• 締切済み

母親

保育園で、「私の思い出の1曲」について書くのがあって、その用紙には黒のペンで書いて下さい。というのがあったんです。 私は黒のペンといったらサインペンの事かと思って、ペンで書いたんです。 それをそのまま原稿にするらしかったのですが、ペンで書いたのは私の他にもう一人居たのですが、それ以外の方はボールペンで書いていたんです。 その原稿を見た母が「ほらね。ペンと言ったら黒のボールペンの事だよ。あんたともう一人以外皆ボールペンで書いてるじゃないの。」とか「あんたはそういう解釈しか出来ない人なの。」みたいに言われたんです。 なんか辛くて。

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.8

(Q)あら探しが好きな母親なので… (A)いいことじゃないですか。 他人が言ってくれる。ありがたいことです。 そう思いませんか? そう思うだけで、受け取り方が全然違ってきます。 それに、前年と同じということは、たまたまではなく、 本格的な少数派ということです。 前回もコメントしましたが、少数派は、とても大切な存在なのです。 例えば、TV番組に出ている人たちは、言う間でもなく、少数派です。 そのような人たちが、人生を豊かにしてくれているのです。 中には、嫌いなタレントなどもいるでしょうが、 そういう人がいて、エンタテイメント全体が成り立つのです。 考え方一つで、気分も違ってきます。 感情をコントロールするのは、簡単ではありません。 悲しいことは悲しい、腹が立つことは腹が立つのです。 でも、考え方は、理性の部分なので、誰ても コントロールできます。 ならば、考え方をコントロールして、二次的に感情を コントロールすることで、気分よく日々を過ごす方が 得だとは思いませんか? マザー・テレサは、貧しく、病気で、人が嫌がる汚い人ほど 手を触れて、抱きしめたそうですが、どうして、そんなことが できるのかという問いに対して、 「私は、そのような人の中にキリストを見るのです」 と、答えています。 キリストを見出すと言うのは、宗教観、つまり、理性の部分です。 その宗教観が、汚いという感情を上回っているのです。 つまり、彼女自身、汚いという感情を持っていないのではなく、 そのような感情よりも、キリストを見ることができるという 宗教観の方が強く、そのことで、そのような人々に触れる ことに喜びを感じるようになったのです。 ご参考になれば、幸いです。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.7

お母様はずっとworld3926様にはこどもでいてほしくて 自分より劣る存在でいて欲しくて 自分の価値観を絶対とするもとにいてほしいのです。 多数派が正解で少数派が間違っているという事案でもありませんので お母様のご意見には「…で?」と言って流せばいいです。 多数派に属していないと不安なお母様の影響を 必要以上に受けなくていいのです。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.6

間違っていたのならば、それは「辛い」問題でしょうが、 間違っていたわけではなく、少数派だっただけのこと。 お母様に言われたことを気にしすぎじゃないですか。 「そういう解釈しか出来ない人」って、大いに結構じゃないですか。 人と違う発想を持った人が、人を動かしてきたことは歴史が 物語っています。 歴史なんて大げさなことを言わなくても、人違う発想ができることは 素晴らしいことなのです。 多くの人は、人と違う発想ができなくて、苦労しているのです。 もちろん、人と違う発想を持っていれば、苦労することも多いでしょう。 でも、それが質問者様の個性であり、存在意義そのものだと思います。 成功者の称号は、常に、少人数に与えられるのですよ。

world3926
質問者

補足

ありがとうございました。そうなのですが「64人中二人くらいしかいないよね。去年もあんただけボールペンで書いてないよ。ほら見てごらん」って言われるんです。 あら探しが好きな母親なので…

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.5

初めての判断で予備知識がなければ間違えても当たり前。一回失敗した時が教えどき。学校ではそれを続けて少しずつ習得していくのです。 お母様は教育とかしつけとかのセンス、無さ過ぎです。 まず手本を見せ、やって見せ、やらせてみて、際チェック。ピアノのレッスンも自動車の運転もそうして少しづつ教えますし、間違ったからといって頭ごなしにばかにしません。 その機会がないならば相手の失敗を鼻で笑うのはやる気を削ぐばかりです。そういう態度をとる人は自分がそのように扱われてきたからでしょうか。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

現代では「ペン」と言ったら「ボールポイントペン」なのかもしれませんけど。 以前、法学の試験で、筆記用具は鉛筆・シャーペン・ボールペンを除くってあったんです。 ペンと言えば万年筆のようなものであって、サインペンでもないらしい。もしくは毛筆ならOKだという・・・。今考えても変な教授だなと思いますが。 本来はそうなんですって。 慰めにならないかもですが、そんなに落ち込まないでください。 多数決が解決するっていうのは、TPOで使い分けるしかないですもの。 仕事柄サインをするのが多くて、万年筆を使っています。普通の家庭であればサインペンがあるのならそちらで良いと思います。 読めれば良いんですからね。目的はそこですよ。 あなたは間違っていないのですから、安心してください。

  • 3m2s6tlple
  • ベストアンサー率36% (412/1126)
回答No.3

他の人が何で書いているかを気にして周りに聞いてから書く 石橋をたたいて渡るタイプと ペンで書く=印刷する際に見えにくくならないように という目的を理解して印刷に適した素材としてサインペンを選んだあなた。 石橋は叩かずとも橋なんだから渡っていい と叩くことを想定もしない人。 ただその差を言って見ただけでしょう。 石橋をたたく人からしたら 叩かずに渡れる人を理解できるはずもありません。 人と同じを選択しているか 目的に沿った選択をしているかだけよ。 受け取る側から見たらよりはっきりくっきり印刷できるサインペンのほうが 良いかもしれません。 お母様の感覚とその印刷物を見た人の印象はまた別ですよ。 お母様だけを基準とする必要はありません。 みんなと同じが必ずしも正解とは限らないのですから。 気になるなら一つの判断するごとに これでいいのかな?って考えてみるとお母様の心配は減るかもしれませんね。

  • gohide
  • ベストアンサー率23% (236/1001)
回答No.2

今回の事の何が辛いのでしょうか!?理解できません。 間違ったことをしたわけでもないし、恥ずかしい事をしたわけでも ないのに何故辛いのでしょうね。 日本人は団体の心理が働くんですよね。大勢の中で自分だけが別扱い されることを凄く嫌います。取り残された感があるんですよね。 でもハッキリ言ってしょうもない事です。悩むようなことじゃない。 そんなことに悩む暇があるなら自分の将来の人生設計に悩んで下さい

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.1

いろんな考え方をする人がいていいんじゃないですか? 別にサインペンでもNGなわけではないですし。 私はいろんな考え方をする人がいて、だからこそ新しい発想が生まれていくものだとおもいます。 気にしないのが一番、でもやっぱり近くにいる人に言われると気になっちゃいますよね。 だからつらい気持ちはしかたないけど、同時に「母はそういう考え方をする人なんだな」って受け止めてあげるだけでいいとおもいます。

関連するQ&A

  • 皆さんの苦手な筆記用具は何ですか?

    鉛筆、シャーペン、ボールペン、サインペン、万年筆、毛筆ペン、マジック・・・ いろいろありますね。 ボールペンでも、油性と水性があります。 さて、文字を書く上で、苦手だなぁー、字が下手に見えそうだなぁーと思う筆記用具は何ですか? 苦手な解釈はお任せします。

  • サラサのサインペン

    サラサのサインペンについて。 私は個人的に普段からサラサのペンで手帳つけたり書き物をしています 黒、赤、靑、グンジョ色をベースに。 最近思ったのが、ボールペンのように、例えば赤黒が1つになっているものがあるように、サラサのペンでせめて赤黒だけで良いので1つになって販売しているのを知っている方がいたら教えてください

  • 野球選手にサインボールをもらうサインペン

    大リーグのキャンプを春に見に行き、 たくさんの選手からサインボールを頂けました。 あれから数ヶ月経ちました。 するとサインボールが見事ににじんでしまったのです。 ボールペンがいいと聞いて途中からボールペンにしたのですが サインペンの場合 かなり字がかなりぼやけ、色も青く変色 ボールペンの場合 黒色から青色に変色 字自体もかなり色あせてきました 1つだけ、選手が他の方から借りたペンで サインしていただいたものがあるのですが そちらの方は全く変色していません。 アメリカではボールペンが主流だと聞きましたが ボールペンでも数ヶ月で変色してしまいます。 にじまない、野球のボールにサインするのに 優れたようなペンはありますでしょうか? ネットで調べても何も見つからず困っております。 これ!というペンがあれば是非とも教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • CCNA受験会場(メモをホワイトボード&サインペンではなく、紙がいいのですが)

    CCNAを以前アールプロメトリックの会場で受けたら、 メモ用紙がホワイトボード、ペンは太いサインペンでした・・・ これでは細かい計算がやりづらくて仕方ありませんでした・・・ 現在はCCNA受験ができるのはピアソン VUEのみになったそうですが、 調べてみるとWAVE?という会場はやはりホワイトボードと サインペンだそうです。 紙とボールペン、もしくは鉛筆を出してくれる会場は ありますでしょうか?(受験地は東京もしくは埼玉です)

  • 履歴書を書く筆記用具は何が良いですか

    履歴書を書くときは、どういう筆記用具が良いでしょうか。 例えば、黒のボールペンと製図ペンとでは、どちらが良いでしょうか。 ボールペンや製図ペン以外のペンが良いでしょうか。 また、どこのメーカーのペンが良いでしょうか。

  • 願書に使用するペンについて。。。

    大学入試願書で、『黒色の水性ペン(細字)を使用して下さい。(油性ペン・ボールペンは不可)』と書いてあるのですが、ボールペン不可と言う事は、水性ボールペンは使っちゃいけないと言う事でしょうか??だとすると水性マジックの細い部分を使うのでしょうか??教えて下さい。

  • 手頃な文具でロングセラーなもの

    先日、ぺんてるのサインペンが50年も売り続けられている事を知り、他にないかお尋ねしました。 しかしペン先や高級品等の回答がありましたが、身近なものでは無いので改めてお尋ねします。 以下の種類を対象に、何かご存じのものがあれば教えて下さい。 1. ボールペン類でロングセラーなもの 2. 鉛筆でロングセラーなもの(1905年 FABER-CASTELL CASTELL9000 鉛筆以外で) 3. 消しゴム類でロングセラーなもの 4. シャーペン類でロングセラーなもの 5. 替芯類でロングセラーなもの 6. マーカー(油性)でロングセラーなもの(1953年 寺西化学 マジックインキ以外で) 7. マーカー(水性)でロングセラーなもの(1963年 ぺんてる サインペン以外で) 8. その他(1949/1974 モンブラン マイスターシュテック 146/149万年筆以外で) 

  • 鉛筆の上から書けるペンを探しています。

    こすったりすると消えるペン以外で、鉛筆の上からなぞって書けるペンを探しています。 知っている方、教えてください。 細字のボールペンみたいなのが欲しいです。 ボールペンだと、鉛筆で下書きした上を書く事が出来ません。インクが出なくなります。 非常に困っています。

  • ボールペンのインクが出なくなった時は?どうします?

    現在各種ボールペンが市販されています。ただ、その中で、書き味などがスラスラしているのは、ゲルインクとか、水性のボールペンです。 カードのサインや、履歴書、宿泊帳、などなど、各種の届け出等の場合、「黒の油性」のボールペンが指定されている事が結構あります。 黒の油性のボールペンの場合、インクの出が良い物は、ダマが出来て、手に擦れて書面が汚くなります。また、丁度良く書けるボールペンは、しばらく使わないと、ボールペンの芯の中にインクがかなり残っている段階で、全然書けなくなってしまいます。 よくある手法で、ボールペンのペン先をライターなどの炎で、あぶってやると、一時的にインクが出たりしますが、書ける事を確認する為、ぐるぐると落書きしているうちに、インクが出なくなってしまいます。 皆さんは、このような現象が生じた時、どうしていますか? ライター等の炎で、ペン先をあぶる。以外の方法で、インクが再度すらすら出る様になる方法をご教示ください。 自分は自転車のスポークにテープで貼り付けて、遠心分離でインクが出るか、試してみることも考えています。どうでしょうか?

  • 日記を書きたいのですが…

    今年から日記をつけようと手帳につけていたのですが、「ちゃんと日記帳につけた方が良い」と思い新しく日記帳を買いました。 が、しかし!ページをめくってみるとテカテカ・ツルツルした紙で、私の好きなuni-ballのSignoペンでははじいてしまい、そのまま閉じたら隣のページに写ってしまいます…。 これはやはりボールペンにするしかないですかね? 私は字が細かいのでボールペンだとあの書き始めの・-となる感じがとても気に成ります…。 ただのこだわりなんですが、水性ペンと同じ書き具合で速乾性もしくはテカテカ・ツルツルした紙でも閉じて写らない黒ペンってないですか?

専門家に質問してみよう