- ベストアンサー
今年こそ!の家計簿が続けられません。オススメは?
家計簿が長続きしません。 記入タイプもフリーソフトもレシートを貼るだけタイプも試してみましたがダメでした。 真面目に家計を管理しないといけない年齢なのですが…。 おすすめの家計簿や、経験上こんな方法もあるというアドバイスがありましたら教えていただけないいでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3です。 まずは、一般的な家計簿・・・・・・自分が何となく気に入って 何となく書きやすそう、やる気出そうな「家計簿」に記入しては どうでしょうか。 まずは半年、まずは1年でも続けると・・・人によって必要項目や 排除したい項目なども出てきますからね。 それに応じて、次年度は家計簿を買いかえるという方法もあります。 クレジットなども、まず1度は、家計簿の記入指定に従ってみてはいかがですか? 基本形を知ると、その後のアレンジやカスタマイズ、工夫ができると思います。 家計簿も、利用者の声や反応を研究していますからね。 自分でノートくらい作れる!!という独創性タイプの方なら、自分で 思いっきり好きに書いて楽しむのもいいと思います。 大事なのは「なんで金銭管理するのか」という目的です。 貯金を増やしたい ムダ出費を発見したい 目標額を決めたい 買いたいものがある・・・・・などですよね。
その他の回答 (7)
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
家計簿Dr.Wallet: レシート撮影で人気の簡単無料家計簿アプリ http://app-liv.jp/686568005/
お礼
ご回答ありがとうございます。 申し訳ありません…時代に取り残されているガラケーユーザーです。 情報提供に感謝します。
- ShirokumaX
- ベストアンサー率31% (290/932)
スーパーでは使えないところも多いのですが・・・。 銀行口座で「VISAデビットカード」を作ったらどうでしょうか? VISAが入ってますのでかなりの確率でネット通販の決済にも使えますし、いつどの店でいくら使ったというのが自動的に記録に残っていきます。 そして普段持ち歩く現金は最小限にして、デビットカードが使えないスーパーではなるべくケチケチする。お腹が空いてるときにスーパーに行くのはタブーです。何もかも美味しそうに見えて買っちゃうから。 私は男で単身で、正確な家計簿なんてつけてませんが、このやり方で毎月数万円づつは貯金してますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど!購入記録を家計簿代わりにしちゃう方法ですね。 私も可能なものはできるだけカードを絞って使っていますが、 家族との共有部分が把握できず…それと田舎ゆえの悲しさで、結構な確率で 日常用品のカード払いができません。 でも視点をいろいろ持つことは大切だな、と改めて思いました。 ありがとうございます。
- orangejuice25
- ベストアンサー率13% (3/22)
同志(笑)の書き込みに感謝します。」←あなたには悪いが同志では無い(笑) 俺は書くと三日坊主なので 頭で整理してるから(笑) それの方が俺にはイイのかも?(笑) とにかく 誰が・・を無くし 自分スタイルを見つける事じゃないかな? 誰の人生も初めての人生・・ 「これが正解」・・というものが無いのだから・・
お礼
これはたいへん失礼いたしました!勝手に同志にしてしまいまして…。 自分スタイル、極めたいです。 書くことは嫌いではないし文字も好きなのですが、集計には不便。 パソはあまりに疲れると開くのも億劫で、日が立つとさらに億劫に。 こんな繰り返しでしょうか。 頭で整理できればホント最高です!羨ましい。
- orangejuice25
- ベストアンサー率13% (3/22)
家計簿と 考えるからでは? 日記風に毎日の出来事等を書き込み その日の収支も日記の一部にしてみれば?・・ まっ 三日坊主の俺が言う事では無いけど(笑)
お礼
回答ありがとうございます。 今ちょうどNo.3の回答者heriotoro-pu 様への補足コメントに 「項目やら何やらよりまず日記風にでもよいからとにかく書く、という感じでしょうか。」 と書き込みしたところでシンクロした内容に驚いています。 同志(笑)の書き込みに感謝します。
- ayeaye(@heriotoro-pu)
- ベストアンサー率25% (212/836)
とにかく1ヶ月だけでもいいから頑張ってノートに記入(記録)しましょう。 1ヶ月後に、色々な統計をとってみると、自分のお金使いのくせや特徴が 見えてきて面白いデスよ。 思っていることと、実際の出費は違うんですよね。 こんなに〇〇にお金を使いこんでいたんだ~ 〇〇は、あまり買ってないんだーとかね。 同じものばかり買ってるぅ・・・などなど。 また、月初め、月半ば、月末など時期によってもお金の使い方が違います。 これを3ヶ月続けて、振り返って眺めるとこれがまた面白い。 数年続けると、季節や各月ごとの特徴がわかってきて楽しいです。 個人としてのパーソナルデータを集めて、その後に役立てるという ことですね。 まーでも最初は、続けて記録するという「辛抱」がなければ、自分自身の 特性がみえませんけど。 あと、スタンプなどを使って、記入そのものを楽しんでいる人もいます。 家計簿を続けるのは、しんどい。でも、集計は楽しいです。 自分のクセや特徴を知るのは面白いです。笑えます。
お礼
1カ月家計簿も実はチャレンジして挫折してしまいました。 要はやる気と辛抱なのですよね…。 「続けるのは、しんどい。でも、集計は楽しい。」 励みにして頑張ります。
補足
ちなみにまず1カ月のイメージは 項目やら何やらよりまず日記風にでもよいからとにかく書く、という感じでしょうか。 項目も設定時に考えすぎたり、逆に考えた割に後ではまらなくて悩んだりで 挫折の一因になっていたりします。 後はカード払いをどう集計に入れるか、でしょうか。 もしご意見がありましたらお聞かせください。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
たしかにソフトは機能充実している。充実しているからこそ、使いこなすのが面倒だったりする。 いきなり管理しようって意気込むから面倒になる。 家計の管理の最初はレシート保存からだな。 何を買ったのかを把握するところからだ。 ソフトを使うのは合計計算が面倒だと感じたときに入力すればいい。 それはおおまかな支出を知ることからだね。
お礼
一歩一歩ですね。 ありがとうございます。
- skp026
- ベストアンサー率45% (1010/2238)
スマホ向けの家計簿アプリは いかがでしょうか。 以下が参考になると思います。 多数アプリの比較情報です。 https://appbu.jp/household-account-book-apps レシートを写メするとまとめてくれるタイプの比較です。 https://matome.naver.jp/m/odai/2142045483415575901 すでにお試し済みでしたらごめんなさい。
お礼
早速ご回答ありがとうございます。 申し訳ありません…時代に取り残されているガラケーユーザーです。 スマホにしたら、あれもこれもできそうな事は多いのですが、 パソと携帯両方に高い通信料を払うのが自分的に折り合いがつかず。 ご意見は今後とも参考にさせていただきます。 丁寧な情報提供に感謝します。
お礼
重ねてのご回答、ありがとうございます。 はっとしました。 「ちゃんと」家計簿をつけたい、という強迫観念にかられて、 目的意識が置き去りにされていましたね。 「ムダ出費を発見して将来に備える」が一番。 「できれば楽しくお金の流れを知る」が期待される副産物。 今年こそ、と気負って失敗を繰り返すより、まずは続けて改善策を講じる。 基本的なことを忘れていました。 貴重なアドバイスをありがとうございました。
補足
<お答えいただいた皆様へ> 質問を締め切る前にこの場を借りてご報告をさせていただきます。 皆様からのアドバイスに感謝しつつ、初心に帰ろう、と下記の家計簿を購入することにしました。 細野真宏のつけるだけで「節約力」がアップする 家計ノート 2017 http://books.rakuten.co.jp/book/14459638/ 今年もし途中でくじけてしまっても、 ・どこが自分に合わなかったのか ・どうであれば続けられるか を検討して取り組みたいと思います。 貴重な時間をいただいてありがとうございました。