• 締切済み

OK Google のマークがない

アンドロイド5の中華パットを買いました。 ホーム画面にGoogle検索のウィジット(横長の検索ボックス)はあるのですが、マイクのマークがありません。ウィジットを入れ直してもだめです。今までアンドロイド4を使っていて便利だったので同じように設定したいです。この機能は他にアプリを追加しないといけないのでしょうか?

みんなの回答

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

Googleバーをタップしたらマイクがありませんか? 次に左端のGマークをタップして、≡をタップして、設定を開いて、音声のところの設定はどうなっていますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Googlenowなとで、OKGoogleの設定が終わっていないと検索での音声認識は使えないのではありませんでしたっけ?

arabo
質問者

お礼

早速ありがとうございます。Googlenow?初めて聞きました。そこらへんの初期設定ということですね。ちょっと調べてみます。またわからないことがあればよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Googleアプリについて

    IOSのGoogleアプリはタブ機能があると思うのですが、Android版は無いです。また検索した画面の下に戻るのボタンや進むボタンもAndroidには無いです。Android版でタブ機能や進むボタン等を追加する方法はありますか?

  • アンドロイドスマホにグーグルの検索窓が2つになった

    先日 アンドロイドのスマホの電池交換をした時に、データの初期化をされ、アプリのインストールをしているとき気が付くとグーグルの検索窓が2つになっています。1つはホーム画面の上に検索窓があります。もう1つは、アイコンが登録されていない画面上部にグーグルの色つきアイコン、やや右側にマイク、スナップショット、その右側に自分のアイコンのイラストです。グーグルのアイコンとマイクの間をタップすると文字入力のキーボードが表示します。1つの検索窓を削除したいのです。

  • AndroidタブレットでGoogleアプリ、他

    SHARP SH-T01 Androidタブレット を利用しています。 ①アプリ一覧で「Googleアプリ」(Google、 Chrome、Gmail、マップ、YouTUbe、ドライブ···)のうち、GoogleとGmailの2つをGoogleアプリから取り出し、ホーム画面に配置しました。 ホーム画面での役割を終え、「Googleアプリ」にGoogleとGmailを戻そうとしましたが出来ませんでした。 ②ホーム画面からGoogleアシスタントを誤って削除してしまい、再度ホーム画面に表示したいのですがどうすれば表示できるのですか?

  • スマートホン Google検索バーがおかしい

    助けてください 1月12日今朝に気づいたんですが ホーム画面のGoogle検索バーの青いgマークが無くなりました 無意識に変なとこ触ったかもしれません バーの全体が白くて左から虫眼鏡マークGoogleマイクマークが表示されてます 文字うつ時も読み込み変換みたいになって大変使いづらいです.... 例えば「あだ」とうつだけで画面上から安達祐実、あだなんちゃら、あだなんちゃら、あだなんちゃらという感じに表示されます メニューボタンのショートカットの削除欄も無くなっていました  元の買った時に戻したいですGoogle検索の再インストールも考えてるんてすが 再インストールの仕方も分かりません

  • スマホのショートカットアプリについて

    Androidでshortcut maker を使っていつのですが、アプリの写真を変えてホーム画面に追加すると、そのアプリマークみたいなのが出てくるのですが、これを無くす方法はありますか?

  • Googleアプリのレンズ

    Androidスマホで使っているGoogleのレンズアプリが便利なので、Windows10のタブレットにもインストールしようかと思い、あれこれ検索しましたが、方法が見つかりません。無理なんでしょうか?

  • Googleツールバー

    Googleをホームページにしています。 今まで検索の履歴を見るための▼マークが右横に付いた検索バーが画面左上部に有りましたが消えました。再度表示させたいのですがその方法を教えて下さい。 「ツール」「ツールバー」「Google Toolbar」とクリックすると「×」が表示されるだけです。 ▼マークがあると再検索する時に便利で必要に応じて一般の検索バーと使い分けしていました。 Windows7

  • Android auについて

    Android au  IS12SHを使っています。 ホーム画面の上にGoogleのすぐに検索できる窓?のようなものがあり、 何かを調べたいときにすぐ調べることができてとても便利でした。 それをなにかの拍子に消してしまったみたいで、 Googleの窓?がホーム画面から消えてしまいました。 調べられないことはないのですが 戻したいです。 どなたか戻し方(Googleの窓の表示方法)をおしえてください>< お願いします(´;ω;`)

  • 不明アイコン

    見ましたが、このアイコンマークはアプリ一覧に無かったです。 グーグルブラウザのURLをホーム画面に追加した時は、アプリ一覧には載らないので、多分URLを勝手に追加されたんだと思います

  • グーグルで画像をUPLOADして検索ができない

    以前からグーグルの画像検索で画像をUPLOADして検索していました。 とても便利な機能だったのですが、今日使おうとしたら UPLOADのマークがどこにも見当たりません。 どうしたら画像をUPLOADできるようになるのでしょう。

縦横印刷ができない!Dcp-j952n
このQ&Aのポイント
  • 縦横変換印刷ができなくなったとのことです。wordをキングソフトに変えた結果、この問題が発生しました。
  • 以前は縦横変換印刷は問題なくできていたが、Dcp-j952nの使用中に突然できなくなりました。
  • この問題を解決するためにはどのような方法があるのでしょうか?縦横変換印刷が必要な場合、他の方法で対応することは可能でしょうか?
回答を見る