• ベストアンサー

蛍光管(蛍光管)について

丸型の蛍光灯(蛍光管)の32形30形の切り替え式の照明器具を使ってます。 全灯だと両方点きますが32形だけ利用してます。 しかし32形の蛍光管が寿命でパチパチと点滅するようになったので32型の蛍光管を外して30形の蛍光管だけを点灯して使ってます。 しかし暫くすると小さな『ビーー』とビビり音?みたいな音がしますが何の音でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2302/5296)
回答No.2

蛍光灯式照明器具の内部には[安定器]が組み込まれています。 「安定器」は「鉄芯」に「コイル」を巻いた構造の部品です。 照明器具を点灯させますと「安定器」はある程度、温度上昇します。 この発生した熱により長年使用していますと、経年劣化から鉄芯部 分の振動が増えて、音が高くなることがあります。 照明器具を長年使用して内部からの音が高くなった場合は、照明器 具全体を新しいもの(LED式照明器具)を購入して、交換することを お勧めします。

kanitakoika
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。多分そんな感じの音だと思います。蛍光灯とグローランプを交換したのでそれでも出るなら買い替えます。

その他の回答 (1)

  • edogawaai
  • ベストアンサー率22% (124/555)
回答No.1

おそらく、安定器かグローランプの問題でしょう 安定器の交換は、難しいので とりあえずグローランプの 交換を御勧めします 電源周波数が原因で、劣化したコンデンサー等が振動している音と思います

kanitakoika
質問者

お礼

とりあえずグローランプを変えました。ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう