在住の商社マンです。 そんな遅れますか?JR。 こっちでは列車3日遅れとかザラですが… キエフに出張に行ったときは1週間以上遅れました…

noname#248380
質問者

お礼

JRに関しては結構遅れることありますよ。ほとんどが長くても1時間以内でしょうが。せいぜい何時間のレベルでしょうが。 まあ、10分以内の遅れとかは遅れのうちに入らないかもしれませんね。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3079/6931)
回答No.4

No.1のお礼コメントを見て。 JRが15分以上遅れるということを、ご不満の様ですが、地方路線の1時間に2~3本の運転か、通勤時間帯しか本数の無い所ですか? ここでの質問で不満を言うよりよりも、JRに日常的に遅れる理由を聞いたことがありますか? 私の推測です。 その日常的に遅れる列車の始発から来る途中に、幹線のJR駅とか、私鉄の駅はありませんか? その幹線のJR・私鉄の鉄道が日常的に遅れるため、列車本数の少ない質問の路線の列車が「待ち合わせ」ていませんか? または、それらの駅での乗り換え客がたくさんいて、乗り換えに時間がかかっていませんか? また、私鉄よりJRのほうが長距離が比較的多いため、途中のわずかな遅れが、長い距離の終点に近くなるほど、遅れの時間が大きくなることもあります。 私の推測が違っているにならば、無視してください。

noname#248380
質問者

お礼

15分以内の遅れは遅れではないと言うのは納得できる気はします。まあ、ぜいたくを言えば10分以内でしょうね。JRは路線が複雑と言うのはあるでしょうね。

回答No.3

  阪神電車も阪急も京阪電車も市営地下鉄も南海電車もJRと同じくらい正確に運行してますよ。   スマホに案内される運行情報で遅延が出るのはJRが飛びぬけて多いです。 関西ではJRの路線が長いため100Km先の信号故障で遅れが出ることがよくある  

noname#248380
質問者

お礼

JR以外はあまり遅れませんね。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

海外に行ってみればわかりますよ。 電車遅れてるみたいだけど、いつ来るの? と、聞いても、 いつ来るか分からない。そのうち来る。 と、駅員が答えてくれます。 その駅の路線以外の障害情報も分からないなんて、当たり前。 本来の行き方の路線が電気トラブルで、止まって居たので、違う経路から行こうとしたら、 ここに行くんだろ?なら、あっちの路線だ、ここじゃないよ。 と、親切に教えてくれたことがあった。 でも、その路線は動いてないんだ。 と、言ったら、調べに行って、 本当に動いてないんだね。 と、言われて、迂回ルートの切符を買って乗ったことがあるくらいですしね。 時間が遅れるどころか、障害情報だって、なかなか伝わらないんですよ。 始発から障害が出てて、昼前くらいでもそんなものですからねぇ。

noname#248380
質問者

お礼

JRといえども、海外よりはましなんですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう