- 締切済み
ハードウェアの安全な取り外しが出てこない
wIN10X64です たまに起こるのですがハードウェアの安全な取り外しが出てこなくて、通知領域の設定で全て表示にしてもそもそもハードウェアの安全な取り外しがグレイアウトしているのでONにしようがありません。仕方がないのでOSを再起動して表示させています。これって対策はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4136)
> 仕方がないのでOSを再起動して表示させています。 > これって対策はあるのでしょうか? 再起動で問題なくいくということは、下記の悪戯が可能性としては大きいです。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、 外しておくことを強くお勧めします。 この設定は、初心者向けに外しておいて欲しい設定の一つです。 この「おバカ仕様」は、困ったものです。
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10168/13677)
win10の一部でそのような症例があるとの記事ですが、参考にして解決しないですか? (【解決】Windows10で「ハードウェアの安全な取り外し」を常時表示する設定方法) http://gagetmatome.com/windows10-hardware-torihazusi ([Windows 10] usb接続の機器類を取り外す時良いのバルーンが表示されない ) https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-hardware/windows-10/e5081626-f18f-46fe-8864-bf146a55c160 なお、次の記事も参考にして確認してみてください。 「設定」の「タスクバーの設定」で常時ONにする設定があるようです。 (デバイスの取り外しを実行するアイコンを常に表示する) http://news.mynavi.jp/column/win10tips/117/
- NuboChan
- ベストアンサー率47% (792/1661)
>これって対策はあるのでしょうか? 全てに有効な対策はありません。 稀にUSBメモリ自体の不具合や、ドライバの問題、ハードウェアの問題などでハードウェアの安全な取り外しで問題が発生する事があるようです。 (各PCの環境やインストールしたアプリやドライバー類、USB機器等によるので原因の特定は難しい。) その際はご指摘のように一度パソコンの電源を切り、きちんと電源が切れた状態でUSBメモリを取り外すのが最良の方法です。
お礼
ご回答ありがとうございます。確かに認識されてないから出ないだけかもしれませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。Win8くらいから高速スタートアップ、つまり終わらせたつもりがスリープするだけというやつですが、なのでたまに再起動するようにしています。特にwindowsアップデートがあったときなんかそうですね。