• 締切済み

シティサイクルのシングルとクロスのシングルの違い

軽快車で変速がない自転車とクロスバイクで変速のない自転車はなぜ 装備の少ないクロスバイクのほうが値段が高いんですか

みんなの回答

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.7

質問は値段の違いですよね? 何故似たような機能でカゴやスタンド泥除けが無いのに高い自転車があるのかという。 フレームと部品と設計の違いの場合と、生産コストや販売戦略の場合と、その両方の場合とあるでしょう。 ・フレームも部品も材質や肉厚や工作精度が違い、これは重さや耐久性や剛性(全力で漕いでもふにゃふにゃしないか)やまっすぐスーッと走るか、部品を換えて使えるか、パンクも含めて修理がしやすいか、などに関係してきます。 ・もう一つは設計・デザインの違いで、乗る姿勢をちゃんと力が出せるようにできるかとか、見た目が美しく乗りたくなるかとか。 (まあ中にはグロでもめだちゃ売れるみたいなのもなくはないですが、そういうのはママチャリより多少高いとはいえたいてい安物です。) デザインもただではないですし。数が少なければ生産コストも割高にもなります。治具や生産ラインの調節とかしなければならないので。 ・部品やフレームのグレードは大差ないのに見かけを変えるのにコストを食われて少し高めになってたり、あるいは当初は少し高く値付けしておいた方が売れるという目論見の品も無いとは言えないでしょうね。 ・多少詳しくないと「ナンチャッテ」スポーツ車と見極めるのは難しいのかもと思います。

noname#226602
noname#226602
回答No.6

例えば回転軸は高級品と安物で手で回した時の抵抗感が大幅に違って見た目も安物は素人目に見ても精度が明らかに出ていません。 でもこれが走りの軽さに影響するかといえばしませんし寿命も同じです。 ホイールの外周部分が軽いと加速は軽くなりますが一度安定して速度が出るとそれを維持するのはホイールがある程度重いほうが有利でこれも一長一短、10万円の自転車と2万円の自転車で変わりません。 乗れば誰でも分かることです。 眼鏡と同じで、原価は安い商品であってもほとんど売れないスポーツ自転車は割高な値札をつけないと店員の時給を出せません。流行り廃りがなくコンスタントに売れる実用品のママチャリと違うんです。クロスバイクの原価が高いから商品価格が高いわけではありません。

  • corumgdr
  • ベストアンサー率44% (131/295)
回答No.5

自転車は、あくまで道具なので、その価値は使いこなせる人にしか意味を持ちません。 なので、高級で上質な製品とゴミの様なまがい物の区別が付かないとする人はつまり、その人自身がゴミでまがい物の人生しか送れないクズだと言う事です。 もっとも、自転車は限られた人力で動く故に、僅かなので違いが、その走りに現れるので、余程の無能な人でない限り、走り出した瞬間に、その価値が感性に伝わります。

noname#226602
noname#226602
回答No.4

乗り比べれば違いがないことがすぐ分かるから自転車雑誌はうんちくを述べるばかりで一日で終わる並走企画をドコもしません。 実験すれば価格差10倍でもしょせん自転車が人力で何も変わらないことが当日中に理解できます。

  • corumgdr
  • ベストアンサー率44% (131/295)
回答No.3

例えば、一番違いが分かりやすくてコストの全体に占める割合が高いのが、当然にして、自転車の本体で有るフレームそのもの。 あなたが言うクロスのシングルとは、正確にはシングルスピードのライザーバー仕様と呼びますが、このフレームは、通常はクロモリ鋼と言う硬くて弾性も高い素材を、中央部だけ肉厚を薄くして高剛性と軽量が両立したそれなりに高額な素材のパイプで、手作業で溶接して作られます。 対して、全ての軽快車は、単純な丸パイプ故に比較的柔らかく、その為に肉厚で非常に重いハイテン鋼パイプを、やはり手作業で溶接して作られます。 同じ様な中国の工場で製造されますが、どちらも手作業で作るので、製造本数にかかわらず、フレーム1本あたりの製造コストに於ける人件費の金額はほぼ同じです。 で、軽快車のフレーム価格は、車体価格から逆算して数千円ですが、ライザーバーのシングルスピードは、フレーム単体で販売される場合の価格から推断して、間違いなく軽快車の5倍以上の数万円です。 つまり、この誰でも分かる様に、決定的に重量が違い、構造も素材も性能も違うフレームだけで、これだけのコスト差が有りますが、前述した様に、単純に素材のパイプの値段なりに正当な価格差が影響する訳です。 この様な事態が全ての主要な走行性能に関わるパーツで発生しています。 更に、素人が考えても分かる様に、1台あたりの販売コストは安物の軽快車もライザーバーのシングルスピードも、殆ど変わりません。 依って、軽快車とライザーバーのシングルスピードは、その価格差以上の性能差が存在すると考えて間違い有りません。

noname#226602
noname#226602
回答No.2

スケールメリットです。 製造台数が100倍なら同じ品質の自転車部品でコストは数十分の一。 中国製のママチャリが安い理由は9割がコレで、格安自転車がパーツの質が悪いわけではないし走行性能や安全性も変わりありません。

  • corumgdr
  • ベストアンサー率44% (131/295)
回答No.1

全ての機能パーツのグレードと性能が、何もかも違うから。 自転車のパーツは、知識が無い人が見れば同じ様に見えるものも、性能の違いで価格が100倍違う事が、ごく普通に有るのです。 軽快車の走行性能に関係しない装備品なんか、全て中国製で、それぞれのパーツの工場出荷価格は、どんなものでも、数十円か数百円なので、製品価格には殆ど影響しないのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう