• 締切済み

AndroidとiPhone

Androidを使っている人は、女性より男性に多く、iPhoneを使っている人は、男性より女性に多いと思いませんか?

みんなの回答

回答No.5

http://markezine.jp/article/detail/23245 このグラブがまずベースになります。 スマートフォンって、まず、オトコから普及しました。その後、女性に普及しています。 そして、2つのポイントがあります。 ひとつは、最初にマニア層に広がったスマホは、iPhoneではないこと。 もうひとつは、本格的にスマホが普及し始めた最初の数年間、iPhoneをソフトバンクが独占したため、ユーザー数の多いau、DocomoはiPhoneを売らなかったこと。 で、この時期に飛びついたのは男性が多かった点です。 このため、最初に普及した世代は、Androidが多かったんです。スマホユーザーの7割程度がAndroidだったようです。 その後、iPhoneをau、Docomoも発売するようになり、販売シェアが逆転します。 なので、ある年齢層では、先にスマホユーザーになった世代は、オトコが先に入手したので、オトコはAndroidユーザー、オンナはiPhoneユーザーが多くなります。 このため、普及期のあとにスマホに乗り換えたヒトは、男女問わずにiPhoneユーザーが多くなります。 スマホを初めて買う年齢が、数年前から中高生まで降りてきていて、iPhoneのシェアがおそらく8~9割くらいになっています。かつてのガラケーの最盛期、高校生の保有率が98%を超えたんですが、昨年、おそらくこの数字をスマホが超えました。 そして、小学生でもいまはスマホを3~4割くらい持つようになっているんですが、ふたつの理由でiPhoneのシェアは低いようです。 ひとつは、キッズスマホはAndroidしかないこと。もうひとつは、格安SIMの普及が進み、Androidの低価格機が普及していること。 このため、この1年では、母親が子どもに与えるスマホは、Androidになっているようです。 これまでの話で、親子の関係と、初めてスマホを持った時期を考慮して、世代別のスマホ保有を色分けていくとわかると思うのですが、ご質問の感触って、世代によってまったく異なっています。 20~30歳代のオトコは、高校生~大学生の時期にスマホ普及期にスマホを入手したため、iPhoneが多いと推測します。10代後半から20代前半の女性は、ほとんどがiPhoneユーザーなのでは? また、昨年スマホを買っている中高年と女子中学生は、Androidがある程度多いはずです。 なので、回答者の年齢層によって、このご質問の回答って大きく違ってくると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#242220
noname#242220
回答No.4

日本では大部分がiPhoneです。 当初企業が導入した時はiPhoneしかなかったですからね。 女性は皆と同じものを持っていると安心しますからiPhoneが多いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2825)
回答No.3

思いません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.2

思いませんね。 SNSなどで配信する広告の解析するシステム提供したことがありますけど、そんなことはありませんでした。 そのSNSのユーザーに偏りがあるかもしれませんが、あなたがその判断の元にしたデータの母数とは比べものにならないくらい膨大なので、そんなことないと思いますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hawa254
  • ベストアンサー率43% (259/589)
回答No.1

私は、ドコモのガラケーからスマホに変えた人にAndroidが多いと思います。 最初、IPhoneの取り扱いがなかったので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「iPhone」から「Android」へは少ない?

    「Android」から「iPhone」に乗り換える人は多いけど 「iPhone」から「Android」へは少ないのでしょうか?

  • iphone5とAndroid

    iphone5かandroidにしようか迷っています。 どちらがいいと思いますか? 今のキャリアはドコモです。 iphone5はアプリが豊富という点でいいと思います。 androidは防水機能がある機種のがいいです。 iphoneは持っているひとをよく見かけます。 iphoneは使っていても飽きがこないと思うんですが、実際どうなんでしょう? iphoneをおすすめする方はiphoneの長所や短所、色、容量もお願いします。 また、androidをおすすめする方も長所、短所をお願いします。 docomoのスマホのおすすめ機種も教えてください。 個人的には、REGZA PHONE T-02Dがいいかなと思っています。男ですが、ピンクが気に入っています。 それよりまず、iphone5かdocomoのandroidスマホどちらがいいか意見をお聞かせください。 補足 iphoneを買ったらウォークマンのFシリーズ、 androidを買ったら新型ipodtouchを買おうと思っています。 iosとandroid両方使いたいので、、、

  • IPhoneかAndroidか・・・

    スマホのなかでIPhoneはとても人気ですが、 Androidでは可能でIPhoneでは出来ないことはたくさんあると思うんです。 例えば、ワンセグとか赤外線とか・・・ でもIPhoneでは可能でAndroidでは出来ないことはあまりないような気がするんですが・・・ アプリもIPhoneは有料のものが多いし・・・ 何であんなにIPhoneはAndroidより人気なんですか?回答お願いします。 

  • iPhoneかAndroidか?

    現在、Android GalaxyS2 を使っています。iPhoneも使ってみたいと思うのですが、AndroidではできないiPhoneだからできる!といったところをおしえてください。 (購入の背中を押してください) 周りで親しい人はAndroidばかりで。。 是非、iPhoneの素晴らしさを教えて下さい。 (ただ、音楽は音質の関係でウォークマンを使っています。ヘッドホンも数万円系のをつかっております。ウォークマンはiTuみないな優秀な管理ソフトはありませんが、ロスレスで入れた時(最新版ipod タッチとの比較)では、純粋な音の良さでは、ウォークマンでした。Android GalaxyS2は音質は論外でしたw) 逆にスマートフォンと音楽を聞くデバイスを分けているので、電池の消耗を減らすという副次効果があるので、音楽は基本的にウォークマンです。 このように、やはり製品には他の製品では真似できないというのがあるかと思います。 iPhoneならこんなことができる。(Androidには無理)というのを教えて下さい。 あと、一歩で、iPhone購入までいっているのですが、最後に背中を押してください!! お願いします!

  • AndroidよりiPhoneでしょう?

    性能悪いAndroidなんて使ってる人は駄目だね。 iPhoneのが性能良いし回線悪くならなくない?

  • iPhoneとAndroid

    スマホを新しく買い換えようと思うのですが、iPhoneとAndroid、どちらにするべきか迷っています。 今はdocomoのAndroidを使っています。 iPhoneとAndroidの特徴やメリットとデメリットをそれぞれ教えてほしいです!

  • iphoneとアンドロイド

    4月から大学生です。 そろそろ今のauの携帯を 変えようかなと思っています。 そこでiphoneかアンドロイドを 考えています iphoneとアンドロイドどちらが おすすめで使いやすいですか? アンドロイドもiphoneのように アプリをダウンロード(?) することはできるのでしょうか? 就活や外国の情報をより多く拾う などのことも考えると こっちというのも教えてほしいですm(__)m

    • 締切済み
    • au
  • iPhoneからAndroidに変えようか迷います

    iPhoneユーザーです。 iPhoneやAndroidに詳しい方にお聞きしたい事があります。 現在、iPhone5sを使っているのですが、最近「SIMカードが挿入されていません」という表示が1日に1回はされるようになって、その度にいちいち再起動しなきゃいけないのが面倒でちょっと困っています。 故障なんですかね? だとしたらわざわざAppleに持っていかなきゃいけない訳ですが、私は東京に住んでいないのでAppleに持っていくのはちょっと厳しいかなぁと…汗 その事を考慮して、iPhoneからAndroidに変えようかと思うんですが、iPhoneはAppleの厳しい審査を通ったアプリしか利用出来ないと聞きますし、ウイルスの心配もないとの事なんですが、そういった意味ではやはりAndroidよりもiPhoneの方がセキュリティがしっかりしてて安全性が高いと言えるんでしょうか? iPhone6に変えるのも視野に入れているんですが、もしまた同じように「SIMカードが挿入されていません」なんて表示が出るようになったらと思うと、変えるかどうか躊躇ってしまいます。 長々とすみません。 つまり何が言いたいかと言いますと、iPhoneからAndroidに変えるべきか、それともiPhone6に変えるべきかどちらにするべきか迷っているので、iPhoneやAndroidに詳しい方がいましたら、是非回答・アドバイス頂けると嬉しいです。

  • IPhoneとAndroid

    バイトを始めたらお金を貯めてAndroidにしようと考えているのですが、やはりまだ迷っています。 IPhoneとAndroidの違いは店頭で試したり、IPhoneユーザーやAndroidユーザーの友達に聞いたりサイト等を比較したのですが、どちらにもメリットデメリットがあります。 そこで、この質問を見てくださった方々に質問なのですが、 IPhoneはmicroSDが使えません。IPhoneはデータのバックアップは取れるのですか? それと、これは知っておいたほうが良い、IPhone、Androidのここが良い悪い等、回答者様のその他の情報提供もくだされば非常にありがたいです。 わからないことがいっぱいなので、また質問することがあるとは思いますが、よろしくお願いします。

  • iPhoneからAndroidに変えたい

    最初は昔使っていたAndroidと違ってぬるぬる動くので感動したのですが、最近になってappstoreとgoogleplayのアプリの数の違い、iPhoneのAndroidと比べての自由度の低さ(脱獄という方法がある程)に気がついてしまい次の携帯をAndroidにしたくなりました。 もちろんiPhoneの良いところもありますが、やはりAndroid時代を経験していると比較してしまいます。 そこで本題なのですが、iPhone並にゲーム動作が速く快適(原神などの3dゲームも問題なく出来る)なAndroidスマホを教えて頂けないでしょうか! 次の機種変の参考にしたいです。 ネットの記事より人の意見のほうが参考になると思いこのサイトを使い質問させて頂きました🙇‍♂️