• 締切済み

若者が好きなもの

閲覧ありがとうございます。 若者が好きなものについて疑問に思ったので質問します。 ちなみに私は22歳です。 学生の時、話のネタといえば芸能人のことやテレビ、音楽、スポーツ、ファッション、恋愛ネタ、趣味(映画とか食べ物とかゲームの話) が多かったような気がします。 こう言った話もとても楽しいと思います。 でもこれらのネタがなぜ若者の間で好まれているのかなぁと疑問に思いました。 誰もが簡単に手を出しやすい(無難である)からなのかなぁと考えています。(テレビやパソコンがあれば情報収集が自然とできる、食べ物は人間に必須のものだからそこから個性を見出せる。) 例えば私は絵画に多少興味があるのですが、必ずしも全ての人と盛り上がれるジャンルではありません。政治ネタもそうですよね。思想の違いの前に、そもそも多数の人の興味関心が薄いため話題にあげにくい気がします。 音楽なら誰もが聴いている(はず)なので好みが違ってもそれもまた話のネタになりそうです。 ただクラシックとなるとまた話は変わってきそうですが。 でも昔からそうだったのでしょうか? 100年前の若者の間で音楽や映画の雑談が当たり前だったとは想像つきません。 なぜ現代の若者の間でこれらの話題が当たり前のようにされるようになったのでしょうか?

  • do30b
  • お礼率60% (180/300)

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

でも昔からそうだったのでしょうか?    ↑ 基本はそうだと思います。 恋愛至上主義の年代ですから、それに関連する 雑談が中心になるでしょう。 それでも、時代による違いはあると思います。 例えば60年安保の時などは、政治雑談は かなり普通に行われていました。 また、若者の意識にも違いがあるのだとおもいます。 例えば、昔の大学生は進学率10%20%の世代です から、大学生はエリート意識が強く、政治、経済、哲学など の雑談を好む傾向が強かったのです。 今の若者は、そういうのはダサいと感じるようですが。 反面、大学に進学しなかった若者は 今と大差ないと思います。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.3

No.1で回答した者です > なぜ身近になったのか が気になりました。 この疑問って、先の質問とは別の話ですよね。若者が好きなものへの回答とは別の質問になってますよね。 なぜ身近になったかってことですが、その対象物が色々あるのは御理解されてますよね。音楽、スポーツ、ファッション、その他諸々のことが身近になった理由なんて、その対象物によって理由が異なりますよね。大雑把に言えば多くの人の興味の対象ってことでしょうが、そう単純でもないかもしれないですね。

回答No.2

スポーツ・音楽・芸能界ネタ、ファッションや恋愛ネタ等は、共通の話題になりやすいからではないでしょうか? ただ高校時代の私は、あまりスポーツやアイドルに興味が無かったので、スポーツや芸能界ネタの話にはほとんどついていけませんでした。 また、音楽も当時は洋楽、それもディープパープルやKISSと言うハードロックやヘビーメタル系しか聞かなかったので、音楽であまり話の合う友達はいませんでした。 それに、洋楽でも歌の下手なベイシティローラーズは、かなりバカにしていましたし。

do30b
質問者

お礼

回答ありがとうございます。共通の話題なのはよくわかるんですけど、いつから共通の話題になるようになったのかが気になりました。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.1

身近な話だからってことじゃないたと思うのですが、22歳なら、その程度のことは想像できますよね。何を疑問に思っているのかよく分からないですね。

do30b
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 身近だからなのはわかるんですけど、なぜ身近になったのか が気になりました。

関連するQ&A

  • 接客業ですが楽しい話、面白いはなしができません

    みんな客かねむい、つまらないといってかえってしまいます 客にきく内容として 趣味、好きな音楽、休みの日なにをしてるか 好きなテレビ、食べ物、天気、行きつけの飲食店、旅行、どんな子供だったか、はまっていること、好きなタイプ、恋愛話、季節のイベントにはいくか、持ち物や服装などをきいていますが それをきいたらもうネタがありません 日本のニュースで本当に面白いニュースがないし普通のニュースやスキャンダルをはなしてもつまらなそうにされるし そんな話は興味ないって言われます いきなり雑学やネットにのってるおちのある面白いネタを喋っても唐突すぎるし 話の流れてがつくれません あと客にきいて喜ばれる話題を200以上しりたいです 一つの話題から話を広げられません 関連付けができません だから次々聞く話題が必要になります いまのところ話を広げらる技術がないので 客が聞かれて喜ぶ話題をたくさんしりたいです 客をたのしめられないと1時間が長く感じます 地獄です どんなネタがあるでしょう 調理の仕方、うまい話の広げ方教えてください

  • 若者言葉

    今日テレビを見ていて「若者言葉」として ・パナイ ・チャケバ ・H/K が出てきました。上から順に[半端ない][ぶっちゃけ話][話しは変わるけど]の意味です。これを見て他にはどのような言葉があるのか興味を持ちました。そこで 【あなたの知っている/使っている若者言葉を教えてください】 よろしくお願いします。その際その意味も一緒に教えてください。

  • コミュ障(コミュニケーション障害)の治し方について

    ネットスラングで、コミュ障と呼ばれる言葉がありますが、それにほぼ引っ掛かっていてまずく感じしています。これから新入社員として会社に入りますが、どう治したらよいか分かりません。 定義は下記です。 ●コミュ障にありがちなこと (1)ネット上、スカイプ上、電話上ですら会話に詰まる (2)話の話題が少なく会話が続かない (3)話の話題が少なく会話が盛り上がらない (4)相手に何を話せばいいのかわからない (5)初対面の時はそこそこ打ち解けられるがしばらくすると話題が尽きて会話をすることがなくなり疎遠になる (6)必死に話題を考えている間に相手が去っていく (7)やばいなんか話さないととか思っちゃって自然な会話ができない (8)服屋の店員が嫌 (9)話題を振られても返す言葉が見付からなくて「シカト?」とか言われちゃう (10)話しかけられるとキョドる (11)とにかくどんな場合でも「嫌われてるんじゃないか」て前提で考えてしまう (12)事務的な会話は余裕だが雑談的な会話が辛い (13)向こうから顔見知りが歩いてきたときに、そんなに声掛ける程仲よくないし話しかけられたらでいいやと思い、気付かないふりをして下向いて通り過ぎる このうち (1)ネット上、スカイプ上、電話上ですら会話に詰まる (2)話の話題が少なく会話が続かない (3)話の話題が少なく会話が盛り上がらない (4)相手に何を話せばいいのかわからない (5)初対面の時はそこそこ打ち解けられるがしばらくすると話題が尽きて会話をすることがなくなり疎遠になる (6)必死に話題を考えている間に相手が去っていく (7)やばいなんか話さないととか思っちゃって自然な会話ができない (8)服屋の店員が嫌 (9)話題を振られても返す言葉が見付からなくて「シカト?」とか言われちゃう (12)事務的な会話は余裕だが雑談的な会話が辛い 例:仕事の話・勉強の話し等 (13)向こうから顔見知りが歩いてきたときに、そんなに声掛ける程仲よくないし話しかけられたらでいいやと思い、気付かないふりをして下向いて通り過ぎる が該当します。多分アスペルガー症候群ともいうべき状態だと思います。 高校や中学のときには普通に友達がいて、普通に会話できますが、どちらにせよ会話の話題が少なく話が盛り上がりません。 大学には簡単に話せる人は複数いましたが、友達がいません。(2)(3)(4)(5)(6)(7)(12)(13)が該当するためです。 話題とは主に、スポーツネタ、時事ネタ、やっているゲームのネタ、漫画のネタ、アニメのネタ、映画のネタ、麻雀のネタです。 話題作りのために皆が見ている物・やっている物を覚えようと必死になっていたこともありますが、正直言って興味のないことだったので、記憶に残らず、あまり頭に残っていません。 以上のような状況なのですが、改善策・治療法を教えて下さい。お願いします。

  • 好きな女性相手に、趣味や興味などの話題ができない。

    私(30代・男)は、好きな異性に対しての会話が苦手です。 世間話や雑談(天気や季節がらの内容など)はできても、 具体的な趣味や興味についての話題をすることができません。 例えば映画の話題であれば 「最近、○○って映画やってるけど、面白そうですよね?」 という感じで切り出して会話をするのがごく普通の流れですが、 私の場合、映画の話題をすることは、好きな異性が 『この人は、私を映画に誘うとしているのではないか?』 →『あなたとは、(映画の話題をするほど)まだ仲良くないから。。。』 と思われて、距離を置かれてしまうという不安を感じてしまい、 話を振ることができません。 あと、相手が興味の無い話題を振ってしまったら、 実は相手がそれに関心がない場合、 『この人は、私とは合わないかも・・・』 と思われるのが辛いので、無難な世間話をすることしかできません。 女性は普通、男から趣味や興味の話題をされたことで、 それを即「口説き文句」やら「趣味が合わないからこの人とはダメ」とは 思ったりしないでしょうし、単に私が自意識過剰なだけかもしれません。 私はかつて、自分からアプローチした女性が、 そのような感じで私を避けるという経験を立て続けに遭ったせいか、 その失敗が今も忘れられず、「割り切れない」状況にいます。 「好きな異性とは思わず、男友達と思って接しろ!」 とアドバイスされる方もいらっしゃるでしょうが、 好きな異性を目の前にして会話すると、そう実践するのは難しいです。 ちなみに私は映画鑑賞が趣味で、あと人並みにテレビを見たり音楽を聞いたり、 旅行(ツーリング・温泉)や食事に出かけたりすることもします。 一通りの「異性受けする興味」は備わっているのですが。。。 変な意識を持たず、異性と何でも趣味や興味の話題について 出来るようになりたいです。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • なぜ若者は感動に弱いのか?

    僕の元知り合いで、よく自分の苦労話をする奴がいた。 そいつはよほど人の家の芝生が青くみえるのだろうか。 自分だけ苦労したように、思っているのだろう。 だが、そんな僕も若いときは人の苦労話には耳を傾けていた。 やはり若いときは、人の苦労話には感動させられる。 それで、だまされて損したこともあった。 アイドルのAKB48の人気の一つがまさにそれだ。 彼女らはテレビや映画を利用し、自分らは苦労して、努力して、 ここまできました。と宣伝している。 それをまに受けた愚かな若者が感動して、ファンが増えたのである。 が、歌もダンスもヘタで、何をどー努力しているのかはわからない。 まあそれはそれとして、若者というのは感動に弱いように思う。 もちろん感動というのは年寄りにもあるのだが、良し悪しは 別にして、ある程度歳をとったら冷静な目でもみれるようになる。 みなさんどーおもいますか?

  • 若者の車離れ

    自分は車・バイク大好きなのですが、人との会話でこの手の話はしません。 自分の中では話題になれば興味のある内容なのですが、 多くの人が興味なさそうです。 ほんとにみんな車に興味ないんだな~って思います。 今度、トヨタとスバルが共同でスポーツカーを出すそうです。 ターゲットは若者層を狙ってるみたいですが、若い人は買わないんじゃないかと思います。 昔のように、若い子が車に興味を持つ時代は戻るでしょうか?

  • コミュ障(コミュニケーション障害)の治し方について

    ネットスラングで、コミュ障と呼ばれる言葉がありますが、それにほぼ引っ掛かっていてまずく感じしています。これから新入社員として会社に入りますが、どう治したらよいか分かりません。 定義は下記です。 ●コミュ障にありがちなこと (1)ネット上、スカイプ電話上、普通の電話上で会話に詰まる話題切れ、話が継続しないことから沈黙する時間がある (2)話の話題が少なく会話が続かない (3)話の話題が少なく会話が盛り上がらない (4)相手に何を話せばいいのかわからない (5)初対面の時はそこそこ打ち解けられるがしばらくすると話題が尽きて会話をすることがなくなり疎遠になる (6)必死に話題を考えている間に相手が去っていく (7)やばいなんか話さないととか思っちゃって自然な会話ができない (8)服屋の店員が嫌 (9)話題を振られても返す言葉が見付からなくて「シカト?」とか言われちゃう (10)話しかけられるとキョドる (11)とにかくどんな場合でも「嫌われてるんじゃないか」て前提で考えてしまう (12)事務的な会話は余裕だが雑談的な会話が辛い (13)向こうから顔見知りが歩いてきたときに、そんなに声掛ける程仲よくないし話しかけられたらでいいやと思い、気付かないふりをして下向いて通り過ぎる このうち (1)ネット上、スカイプ上、電話上ですら会話に詰まる (2)話の話題が少なく会話が続かない (3)話の話題が少なく会話が盛り上がらない (4)相手に何を話せばいいのかわからない (5)初対面の時はそこそこ打ち解けられるがしばらくすると話題が尽きて会話をすることがなくなり疎遠になる (6)必死に話題を考えている間に相手が去っていく (7)やばいなんか話さないととか思っちゃって自然な会話ができない (8)服屋の店員が嫌 (9)話題を振られても返す言葉が見付からなくて「シカト?」とか言われちゃう (12)事務的な会話は余裕だが雑談的な会話が辛い 例:仕事の話・勉強の話し等 (13)向こうから顔見知りが歩いてきたときに、そんなに声掛ける程仲よくないし話しかけられたらでいいやと思い、気付かないふりをして下向いて通り過ぎる が該当します。多分アスペルガー症候群ともいうべき状態だと思います。 高校や中学のときには普通に友達がいて、普通に会話できますが、どちらにせよ会話の話題が少なく話が盛り上がりません。 大学には簡単に話せる人は複数いましたが、友達がいません。(2)(3)(4)(5)(6)(7)(12)(13)が該当するためです。 話題とは主に、スポーツネタ、時事ネタ、やっているゲームのネタ、漫画のネタ、アニメのネタ、映画のネタ、麻雀のネタです。 話題作りのために皆が見ている物・やっている物を覚えようと必死になっていたこともありますが、正直言って興味のないことだったので、記憶に残らず、あまり頭に残っていません。 以上のような状況なのですが、改善策・治療法を教えて下さい。お願いします。

  • 話のネタ

    話のネタ 私は女子でありながらちょっとした合間の雑談など、話をするのがすごく苦手です。。 どっからどうやって話題を持ってくるのでしょう?どうしてそんなに話が続くんですか? あと、ちょうど明後日遠足があるのですが、バスに乗るときとなりに座った子と話すネタが思いつきません。テレビの話とか疎いのでできないし。。 「おはよー」「昨日何時に寝た?」「11時かなー」「そっかー」で会話終わりそう>< 本当に会話苦手なんです。どういう感じに話を進めたらよいかとか、具体的にどなたか教えてください。。

  • 好みがマイナー志向で友人と話が合いません

    バイト先や学校で何気ない雑談をするときに 映画や音楽、テレビやゲームなど、好きな作品の話をする人は多いと思うのですが、 そういうときに自分が、「俺は〇〇が好きだよ」などというと 相手に「へぇ…知らないや」などと言われて会話が止まることが多いです。 また、懐かしの音楽トークなどになったときに一切会話に入り込めません。 今までは自分の好きな事をやればいいと思っていたのですが、 自分が特に興味を持っていなかったとしても話を合わせるためには色んなものに手を出すべきでしょうか? また、世の中の人はそんな風に作品を探すことが多いのでしょうか?

  • メールの話題

    50代の恩師とたまにメールのやり取りをしています。3年目にもなるとネタがワンパターンに・・・ 何かいい話題はないでしょうか? 普段は、映画・音楽・本の話と学校の話くらいです。