• 締切済み

ナイフメーカー【小田久山】について。

刀鍛冶としても知られる、カスタムナイフメーカーの小田久山さんのナイフについての疑問です。雑誌やネットで見られる小田さんのナイフは100万近い高額なナイフが珍しくありませんが、何故そんなに高額なんでしょうか?日本刀の材料である玉鋼を使用しているとか、色々と理由はあるんでしょうが、いま一つ理解に苦しみますが?

みんなの回答

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2214)
回答No.1

小田 紘一郎 http://www.meikoukai.com/contents/town/06/6_34/ USAでナイフビルダ-として一流として認知されているんだからオーダーナイフが1本100万円しても可笑しくないんじゃないかな? 言ってみればKUZANのオーダーナイフを持つ喜びでしょう。 個人的にはスイス時計の超高額時計を買う心理の方が不思議。 宝石を散りばめた時計をするなら宝石散りばめたブレスレットを選びますけど。 まぁ高級品を付けた方がいたら褒めてあげるけどね。 こっちがそれを目利きできる事の裏返しでね。 カスタムナイフを態々オーダーする気もないけど、面白グッズとして欲しいと思ったのは 御守刀はさみ http://nikken-cutlery.sub.jp/?p=1974 関の刃物メーカーが作っている奴です。 1本1本ベテランの職人が刃をつけしっかり調整しています。 このデザイン性で切れ味もしっかりしているものが2000円ならお買い得と感じました。 TV番組で外人に受けているお土産で地元の関のメーカーが頑張っている。 製造工程をしっかり見せていましたのでデザインだけじゃない事がわかりました。 ロフトなどでも販売しているし、お土産店でも販売しているらしいね。

関連するQ&A

  • ナイフのカタログでおすすめを教えてください。

    ナイフのカタログでおすすめを教えてください。 外国製、日本製を含めてハンティングナイフやカスタムナイフの 総合カタログのような本または雑誌はありますか? 古いガーバーやランドールのナイフが年代別に分かり、 またその希少性と市場価格などを知りたいです。 宜しくお願いいたします。

  • ナイフの切れ味について

    猟銃動画見ててふと思ったのですが、動画などでよく見られる 自称切れやすい包丁?(その辺で売ってそうな…)について 米国の銃器メーカーが作るサバイバルナイフと 軍人御用達のオンタリオと軍人愛用のサバイバルナイフと 日本製の料理包丁と肉処理用のコンバットナイフ?と ランキング付けするなら、どのナイフが切れやすいんでしょうか? 参考: http://www.kiya-hamono.co.jp/hamono/kaichou4.html http://barbarossa.red/military_knives/ http://www.toyokuni.net/midashi_syuryou.html

  • ナイフの持ち方について

    ナイフとフォークで食事するのが一般的な国の方々が どのようにナイフを持っているかに興味があります。 日本では、ナイフは上から持って差し指を背に添える形が 一般的だと思います。 しかし、以前姉がニュージーランドにホームステイした時、 鉛筆を持つようにナイフを持つのが一般的だったという話を聞いて、 それ以来自分も鉛筆持ちをするようになりました。 ネットで検索すると、 肉料理など切るのに力が必要なものは上から持つ持ち方、 魚料理など力が必要ないものはペンの持ち方と解説しているところや、 そもそもペンの持ち方はマナー違反だ、と書いているところもあり、 実際のところはどうなんだろうと疑問に思いました。 国による違い、カジュアルやフォーマルといった シチュエーションによる違いなどもあるのかなと思います。 留学した経験のある方や、ネイティブの方と 食事する機会の多い方がいらっしゃいましたら、 教えて頂けるとありがたいです。

  • ナイフ携帯の法解釈と矛盾?

    東日本大震災の経験から、 いつどこで起こるかわからない災害対策にナイフ(アーミーナイフ・ツールナイフ)の常時携帯を考えています。 銃刀法では刃が6cm以上のナイフを携帯すると違法です。 軽犯罪法では正当な理由無くナイフを隠して携帯すると違法です。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/hamono/hamono.htm 適法は、刃が6cm未満で、正当な理由があり、カバンの中などに入れず腰などにぶら下げて見える状態ということでしょうか? しかし、上記HPの■正当な理由とはの括弧内に「すぐに使用できる状態で、持ち歩いていると取締りの対象となります。」と記載がありますが、 隠さず携帯することは、すぐに使用できる状態となるので矛盾が生じているのではないでしょうか? そもそも、「すぐに使用できる状態」の元文が見当たらないのですが、法のどの部分をどう解釈しているのでしょうか? 最後に、日常的にナイフを携帯使用する場合において、正当な理由として認められると考えられる具体例を参考に知りたいです。 よろしくお願いします。

  • ナイフの個人輸入に関してのトラブル回避策は?

    最近、アメリカに3本の大型キャンピングナイフ(全長362mm、刃長230mm、重量440g)の個人輸入契約を済ませました。ナイフ自体はメーカーでは<ボウイ・ナイフ>と呼んでいて、いかにも本格的なキャンプ活動や大物狙いの釣り、その他、アウトドアライフでは頼もしそうなナイフです。契約前には輸入品目がナイフであるだけに様々なトラブルが予想されたので、念には念を入れて、所轄警察書の保安課や税関の税関業務部に相談し、確認をして頂きました。結果はいずれの行政機関も「問題なし」との返答だったので、早速、契約に向けてメールでアメリカのナイフメーカーに3本のナイフの見積もりをお願いし、ほぼ1ヶ月掛かって契約は無事に完了しました。それから2週間後に突然、以前に相談、確認をして頂いた警察署の保安課担当警察職員から電話があり「念の為にナイフの写真やカタログが有れば、参考までに拝見したいのです」との事。私としてはネットの翻訳サイトをフル活用したとはいえ、1ヶ月も掛けて済ませた契約でしたから、まさかこの場に及んで<輸入不可>なんて事は無いだろうと行ってみました。すると電話で話した同じ担当職員とは思えないような<説得>が1時間以上も展開されました。保安課のN巡査は、持参したカタログを見るなり「こんなナイフが何で3本も要るんや!」、「ナイフなんか何本も持ってたら、犯罪に走るのは当たり前や!」、「手付金の総額150ドルは勉強代やと思って諦めろ!」です。私は自身の思考回路が止まらないように深呼吸をして尋ねたんです。「何でそんな事になるんですか?」。担当警察職員は薄笑いを浮かべて言いました。「これはウチの警察署の保安課としての<意見>やで」。私は思考回路が止まるどころか、余りの理不尽さに怒りがこみ上げ、思考回路がショートしそうになりました。さて、当然ですが、どこの法執行機関がこんな理不尽で不合理かつ、警察職員による脱法行為といえる<意見>を差し向けて来ても、裁判所の令状が無い限りは無視します!私は自身にやましい点は無く、又、自身の判断が何も間違ってはいないと確信していますが、ご異論が有れば今後の<脱法警察職務対策>の判断材料とさせて頂きたく、広くご意見をお願い致します。

  • 韓国・中国製の四輪バギーの製造元って・・・

    今回、ネットでのバギー購入を検討しているのですが。。。 公道で使用する予定ですので、あらかじめロングスイングアームやアルミホイール、ダウンサスやマフラーなどカスタム済みのバギーを購入予定です。とは言っても、カスタム済みのバギーのほとんどが日本製ではなく、ネットで購入するには不安も沢山あるため製造メーカーなどを調べたのですが・・・・・見つかりません。製造メーカーなどご存知でしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 伝統工芸、諸考察

    伝統工芸について調べています。 ご意見がある方、 どうぞご教授くださいまし。 一般的に、 安定を求めるならやるな、 的な性格の強い伝統工業ですが、 それでも比較的需要の安定している 伝統工業って、なんなのでしょうか 勿論、時代時代の移り変わりもありますが・ 北陸地方に旅行してみたのですが、 思いのほか盛んなようでした。 まず、炭焼き職人 美容、ファッションのほか、 最近はハイテク素材として注目されているそうです それから、和紙職人 証券などの電子化に伴い、 需要そのものは減少しているみたいですが、 それでも比較的需要があるんかな、 と思いました。 あと、ナイフ職人なども盛んでした。 刀鍛冶にくらべて割合新しい分野のようですが、 アウトドア派の人から人気あるみたいです 売買は主にネット販売みたいで、 刀鍛冶とかにくらべると材料費もおさえられる、と 職人さんが仰っていました。 勿論、売れるには創意工夫が必要といってました。 なるほど、時代を反映してるな、と思います。 他に盛んな伝統工業って、なんなんでしょうか?

  • <ランドール・メイド・ナイフ>への発注法

    アメリカのナイフメーカー、<ランドール・メイド・ナイフ>にナイフの特別注文をしたいのですが、日本では取次ぎ企業がなく、某ナイフ販売会社から、自分で直接にネットでの注文をするように言われました。しかし、あいにく私は英語が不得意で様々な辞書で調べながら、一応メールで伝えました。<ランドール>からの返信は以下の通りです。Unfortunately knife and sheath could not be supplied.  Randall Made Knives 4857 S. Orange Blossom Trail Orlando, FL 32839 Phone (407) 855-8075 Legal Notice: This e-mail and any files transmitted with it are confidential and intended solely for the use of the individual or entity to whom they are addressed. This message contains confidential information and is intended only for the individual named. You should not disseminate, distribute or copy this e-mail. どうすれば英語が不得意なわたしでも注文が出来るか教えて下さい。

  • 輸液の生産量とメーカー

    恐れ入りますが、次の点をご教示ください。 1.輸液の日本での生産量、輸液各メーカーの生産量についての年間統計 2.輸液容器がガラスびんからプラスチック・バッグに急速に変わった理由 あるいはこれらを記している雑誌や書物名を教えてください。

  • Movie Makerに取り込みたい

    恐れ入ります。 自作で字幕をつけたくて、Movie Makerを使用していますが、 最初に日本のDVDから取り込んで以来、取り込めなくなりました。 ネット状でダウンロードした動画に字幕をつけたいのですが、Movie Makerがそれらをファイルとして認識しません。 Videoコンバーターを使い、ファイルをAvi、DVD、WMV、などに変換してみましたが、 Movie Makerのプロジェクトとして認識されず、 取り込むことが出来ません。 どうしたら良いですか? ちなみに使っているMovie Makerは写真のようなものです。