内科診察の結果が不満...詳しい検査を受けたかったが

このQ&Aのポイント
  • 19歳女性が内科に診察に行ったが、診察時間は短く、先生からは薬は必要ないと言われた。
  • 慢性的な寝不足による吐き気や喉の症状に不安を感じ、内科に行ったが、診察は2分で終わってしまった。
  • 心配な症状にもかかわらず、診察は短く終わり、納得いかない気持ちが残った。
回答を見る
  • ベストアンサー

安心したいのでお言葉をいただきたいです。

19歳女です。 どうしても徹夜しなければならない状況が一週間に何度かあり、寝不足のせいで 朝ご飯を食べた後に嘔吐してしまうことがあります。 また、喉に痰がからんで年中咳きこ込んだり、喉に圧迫感があったり、夏にしか起きなかった脳貧血が季節問わず起きるようになってしまったので少し不安を感じ内科に行ってきたのですが、 先生に「今日は吐いた?」「食欲は?」「お腹の調子は悪い?」などの質問に対して今日は大丈夫と答えたら「じゃあ平気だよ、婆さんじゃないんだし変に薬飲まない方が良い」と返され診察は2分もしないで終わってしまいました。 私も薬はあまり飲まない方が良いと思うのですが、詳しく様子を調べていただいて安心するために行ったのに平気だよの一蹴りで終わってしまったので心にモヤモヤが残っています。 確かに毎日吐いていたりするわけではないし大げさな気もしますが、神経質な性格なのでどうしても気になってしまって・・・。 社会人になったらこの程度の事は当たり前なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

内科ではなくメンタル系の先生に診てもらった方がいいですね。精神科とか心療内科に行きましょう。 もしかしたら適応障害の可能性があります。 メンタルの病気ということです。 ストレス源がなくなってしばらく経てば、自然に治癒しますが、あまり長く続くとうつ病になって治りづらくなりますよ。 薬は副作用がありますから、飲まないで済むのなら飲まないことですね。 でも症状が辛くて楽になりたいなら、薬をもらうのも一つの手ではありますよ。なんでも杓子定規に考えずに上手に利用することです。 >>社会人になったらこの程度の事は当たり前なのでしょうか? 当たり前では決してないです。過去から現在にかけて仕事で体を壊す人はたくさんいますが、だんだん時代はワークライフバランス、働き方改革なんて言い出して、そういうものを放っておけない雰囲気になってきていますからね。 私も社会人生活長いですが、仕事で人生を棒に振るなんて馬鹿らしい、と割り切る性格なので、仕事の楽しさより辛さが上回ってきたなと思ったらテキトーなところで手を抜きます。 性格が真面目でそういう考え方ができない人はメンタルな病気になる可能性がありますから気をつけましょう。

cancer-87
質問者

お礼

精神科や心療内科はもっと重症な人が行くところという印象で、どうしても躊躇してしまいます。 内科で軽くあしらわれたのが心にきたのでしばらく病院に行くことはないかもしれませんが、心療内科なども重たく捉えずに視野に入れておこうと思います。 私も大きくなって少しずつ楽観的な考えができるようになってきたので、できればこの調子で自然に体調も回復すれば良いのですが・・・ ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

50代妻子持ちの♂です。 「どうしても徹夜しなければならない状況が一週間に何度かあり、寝不足のせいで朝ご飯を食べた後に嘔吐してしまうことがあります。」 ➡寝不足ならそうなりますね。  休日はしっかり寝て下さい。  お大事に。 「社会人になったらこの程度の事は当たり前なのでしょうか? 」 ➡職種にもよると思います。  私は高卒で就職しました。  配属された所は研究室でした。  最初はラッキーと思ったのですが、  月に一度研究成果を発表しなければならない為、  報告書の作成は2日近くも徹夜していました。  また、人事異動をした場所が工場の技術課の時は  生産スケジュール通りに生産する為に、生産Lotの  管理や生産前の確認試験等で、1日おきに徹夜をした日が  月に3回ほどありました。  正直言って、工場の技術職は体力的にも精神的にも  かなりきつい職場ですよ。  そして、転籍や移動を繰り返す度に、何度も辞めたいと思いながら、  今年で勤続36年になります。  

cancer-87
質問者

お礼

休日は一日中寝ているくらいなのでその週の疲れはだいたいとれますが、次の週になるとだんだんダレてきてしまいますね・・。 私が目指している職業は「徹夜は当たり前、残業やお金儲けなんて関係なく身を粉にして相手に喜ばれる作品を作る仕事」と先生が言っていたので、将来的にもきっと徹夜は免れないだろうと思います。 36年も勤続しているなんてもう頭が上がりません。 嫌なこともこれからたくさんあるでしょうけど、私も気を強く持って生きたいです。 ありがとうございました。

noname#259312
noname#259312
回答No.7

体が悲鳴を上げています。 徹夜は仕事で生じるのでしょうか? そうであるなら、離職を勧めます。 週に数回の徹夜というのは体に良くありません。 男性はまだしも、女性は生理がありますから、徹夜じゃなくても体調を崩しやすいし、ホルモンバランスも崩れやすい。 今の仕事を離職したら、体調が回復するまでしばらく休暇されることをお勧めします。 あなたの体は消耗品ではありません。 もっと自分を大事にして下さい。 心も体も、使い捨ての道具ではありませんよ。

cancer-87
質問者

お礼

現在は学生をやっています。 課題が終わらず徹夜をしたりすることが多く、それが続くと本当に精神的にまいってしまうし、嫌で嫌で仕方ないこともたくさんありますが、 学校を辞めることは就きたい職を諦めてしまうことと同じような気がするし、お金を出してくれている親にも申し訳なくて言い出せません。 辞めたり休むつもりはありませんが、自分を大事にしてくださいという言葉はなんだかとても嬉しいです。 ありがとうございました。

  • tamohoykm
  • ベストアンサー率13% (53/397)
回答No.6

虚弱体質でしょ。そういう方は、夜勤は無理です。転職しましょう。いくら給料がよくても体を壊したのではもともこもない。

cancer-87
質問者

お礼

今は学生をしていますが、学生でこれじゃあ夜勤は確実に体を壊しますね・・・。 小さい頃はとっても健康的な人間だったはずなのですが、もうガタが出てきたのでしょうか。 大人になるのが怖いです。 ありがとうございました。

noname#230940
noname#230940
回答No.5

自分の体、健康は自分で守らなければなりません。 国を守るために自衛隊がありますが、自分を守るのは知識です。 知識を得て武装することです。そのためには、医師や薬剤師が書いた本を読むことです。 回答の中には心療内科に行けというようなことも書かれていますが、心療内科や精神科で処方される薬というのは、麻薬や覚せい剤とよく似た成分なのだそうです。 副作用どころの話ではありません。 徹夜が週に何回かあったというのでは、体調も崩します。 朝食に嘔吐することがあるとのことですが、食欲がないなら、むしろ食べない方が良い。人体は飢餓には耐えられるようになっているものですから、一回くらい食事を抜いても問題ありません。 https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784405097087 https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784047318359 こういった本は一例ですが、年中咳き込んだり喉に圧迫感とかいうのは、慢性上咽頭炎もあるかもしれません。 まずは本を読んで知識を身につけることです。

cancer-87
質問者

お礼

ご飯をを食べないと胃もたれを起こしてしまうので寝坊した時以外は食べるようにしているのですが、 朝にしては少し食べ過ぎなのかもしれません。 皆さんの意見をお聞きして、とりあえず朝は少なめにしてから市販のお薬を飲んで様子をみようと思っています。 こういう本は難しそう、堅苦しくて理解ができないと決めつけて今まで目にもくれませんでしたが、本屋にいった時に少し探してみようと思います。 ありがとうございました。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.4

医者でわないのでわかりませんが、、医者にわ時々いつているのですね、、社会人と言うことわ、まだ、1年未満ですか、ストレスと睡眠不足で、抵抗力の低下、肝臓がバテててるかも睡眠不足で、休む事ができない肝臓が、悲鳴をあげているかも、胃潰瘍わ社会人になれば成ることが多い、神経、人間関係でストレスがたまるためです、睡眠不足わ注意したほうがよい、何故か、寝溜めわ人間の体わできないからです、肝臓が弱ると血液をろ過出来ないため、血管に老廃物が流れて、動脈硬化になり息切れ、体のだるさ、黄疸になり、入院しなければならない事もありますが、注意してください、肝臓は前兆がなく、我慢ずよい臓器ですが一旦悪くなると厄介なびよきです、睡眠わけずると、自律神経のばらんすも、狂って来るので、うつ病、動脈、肝臓とう、さまざまな不調が出てきますので、注意されたほうがよい、

cancer-87
質問者

お礼

今は学生をしています。 社会人になったら~のくだりは、「まだ学生なのにこんなに体調が悪くなっているなんて・・社会人になったらどうなってしまうんだろう」という心配から書き込みました。 皆様に誤解を与えてしまったようで申し訳ないです。 人間は寝溜めできないのが厄介ですね・・・。 今まで我慢していたのですが、頼りすぎない程度に市販のお薬を買って飲んでみようと思っています。 ありがとうござました。

noname#230252
noname#230252
回答No.3

どうしても、徹夜しなければいけない状況とは・・お仕事ですか? そのストレスから来ているのではないでしょうか。 体を壊してまで、する必要のある仕事なのですか? 長い目で見たら、病気になると却って、時間やお金がとられますので、なるべくストレスのあることは、手放した方がいいと思いますよ。 あとは、フラワーレメディって、御存じかしら? 副作用もなく、赤ちゃんからお年寄りまで安心して飲める天然のお薬です。ご参考まで。(このケースの場合、バッチのレスキューレメディがおすすめ)

参考URL:
http://www.pass-thyme.com/shopping/bb039.asp
cancer-87
質問者

お礼

今は学生で、課題が終わらず徹夜してしまうといった状況です。 出していない課題があれば進級できないので、やりたくないと溜めておけばどんどん追い込まれていってしまいます。 計画的にできないタイプなのに根は真面目なところがあるので、精神だけ追い詰められていくんです・・・。 フラワーレメディは知りませんでしたが、見たところアロマテラピーとかそういったものに近いような感じでしょうか? もう少し調べてみますね。ありがとうございました。

回答No.1

Q、安心したいのでお言葉をいただきたいです。 A、安心したけりゃ解釈より実践に軸足を置くことです。 1、如何にして徹夜後の疲れを軽減するのか? 2、朝食の取り方をどのように工夫すべきか? 3、休日の過ごし方でいかなる工夫すべきか? こういう目標を掲げて一つひとつ実践することです。状況の解釈に「あーでもない、こうでもない」とエネルギーを費やすのは無駄。大事なことは、世界を変革すること。 と、思うが・・・。 >社会人になったらこの程度の事は当たり前なのでしょうか? 解釈よりも実践!を痛感するのが社会人。頭でっかちで解釈に走るのが非社会人。 ですね。

cancer-87
質問者

お礼

確かに自分を分析してばかりで解決策を見出そうとしていないところがあるかもしれません。 くよくよした意識を変えるのではなく行動を少しずつ変えられるようにしていきたいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カゼが治るまで1ヶ月以上かかってしまいます

    年に4回はカゼをひき、大抵は喉から調子が悪くなります。 市販の薬は飲まず、喉がおかしくなったら葛根湯を1日3本飲んでいますが、悪化を食い止められる事は滅多にありません。 カゼをひいた時の症状と段階は ★1日目 喉がイガイガしてくる。葛根湯を1日3本飲む ★2日目 喉が痛い。胃が痛い。葛根湯を1日3本飲む ★3~4日目 喉が痛い。胃が痛い。痰が吐き出せず嘔吐しそうになる。鼻水が出始める。葛根湯を1日3本飲む ★4日目 喉が痛い。タンがよくからむ。出した鼻水とタンは黄緑が多い。吐き気がある。鼻水より喉のタンが断然多い ★5~6日目 鼻水は透明だが痰は黄緑。セキが止まらない 一週間後は喉の痛みがどんどんおさまってきますが、鼻水もあまり止まらず、黄緑の痰は1ヶ月近くずっと出続けます。 私が自分の風邪で一番怖いのは、吐き気とセキが同時に来ることです。 風邪をひいてから布団の中で過ごす5日間より、それ以降に続く嘔吐しそうな感覚の方が辛いです。 23歳の頃までは痰がからんだセキが1ヶ月ほど続くだけで、一度セキをすれば喉の違和感はその都度消えてましたが、24歳頃からは黄緑の痰が多くなったのと、喉の違和感が長い間続くのと、1日で10回ほどいつ嘔吐するか分からない感覚が増えました。 私は以前嘔吐下痢になった時に1日に何度も吐いてましたが、それとは感覚が全然違います。 最近テレビを見てて似てると思ったのは、首をいきなり強く絞められた後に舌を出しながら真っ赤な顔でセキをしてオエってなる描写がありますよね。嘔吐下痢のようにいよいよ来る吐き気ではなくて、白目をむくようなああいうグッとくる吐き気なんです。痰で気道が塞がれてるせいなのでしょうか? 吐き気が来たらとりあえず息を30秒ほど止めて顔を真っ赤にしてやり過ごしています…。 かぜを引くと40日くらいは電車やバスには乗れません。 元々鼻炎があり、花粉アレルギー持ちで、年中問わず鼻をかんでいます。 喉も、普段は第一声にはセキを1回してからでないと発声ができず、ツバを飲み込むと耳が鳴ります。 後鼻漏や喉のトラブルだと思って耳鼻科にかかっても何も病名が付かず、風邪をひいたら受診しに来て下さいと言われていて薬をもらうと治りますが、元々の鼻炎に関してはクラリスロマイシンを2ヶ月服用しても改善せず、現在服用7日目のクラリチンも効いていません。 抜歯後に痛め止めを我慢できるほど普段から痛みには強いタイプなんですが、喉の痛みに非常に弱く、一度調子を悪くすると病院に行けないほど体力と気力を奪われてしまいます。 喉と関係ないかもしれませんが、唇の乾燥が夏場もあり、湿潤度の高いリップも数分しか通用しません。 喉カゼの症状を処方薬で抑えることはできても、薬なしでは日常生活に差し支えるほど困るので根本的に治したいのですが、緩和させる方法はあるでしょうか?

  • 痰がノドにからんでいて・・・

    私ゎ16歳の女です。 何年か前からノドに痰がからんでいて苦しいんでいます。痰の原因の鼻水ゎめったにでず、咳もでません。 熱なんかははもう(3)年間でていない健康少女です。 むりやり痰をだすという手段もあるますが、私はすぐにノドが腫れてしまって、できないのです。 ツバを飲み込むだけで痰が動くのがリアルにわかります。最近ノドに絡んでいる範囲が広くなって、ノドの一番上の上まできたのを感じます。そして呼吸も浅くなったきがします… 肺らへんも変な感じがするのです。 私は吹奏楽部でトランペットを吹いているのですが、たまにのどが詰まって鼻から息がでてしまいむせかえってしまうことがあります。声もだすのがツライ時もあります。 こう長く続くと心配になりますし、痰が動くがつばを飲み込むたびきになってしまいなにもする気がでてきません… 母に相談しているのですが、真剣に話をきいてくれず、ただの寝不足、ストレス病、免疫力がないと適当なことばっかりいってきます。 私はどうするべきでしょうか?? なにか痰を溶かすようなイイお薬はないでしょうか?? これは病気なのでしょうか?? たくさん質問してしまいスミマセン。 ぜひ、おしえてください。

  • 寝不足に聞く薬教えてください。

    (急)頭痛、寝不足に聞く薬教えてください。 今日、徹夜明けで仕事です。今、寝不足からか頭が重いです。どうか、お願いします。

  • ポリープとヒステリー球

    ヒステリー球とポリープの症状の違いがわかる方が いらっしゃったら教えてください。 2週間前ほどから喉の調子が悪く、病院で喉の炎症と痰を抑える 薬を処方してもらったのですがそれでも治らず、 一日中喉の異物感が気になって授業も集中しづらいです。 症状としては、喉の異物感、圧迫感、閉塞感があります。 痛みはないのですが、呼吸も少ししづらく、痰がすごくからみます。 声は普通に出るのですが、少し枯れているような…。 調べたところ上記のどちらかかなと思ったのですが。。。

  • かれこれ6年ほど薄い痰が止まりません

    かれこれ6年ほど薄い痰(薄い鼻水のような感じの物が喉から上がってくる)が止まりません。後、空咳も年中です。  もともと、アレルギー鼻炎と喘息持ちだったんですが、鼻水が出ない時も痰が止まらないんです。  何処の耳鼻科に行っても痰切りの薬(ムコダイン等)を出されるんですが一度も改善した事は有りません。。。  一度、副鼻腔炎の薬を試してみようと言われて、抗生物質と痰切りを2週間連続で飲んだ時も全く効果が出ませんでした。  一体、私の病気は何で、何科にかかれば良いのでしょうか?

  • 妊婦:咳が止まりません

    14週の妊婦です。先日風邪を引き、その後咳だけが良くなりません。もう1週間以上続いています。喉のあたりに痰がからまりそれを排出しようとして咳がでるんですが、なかなか痰が切れません。 あまりにも咳をするので、時には嘔吐してしまうほどです。 なんとか、この喉のイガイガ感をとろうとのど飴を舐めたり、水分を多く摂るようにしていますが一度咳き込むとなかなかとまらず辛いです。 妊婦でなければ薬も飲めるのですが・・・ なにか咳を鎮める良い方法があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 鼻がずっとつまってはいるのですが…

    一回、風邪を引き熱はすぐ引いたのですが、鼻がずっとつまっていて、喉にずっと痰が絡んでいる状態です。 また、時々ですが咳も出ます。 鼻はつまっているのですが鼻水がずるずると出るわけではなく、何か鼻の穴を圧迫して塞いでいるような印象を受けます。 おかげで鼻呼吸ができず、ずっと口で呼吸をしていて苦しいです。 薬は一応蓄膿かと思いましたので蓄膿に使用する薬と喉の痰を切れやすくする薬を服用しています。 ですが一向によくなる気配がありません。 どういった病気なのか、誰かお知りの方はいらっしゃいませんでしょうか? また、改善方法などお知りでしたら、ぜひお教えくださいませ。

  • 風邪が治らない

    2週間前 食欲があるのに食べれば吐き気。 いつもは2人前など食べ切れるのに1人前も食べれなくなる。 夜食べ物を口にすれば朝まで吐き気で魘されたり、胃の不調が続く。 そして喉が腫れ、痛みが出た。 先週。 喉が腫れ、声が出しづらい。 いつも喉から熱がでるので病院に行くが、1番気にしていた胃腸の風邪っぽくもないらしい… 下痢や腹痛は全くないので。 それとインフルエンザも陰性。 で、薬(7個)処方してもらう。 鼻づまり。 咳が止まらない。 咳をする度に嘔吐く。 (電車に乗るのが困難な状態。 咳と嘔吐きが止まらなく涙がでてしまいます) そして薬を飲んで今日で5日目。 鼻づまり、たんの絡みは酷くなり… 咳をする度に起きる吐き気にはまだ悩まされています。 熱も全くなく、でも鼻づまりと咳をする度の吐き気で会社を休んでいます。 ゲホゲホとしたあとにおぇ、おぇっと涙目になりながら居たら周りに迷惑だと思いまして… 薬も今日の分で終わりなので、再び病院へ行くべきでしょうか? それとも何か考えられる病名はありますか? こんなに長引くのは初めてで驚いています。いつもは高熱が出ても3日あれば治るので… その前に滅多に風邪をひかないです。 それと薬を飲むと鼻からすごく薬の匂いがするのも気になります…

  • 妊娠ではないですよね?

    微熱が3日ほど続いており、昨日は鼻水が凄かったのですが今日はすぐ止まり喉の痛みも無くなりました。 そして念の為に内科に行って診察してもらったら、喉が赤いと言われ薬を出してもらいました。 薬は喉の炎症を抑える薬、鼻炎を治す薬、痰を出しやすくする薬です。 もしこの薬を飲んで治ったら風邪ですよね? あと喉が赤いと言われたので風邪ですよね?

  • 痰を出したいのですが出ません教えてください

    2週間前から風邪かなと思いほっときましたが、1週間前くらい前から咳き込むと息が出来なくなり大変苦しい思いをしていました、病院にいきまずは咳を止める薬、抗生物質、痰が出やすくする薬などをもらい飲み続け喉の赤みがとれ咳も収まりました、でも勝手に咳が出たなと思うと薄い痰が出てまた呼吸が出来ず苦しい思いでした、今日は痰が喉の辺りにあるのが分かるのですが、今一吐き出す勇気がありません、また呼吸が出来ないのではと思うとなかなかです、良い方法は無いでしょうか。