• 締切済み

みなさんも感じている「これぞ名盤 !」は ?

沢山あり色んなアルバムが浮ぶと思っています。 特に、大瀧詠一さんの「A LONG VACATION」 シュガー・ベイブ 「SONGS」 伊勢正三さんの「北斗七星」 井上陽水さんの「氷の世界」など、一時代を築いたと言われるアルバムです。 みなさんが日頃色々なアーティストのアルバムをお買い求めになったり 私と同じようにレンタルしている方もいらっしゃると思います。 さて、質問です。 みなさんが感じている「これぞ名盤」それは誰の、どのアルバムでしょうか ?

みんなの回答

  • bullbear36
  • ベストアンサー率18% (195/1070)
回答No.19

Live-monsterさん、お元気ですか? 私はサイモン&ガーファンクルの「明日に架ける橋」をヘビロテしてました。「ボクサー」は何度再生したか分かりません。数百回?(音溝無くなる?(笑))

noname#232424
noname#232424
回答No.18

松浦亜弥 CD 『ファーストKISS』 2002 「いまいち感」のあるハロー! プロジェクトのなかで光っていると思います。とにかくかわいい。このファースト・アルバムも,いいできだと思います。 女子団体戦を本格的に定着させたのはモーニング娘。だと思いますが,LP「恋のダンスサイト」にもたしか松浦は加わっていたと思います。2000年代アイドルの所属・移動は,非常にわかりにくい 笑。ガラクタ部屋で盤を探さないといけませんので,記憶ちがいかもしれません。

noname#232424
noname#232424
回答No.17

杏里  LP 『杏里-apricot jam-』 1978 ファースト・アルバム。前に書いた荒井由実を嚆矢として「しゃれた楽曲」がでてきましたが,「外国で遊んでもさまになる,かっこいいお姉ちゃん」を感じさせる作品。40年の歳月を経ても色あせないと思います。 このジャンルでは「竹内まりや」とどちらをあげようかと思いましたが,カレッジ・アイドルふうの竹内を落としました。竹内の楽曲も色あせないことは確かです。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.16

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A2 ポール・モーリア(Paul Mauriat、1925年3月4日 - 2006年11月3日) フランスの作曲家、編曲家、指揮者、ピアニスト、チェンバロ奏者 https://www.um3.jp/paul_mauriat/ Paul Mauriat Best 100 https://www.youtube.com/watch?v=xHP2xW6IucU&t=66s Paul Mauriat Best 100 【1~20】 https://www.youtube.com/watch?v=xiWus5Zaxik&t=43s Paul Mauriat Best 100 【21~40】 https://www.youtube.com/watch?v=-MJ2vsGC6jQ&t=25s Paul Mauriat Best 100 【41~60】 https://www.youtube.com/watch?v=CnlzUbNHLqw&t=70s Paul Mauriat Best 100 【61~80】 https://www.youtube.com/watch?v=w03yjR_U324&t=44s Paul Mauriat Best 100 【81~100】

回答No.15

 お久しぶりです。やはりLiveさんの質問がないと、音楽系は寂しく感じます。    いろいろアルバムも書いてきましたが、いつも同じではと思い、最近いいなと感じているのは、(といってもたぶん超有名ですが)  バラッド ’77~’82 サザンオールスターズ  まだ知らない曲がいろいろあったんだという感じです。  代表曲 https://youtu.be/RMMmxFLodq8  

noname#232424
noname#232424
回答No.14

AKB48 CD 『SET LIST ーグレイテストソングス2006-2007ー』2008 おニャン子クラブは「素人による試作品」にとどまったと思いますが,AKB系はおなじ形式でプロ集団として「国民的アイドル」となりました。それを確かめられるアルバムだろうと思います。ただしベスト盤です。 1960年代からずっとアイドルは聴いていますが,AKB48で1つのエポックが始まったのを感じますね。個人的には後発の乃木坂46のほうが好きですけど 笑。

noname#232424
noname#232424
回答No.13

荒井由実名義の初期作品群。1973-75。 個人的には歌唱は下手だと思いますので,FMエアチェックの音源(のちにデジタル化)しか持っていません。日本の歌謡曲を,現在のポップスに導いた天才であることは間違いなく,その歴史記録として持っているのです。

回答No.12

 はじめまして。  どうにかして1枚に絞れと言われればDead or Aliveの"Sophisticated Boom Boom"ですね。このバンドのデビューアルバムです。  その次のアルバム"Youthquake"から当時のイギリスのヒット請負人Stock/Aitken/Watermanがプロデュースにつき" You Spin Me Round(Like A Record)"という伝説のヒット曲が出るわけですが、それより以前のファーストアルバムは洗練されているとは言えませんがそれだけにパワフルで、Pete Burnsの生の叫びが聴けるっていう感じです。それでいて"Far Too Hard"という曲では鏡に映る美しい男に対してうっとりとラブソングを歌い上げます。こんな歌、半端な人間が歌ったらギャグにしかなりません。  Pete Burnsは私にとって生まれて初めてファンになったミュージシャンです。その後本当に雑食的にいろんな音楽を聴いてまして、今はジャズがメインですが、音楽を聴くという楽しみを教えてくれたのはPete Burnsですので、私はどんな音楽でも、いい音楽だと思ったら「またPeteがいい音楽を教えてくれた」と思っています。  人生の後半は音楽活動より整形手術失敗の話題ばかりマスコミに取り上げられた人ですが、私にとってはいつまでも忘れがたいミュージシャンです。

noname#232424
noname#232424
回答No.11

松山千春 LP 『君のために作った歌』1977 ファースト・アルバム。詩情,空間スケール感,歌唱力とも,「久しぶりにすごいやつがでてきた」と思わせた盤です。 神谷重徳 LP 『遠景』1978 も個人的に「すごい盤」だと評価しているのですが,めちゃくちゃマイナー 笑。

noname#226793
noname#226793
回答No.10

ジャズ ソニー・ロリンズ「サキソフォンコロッサス」 ファンク キャンディー・ダルファー「サックス・ア・ゴーゴー」

関連するQ&A