• ベストアンサー

個人の病院は基本的にクレジットカードでの支払い

個人の病院は基本的にクレジットカードでの支払いは してないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_kings
  • ベストアンサー率59% (1075/1812)
回答No.3

ご存知かどうか分りませんが、クレジットカード払いはお店側(加盟店側)が決済手数料を負担します。 それが一回払いでも、です。 正確には、カード会社がお店側(加盟店側)に立替払いするときに、所定の決済手数料を差し引いてから支払います。 手数料率は加盟店によりけりで、決済代金の3~5%と言われています。 加盟店契約では、この決済手数料をカード利用者に転嫁してはいけないことになっています。 カード利用者は一回払いだと決済代金のみ支払っているので、お店側(加盟店側)が決済手数料を負担していることを知らない人が多いのですが。 なので、薄利多売のお店などは、できるだけクレジットカード払いは導入しないところが多いのです。(利益が削られるため) 個人病院もクレジットカード決済を導入すれば、上記のように決済手数料の負担は逃れられません。 

TJLFWEWNISNXG
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.4

機器もタダでは置けません。 手数料問題もあります。保険診療では余計に金取る事は不可能ですから。 最後に顧客ニーズ。街の小さなクリニックなら金額は知れています。 入院が主体で大きい金額が動く大病院、審美や入れ歯など保険外も多く金額の高い歯科医などはカード利用のニーズも高く、入れることが多くなると思います。

TJLFWEWNISNXG
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2186/4842)
回答No.2

>個人の病院は基本的にクレジットカードでの支払いは、してないのですか? 確かに、個人経営の病院は、クレジットカード決済が出来ない場合が多いですね。 国公立だと、多くの病院でクレジットカード決済が可能ですがね。 考えられる事は・・・。 1.クレジッチカード決済だと。カード会社に手数料を払う必要がある。 1.クレジットカード決済だと、税務署に経営内容が公になる。 1.地元地域優先の病院だと、優良顧客(お得意様)である爺・婆はクレジットカードを持っていない。 国公立病院及び準じる病院は「医は仁術」ですよね。 が、個人病院になると「医は算術」なのです。 例えば、日赤の医者の平均年収は約2000万円です。 が、私立病院では「基本給150万円+各種諸手当+週休二日」では応募が無い状況です。 ※実質年収は、ゆうに2500万円を超えます。^^; クレジットカード会社に手数料を払うカネは、非常にもったいない!

TJLFWEWNISNXG
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

その凝胤の考え方でしかありませんので、なんとも言えません。 あなたなら売り上げの中方手数料5%を取られるわけで、その5%を値上げすることもできないわけですが、それでもお客さんのためとやられますか?

TJLFWEWNISNXG
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 病院でのクレジットカード支払

    病院でクレジットカード払いだと手数料を治療代に上乗せすると言われました。カード会社からも手数料をとられるのに、、こういう病院って多いんですか?

  • 個人事業で個人のクレジットカードで支払い

    複式簿記で個人事業だと、事業用クレジットカードがなかったりするので、 個人のクレジットカードで支払いを行うのですが、 その場合貸方は全部「事業主借」でしょうか? また日付はカード引き落とし日でしょうか? 初歩的な質問ですいません。

  • クレジットカード 個人情報機関

    クレジットカード 個人情報機関 クレジットカード 個人情報機関 五年前にクレジットカードを作りました。 分割支払いの最後の月の分を払わず去年、情報機関を調べたところまた支払いがあることに気付き支払いを一年前にしました。 情報機関には《延滞後完済》と載ると言われました。 このままクレジットカードはつくることは出来ないのでしょうか?

  • クレジットカードの支払いができない!

    クレジットカードの支払いができなくなり本日分割での支払いをします。 と言うことを伝えました。 そしたら信用情報に分割での支払いと言うことを登録します。 と言われました。 そこで質問なのですが・・・ 後、3枚のクレジットカードがありますがそのカードも支払いは今はもういっぱいいっぱい でしんどい状態です。 1枚そのような状態になったので他のカードも支払いをストップしようかな?思っています。 その場合はどのようになりますか? また、後の3枚のカードの支払いをストップしないでしていっても1枚がそのような状態になれば 自然と今、持ってるカードは止まりますか? よろしくお願いします。

  • 銀行への支払いが滞っていてもクレジットカードは使えますか?

    経営した会社の財務状況が悪くなり、銀行への支払いが滞ってしまいました。当然のように私個人も代表者保証で連帯保証人になっているので、もうすぐ個人資産等も差し押さえられる予定です。ただし、自己破産や個人再生、任意整理等は行わない予定です。 そのような状況ですが、クレジットカードや車のローン等はどうなるのでしょうか? そちらの支払いは一度も遅れておりません。銀行の支払いが出来ていない、ということで、銀行系のブラックリストに載ることになるでしょうが、現在持っているクレジットカードなども使えなくなるか、強制解約等になるのでしょうか? それともカードの次の更新が出来なくなるのでしょうか? もしくはカードや車のローンは支払い続けている限りは継続で使えるのでしょうか? お教え下さい。

  • クレジットカードでの支払について

    先日もクレジットカードについての質問をさせていただいたのですが、もう1個だけ質問させてください。 クレジット払いが出来る店というのは、クレジット会社に手数料を払っているんですよね?それは、一回の買い物につき、手数料を払っているんでしょうか? 私は、クレジットカード払い(1回払い)ばかりしているのですが、それは、店にとって現金でもらうより収入(もうけ)が少なくなってしまうということになるのでしょうか? それでしたら、私は、いきつけの親しくしている個人商店の方なんかに、ある種の迷惑をかけてるようで気がひけてしまいます。 もし、手数料をクレジット会社に払ってるとしたら、それは買い物の何%くらい支払っているのでしょうか? ごく基本的なことを知らずに恥ずかしいのですが、どなたかご教授してくだされば有り難いです。 よろしくお願いします。

  • クレジットカードでの支払いについて

    クレジットカードでの支払いについて詳しい方教えてください。今までクレジットカードで支払いしたことないもので。 クレジットカード上で500円支払いをしたことを確認しました。とある機関から連絡を受けました。でも通帳記入してみても、その額が引かれている様子がありません。なんらかの、別の方法でその額を支払う処理をしなければならないのでしょうか?

  • クレジットカードはなぜ支払いを先送りできるのか

    クレジットカードを使えば代金の支払いを事実上先送りできますが、金利をとられるどころかポイントがついてきます。 クレジットカード使用可能な店やカード会社にもメリットがないと成り立たないと思うのですが、個人情報の売買でもされているのでしょうか? それぞれの立場でのメリットを教えてください。

  • 経費を個人のクレジットカードで支払い

    個人事業の銀行口座と 個人のクレジットカードがあります。 事業の経費を支払いを個人のクレジットカードで行い、 事業から個人に立替分を支払うという形にしたいのですが、 何か不都合は発生しますでしょうか? 複式簿記的には、 「個人に支払い」でOKでしょうか? 経理上は個人事業の銀行口座と帳簿が一致するかと思いますが。 事業専用のクレカが便利ですが、審査が通らなかったりするので。

  • クレジットカードで個人に支払

    オークションサイトを見てての疑問です。 ヤフーオークションの http://www.yahoo.co.jp/docs/help/auctions/abid/abid-asell-10.html で、送金方法の説明の中にクレジットカードってのがあるんですが、個人同志でやるとすればどういう方法でやればいいのですか? 例えば私が一万円払うとして、受けとる側にクレジットカードの番号を教えるんですか? 安全性の問題は無視したとしても、受け取る側はクレジットカードの番号を教えてもらってそれからどうするんですか?  一万円以上取られるってことはないのでしょうか? 何かご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう