• 締切済み

休職からの復帰と傷病手当金について。

hawa254の回答

  • hawa254
  • ベストアンサー率43% (259/589)
回答No.1

傷病手当の付加金は、加入されている健康保険組合の独自の制度なので、どういった算出根拠なのかは組合によって異なります。 付加金が変わった理由を知りたいのであれば、ご加入の健康保険組合に問い合わせしてください。

関連するQ&A

  • 傷病手当金について 主治医をかえたい

    こんにちは、よろしくお願いします。 私は今、精神的な疾患と自律神経失調で仕事に行けず、傷病手当金を頂いています。 そこで、困っていることがあります。 現在A病院(初診10月7日、心療内科)とB病院(初診10月14日、東洋医学中心、心療内科も掲げてる)とで、並行して病院にかかっています。 A病院にて10月7日から10月20日まで傷病手当金を申請し、手当金も受け取りました。(最終受診日は11月19日) しかし、B病院の方が相性もよく、診察も丁寧なため、B病院にだけを受診したいと考えています。 会社の都合上、締日が20日のため、申請も20日に合わせて欲しいとの事で、まだ10月21日からの申請はしておりません。 B病院は漢方治療中心だったため、手当金の申請は出来ないだろうと思っていたのですが、B病院でも申請出来ることを昨日の受診で知りました。 10月21日から11月20日まではA病院で申請書を作成してもらい、11月21日以降からはB病院で申請したいと思っていますが、差し支えないでしょうか??並行して受診していましたが、申請する病院が変わる事で、手当金が貰えなくなったり…する可能性はありますか? わかる方、教えて下さい。お願いします!!

  • 傷病手当について

    6月から体調不良により仕事を休んでいました。 どの病院へ行っても改善されず6月末くらいに心療内科へ行ってみようと診察を受けましたら鬱病だと診断されました。診断書を書いてもらい通院していたのですが、6月、7月、8月と給料がゼロな状態で8月末の診察から処方箋を頂いても経済的理由から薬局には行けませんでした。9月が終わり約1か月薬を服用していませんが、体調は飲んでる時より良く今月から少ない時間から仕事に行こうと会社と話し合い決まっております。 次の診察時に実は薬を服用出来てなく服用時よりも調子が良いと伝えるつもりです。 そこで気になったのが傷病手当についてです。 申請書には薬物療法&精神療法と書かれていました。8月末から調剤の履歴がないのですが、傷病手当は不支給になってしまうのでしょうか。。 恥ずかしながら給料がゼロなので生活にも困っていて診察料を払うのがやっとな状況です。 不支給可能性は高いでしょうか。。

  • 傷病手当金の支給の継続について

    眼の病気で手術入院し、その際に会社を退職し、現在も大学病院に通院していて、傷病手当金を支給して頂いています。この病気が原因で鬱病になってしまい、同時に別の病院の心療内科で診察を受けています。この先、眼が完治して大学病院の通院が終わり、心療内科のみの診察になった場合、引き続き傷病手当金を頂くことが出来るでしょうか? また出来る場合、何か特別な手続きは必要でしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 傷病手当金について

    現在働いている会社で上司と上手く行かずに辞めさせられる事になりました。 仕事のことや上司の事で色々悩んでいると眠れない日や食事も摂れない日も多々あり、身体的にも 精神的にもまいったこの4月の初め頃に体に異変がおき、吐き気タチクラミがおきて仕事どころではありませんでした。 病院に行くために上司に連絡、いつものように愛想の無い返事。 私は病院に行き内科に行きましたが、先生に異常は無いといわれ最近のできごとや体の症状などを相談すると「心療内科に行きなさい」といわれ、近くの心療内科に行き診察して頂いた結果「うつ病ですね」ということです。 先生が「今働いているなら傷病手当や労災がでるから会社に申請してみ?」とサラっと言われ、私は何のことだか解らないので自分なりに調べたのですが、もし傷病手当金を適応するなら保険加入期間が1年以上いるとありました。 私はこの会社に入り1年は経ってません。あと、数カ月で1年ですが上司に回りくどく辞めさせられるまであと日数も少ないのですが傷病手当金は適応できないのでしょうか?? あと在籍中に適応することが出来れば離職後も適応出来るとあったのですが、1年未満の期間で傷病手当を適応は出来るものですか?? 最後に私はまだ「退職届け」は出していません。ネットなどを見ていると現在の病気の診断書を出していれば勝手にキラれることはないとありましたがそうなんでしょうか? 文が長すぎて解りにくいとおもいますが宜しくお願いします

  • 傷病手当(休職→復職→退職)でも継続できますか?

    初めて質問させて頂きます。 昨年3月に癌が見つかり傷病手当を受給しました。 抗がん剤治療だったにもかかわらず会社都合で、体調のいいときだけ出社、具合が悪い時は 欠勤して、欠勤していた分を傷病手当で頂いていました。 その後、休職が認められ昨年9月中旬から今年1月中旬まで休職し傷病手当を貰っていました。 休職期間は半年あったのですが、1月に復帰かそのまま退職かを迫られました。その時は、薬を服用し始めで、副作用もあまり酷くなかったので復帰を決意したのですが・・ 今年1月20日に職場復帰をしたものの、毎日服用の薬の副作用が辛く結局今月の20日で退職することとなりました。 職場復帰4ヶ月間ですが、その間体調不良で月1日有休を使用して休んでいただけで、 この間は傷病手当を貰っておりません。体調はかなり辛かったのですが、中々仕事が休める状況ではありませんでした。 このような場合でも、継続して受給することは可能でしょうか? また、上記のような仕事の仕方だと継続ではなく、再度の申請になるのでしょうか? 継続の場合は、連続3日休まなくても継続で傷病手当を受けられると聞きました。 私のような場合だと、今後退職するまで連続して休んだほうがいいのでしょうか? 会社の総務から傷病手当についてどうするか何も言われず、今日まできてしまいました。 (会社は中小企業で、傷病手当の保険料は会社も払っているからということで、あまり傷病手当を 継続させたくないようです)その為、一切この話題について触れられてません。私も退職願いを提出したときに、傷病手当継続できるか?聞いたのですがそのときはできると言われそれっきりです。 なのである程度、自分で調べてから傷病手当について話をもっていきたいと思っています。 退職日が来週と迫ってきているので、何とかしたいのですが、傷病手当について詳しくないので 色々と教えて頂いてから、総務にかけよりたいと思います。 主治医には診察で辛いと伝えてあるので、書類は書いてくれると思います。 ちなみに仕事復帰中に主治医の診察は2月と3月の2回です。今月は明日行きます。 また現在、副作用はあるものの薬の服用のみということもあり診察が2~3ヶ月に1度の割り合いで 病院に通っています。傷病手当を貰うには毎月主治医の診察がないと貰えないものでしょうか? まとまらない文でわかりづらいとは思いますが、ぜひアドバイスをお願い致します。

  • 傷病手当について

    40歳の男です。 2008年6月に会社でのストレスなどで自律神経失調症と診断され休職。 傷病手当を半年間受給してその後、同じ会社で通常勤務しながら2010年2月にこの自律神経失調症の通院や薬を自分で中止。 そのあと2014年2月まで何事もなく通常勤務してましたけど2014年3月にぶどう膜炎という目の病気にかかり再び休職。 傷病手当を初めに4ヶ月支給されて職場復帰したものの3ヶ月後に再発して再び3ヶ月傷病手当を受給しました。 そしてそのあとは、2015年1月からぶどう膜炎の通院しながら仕事に出てます。 そこで質問です。 最近になりこのぶどう膜炎の再発などで憂鬱になったり気分が落ち込んだり、体調不良の症状が出てきてしまい心療内科で自律神経失調症(再発)と診断を受けました。 会社からも休職を薦められており私自身も検討してます。 しかし2014年2月からぶどう膜炎で休職して傷病手当を受給してた事があり支給期間1年半は、過ぎているもののこのぶどう膜炎は、まだ完治してません。 通院も薬も飲んでます。 こういう場合は、完治してない同一疾患として傷病手当の受給はないのは、理解してます。 しかし今回は、このぶどう膜炎の症状での悩み、会社に迷惑をかけてる気持ちでストレスになり精神的に来てしまい自律神経失調症となってしまったと思います。 まだ完治してないぶどう膜炎と間接的にも関係してる気もします。 同一疾患や関連疾患と判断されると受給されないので今回、仮に傷病手当を新たに出す場合、傷病手当支給対象となる可能性あるんでしょうか? 自律神経失調症として出す予定です。

  • 傷病手当について

    年末年始を挟んで入院手術をしたので傷病手当の申請をしたところ 2年前にも同一傷病で支給しているので払えないと言われました。 傷病は『右顔面神経麻痺』で、今回は脇の下の筋肉(後背筋)を右頬 へ移植する手術を行いました。 実は2003年12月に脳腫瘍の手術を受け、術後の後遺症として右顔面 神経麻痺になりました。 (右目が閉じられず、涙も出ないので、角膜保護の為)2004年9月に 別の病院(形成外科)で、瞼が下りるよう右瞼に金属を入れる手術を しました。 この時、傷病名『右顔面神経麻痺』で傷病手当の支給を受けてます。 以後、会社への復帰し、普通に働いて参りました。 腫瘍の経過診察の為、2ヶ月に1回、脳外科へ通院はしていますが、 形成外科へは術後、通院はしていません(薬も脳外科の痛み止めだけ) 確かにどちらも発症原因が『脳腫瘍』で、傷病も『右顔面神経麻痺』 となっているので書面だけみると同じもの(部位・手術)と判断された のだと思います。 こういった場合、傷病手当の支給は受けられるのでしょうか? また受けられるようにこちらで手配すべきことはありますか?

  • 傷病手当金、病名と病院を変更したらどうなりますか

    一年前から体調を崩し、内科にかかりましたが原因がわからない、自律神経の乱れだろう、診療内科へかかるようにと言われ、心療内科にかかり、自律神経失調症と診断されました。 症状はタバコの煙を吸い込むとめまいや息切れ、舌のしびれが出るというものです。舌の表面がやけどのようにただれ、炎症を起こし、舌がビリビリ痺れるというものです。 原因は職場の人が一日中タバコを吸って、その煙や毎日事務所に置きっぱなしになっている灰皿を洗ったりして、大量のタバコの成分を浴びたのだと思います。 医師は精神的なものと言いますが私自身は化学物質化敏症ではないかと思っています。 今は傷病手当金を受けて約半年になりますが、このまま安定剤を飲んでいても全く治っていません。化学物質過敏症の診察を受けられる病院へ変わりたいのですが、もし紹介状をもらった場合はそのまま傷病手当金を受けられるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 傷病手当について

    傷病手当について 外科手術をする為に 7月16日から会社を欠勤して24日に入院→26日に手術をしました。 ※入院と手術をした病院をAとします。 ※手術の為に地元の通っていて、紹介状を書いてくれた病院を病院Bとします。 会社に書いてもらう障害年金申請書には休んだ期間を7月16日〜記載してもらうのですが、 病院Aは休んだ期間を入院前の7月16日〜書いてくれるでしょうか。 また、今回の手術では術後3ヶ月間の療養が必要なので職場復帰は11月1日予定なのですが、 退院後は手術をする前に通っていた地元の病院Bへ通院してリハビリを継続する予定です。 (手術をした病院へ紹介状を書いてくれた病院) ここでもう一点質問なのですが、 8月31日に病院Aを退院後、9月1日以降は病院Bで通院リハビリする予定なのですが、病院Bに書いてもらう傷病手当書類に9月1日からの期間を書いてもらう為には退院した翌日の9月1日に病院Bへ書類を持っていかないと書いてもらえないでしょうか。 そもそも入院した病院Aから退院後病院Bに変わった場合、傷病手当はもらえますか? 職場に書いてもらう書類には傷病の為に休んだ期間を復職後にまとめて期間を書いてもらう事になっています。 病院Bにお願いしようと思っている傷病手当書類の期間も復職日前日迄の日間を記入してもらいたいと考えています。 長なりましたがご教示頂けましたら大変助かります。 それとも退院後も入院していた病院に通い続ける方がスムーズでしょうか。 けんぽのホームページを見たら 出来れば毎月請求する方が望ましい と書かれています。 欠勤日から3ヶ月後にまとめて申請するより ひと月ずつ(今回は7月16日から8月31日分)、 病院、会社に書類を書いてもらい申請した方が無難なんでしょうか。 9月1日からは復帰するまで1ヶ月毎に申請しようと思っています。

  • 傷病手当金はもらえませんか?

    この場合、傷病手当金がもらえるかどうか教えて下さい。 ・H17年10月からうつ病にて病院にかかっています。 ・H18年5月に転院して入院、1か月会社を休み傷病手当金をその間もらいました。 ・退院後は元の病院へ戻りました。現在も通院中です。 ・ちなみに仕事はH18年10月に今の職場へ転職しました。 ・現在再び調子が悪くなったので、再度休職しようと考えています。 ・休職期間中は会社からの補助等はでません。 やはり難しいでしょうか。