• 締切済み

直角三角形の斜辺から直角までの長さの求め方

直角三角形の斜辺から直角までの長さの求め方を教えてください。

みんなの回答

回答No.4

皆さんが解答しているように、相似三角形から求めることができますが、 三角形の面積からも求めることができます。 まず、斜辺以外の辺を底辺と高さ(例えば、辺BCを底辺,辺CAを高さ)とし 面積=底辺×高さ÷2より、三角形の面積を求めます。 次に、斜辺を底辺とすると、求めるべき「斜辺から直角までの長さ」が三角形の高さになります。 未知数xを習っているなら、上で求めた面積=斜辺の長さ×x/2 これを解けば答えです。 習っていないなら…三角形の高さ=面積×2÷底辺の長さ ですが少し無理がありますね。 三角形の辺の長さなど、問題で何が分かっているのかによって、相似三角形を使う方が早くて簡単な場合、三角形の面積から求める方が早くて簡単な場合がありますので、解き方を使い分けてください。

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.3

直角三角形を⊿ABC(∠Cが直角)と表し, 直角頂点C から斜辺ABに下ろした垂線をCDとすると ⊿ABC∽⊿ACDより CD/CA=BC/AB であるから ⊿ABCの直角の頂点C から斜辺ABに下ろした垂線CDの長さ=CA (BC/AB) ... (Ans.) から求めることができます。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.2

補足 >既知の辺の長さ 当然、CDの長さを求めるために必要な辺、のことです。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

添付図の辺CDの長さですか? そうでしたら、△ABC ∽ △ACDですので、 既知の辺の長さを入れれば求まります。 相似である理由 ∠ACB = ∠ADC = 90° ∠BAC = ∠CAD 2組の角が互いに等しいから、相似

関連するQ&A

  • 直角三角形の斜辺とは?

    中学の証明問題で直角三角形の合同条件を使う問題です。 斜辺と他の一角の斜辺とは直角の頂点と向かい合っている対辺、三辺のうちで一番長い辺のことだと思うのですが、子供が他の二番目に長い辺(直角に接する辺)のことも斜辺だと言って聞きません。 教えてください。

  • 直角三角形、斜辺の求め方。

    直角をはさむ二辺の長さが6、8である直角三角形の斜辺の長さを求めなさい。 この問題の解き方教えてください。

  • 直角三角形の斜辺の求め方

    直角三角形で角は90°だけわかっています。 辺は斜辺を除く2辺がわかっています。 そのケースの斜辺の求め方を教えてください。 エクセルで使用するので できれば関数も教えていただけますと助かります。 よろしくお願いします。

  • 直角三角形の斜辺の求め方

     底辺が√13、もう1辺と斜辺の長さがわからない直角三角形の斜辺の長さを求める問題です。2つの角度も不明です。長さのわからない2つの辺は正の整数という条件があります。三平方の定理を使うのは予想できたのですが、そこからどうしたらいいのかわかりません。数学が苦手なので、できれば丁寧な説明をつけていただければと思います

  • 直角三角形の斜辺の長さ

    直角をはさむ辺の長さが2m 、0.7mの時の斜辺の長さはいくつになるのでしょうか? また2m、0.6mの時はどうなりますでしょうか? わかる方いましたらよろしくお願いしますm(__)m

  • 直角三角形の斜辺の長さ

    直角三角形の斜辺の長さを求める場合には、ピタゴラスの定理を使えばよいのですが、ある本に次のような手順の紹介がありました。 ・直角三角形の底辺の長さをx、対辺の長さをyとした時に 1) t = y/x 2) t = t*t 3) t = t/(4+t) 4) x = x + 2*x*t 5) y = t*y この手順を数回繰り返すと、x に斜辺の長さが求まります。もちろん近似値ですが、Excelなどで試してみると確かに数回の試行で充分な近似値が求まります。 さて、なぜこの手順で求まるのでしょうか?

  • 直角二等辺三角形の斜辺の長さを教えてください

    直角二等辺三角形で、二等辺が4センチです。 その場合斜辺は何センチになりますか? よろしくお願いします。

  • 直角二等辺三角形の斜辺の長さを教えてください。

    直角二等辺三角形で、 二等辺が、16cmです。 その場合、「斜辺」は、何センチになるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 三角形・斜辺を求めたい。

    直角でない三角形の斜辺を求めたいと思っています。 直角三角形では 斜辺^2=底辺^2+高さ^2  で求めることができたと思いますが直角でない場合はどのように求めればよいのでしょうか? △ABCで、 BC=500 [m] ∠B=30° ∠C=120° とわかっています。 よくわからないのでよろしくおねがいします。 式など書いていただくとうれしく思います。

  • 直角三角形の斜辺の長さの求め方(三角関数)

    直角三角形の直角を挟む2辺の長さが与えられている場合。例えば、30と15の場合、残りの小さい方の角度はatan(15/30)で約26度と求まる事までは思い出しました。ですが、もう一辺(斜辺)の長さの算出の仕方を思い出すことができません。関数電卓あるいはエクセル関数での求め方をご教授下さるようお願いいたします。