EOS 8000D VS α6000:AF精度、EVF性能、写りの比較

このQ&Aのポイント
  • Canonユーザなのでレンズを何本か持っていますが、安くなるのを待っているEOS 8000D(本体のみ)が69,800円と中々値段が落ちてくれません。最近は他社のEVFやセンサーはSony製が多く、評判の良いα6000+60mm F2.8 DN(SIGMA)で6万円で買えてしまいます。
  • EOS 8000D とα6000 を比べると、AFの精度と速度、EVFの性能、写りの良さが気になります。大きさや重さは気になりませんので除外してあります。
  • 2~4月に9シリーズが出るという噂があり、その頃に8000Dは6万円以下になりそうですが、α6000は現在キャッシュバックキャンペーン中で悩んでしまいます。欠点はレンズが使い回しできない事ですね。
回答を見る
  • ベストアンサー

EOS 8000D VS α6000

Canonユーザなのでレンズを何本か持っていますが 安くなるのを待っているEOS 8000D(本体のみ)が69,800円と中々値段が落ちてくれません 最近は他社のEVFやセンサーはSony製が多く 評判の良いα6000+60mm F2.8 DN(SIGMA)で6万円で買えてしまいます EOS 8000D とα6000 を比べると ・AFの精度と速度 ・EVFの性能 ・写りの良さ どちらに軍配が上がりますか? 大きさや重さは気になりませんので除外してあります 2~4月に9シリーズが出るという噂がありその頃に8000Dは6万円以下になりそうですが α6000は現在キャッシュバックキャンペーン中で悩んでしまいます 欠点はレンズが使い回しできない事ですね

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#242400
noname#242400
回答No.4

#3です。 ああ… なるほど… ファインダー撮影時とライブビュー撮影時でAF精度が変わらないカメラを求めているということですか。 それでしたら、ミラーレスにするしかないです。 一眼レフは仰られるとおりで、ファインダーとライブビューそれぞれで異なるAF機構を用いてますが、ミラーレスはAF機構は一つで、ファインダーでもライブビューでも同じAF機構ですから、良きにつけ悪しきにつけ同じ結果になるからです。 8000Dも含めた最近のCanonの一眼レフについてですが、ここ2~3年でライブビューはだいぶ改善されています。 AFは速くなりました。 もちろんそれはX5が現役だった当時との比較であって、位相差AFとガチで勝負させるようなものではありませんが、使用感はかなり違うと思います。 「同じ設定でも色や明るさも変わる」に関しては、未確認ではありますがX5当時よりは柔軟になったようです。 ただ元々の原因である「ファインダー撮影時とライブビュー撮影時で測光方式が異なる」ということは変わらないので、いかに柔軟になろうとも「同じ設定でも色や明るさも変わる」可能性を否定することはできません。 EOS 8000Dとα6000とどちらがいいかという比較論ではなく、質問者さんの要望第一で考えた場合、やはりミラーレスを選択するよりないと思います。

kanirobo
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。 本日家電量販店に行き再確認してきました。 【8000D】 ファインダーがとても見やすいが、中央にセンサーが集中しており、ファインダーで反応したのは正方形の9個。四辺にピントを合わせられないのが痛い。残りは液晶のタッチパネルで使用か。 【α6000】 メディアが入って無いとシャッターが落ちなかった(設定があるかも知れない)。EVFが小さく眼鏡を掛けてると半分程度しか見えない。自動判断で何処でもピントが合いオートで追尾するようです。好きなところに合わせられないのが欠点か。 5万円前後のエントリー~ミドル機なので仕方なし

kanirobo
質問者

補足

ありがとうございます。 やっと決断してα6000(本体)を49,800円で注文しました。 キャッシュバックキャンペーンで5,000円返ってきます。 安いですよね。レンズはもう少し悩みたいと思います。

その他の回答 (3)

noname#242400
noname#242400
回答No.3

>EOS 8000D とα6000 を比べると この2機種での比較だと「AFの精度と速度」・「写りの良さ」は使用するレンズに依存するところが大きいと思います。 AF精度はデリケートな部分で、同じレンズでも個体によって差が出たりします。 何枚か撮ってみてどうにも精度に納得がいかないときは、なにはともあれレンズのメーカーに相談し、調整に出すことを考えてください。 大概それで改善されます。 もちろん調整に出しても納得がいかないことだってありますが、そういうのは早めに見切りをつけて新たなレンズを模索したほうがいいです。 AF速度は… ぶっちゃけ30年前のレンズでも実用に耐えないほど出鱈目にスローということはないです。 ただ動体撮影が視野にある場合は、あまりお気楽にも構えていられなくなります。 例えば質問にあるSIGMAの60mm F2.8ですが、これはデビューしてさほど経っていない新しいレンズで技術的な底上げがありますから速度自体は普通に速いのですが、問題があるとすればAFを動体追従モードで使うときです。 個人的な経験則になりますけど、この点はCanon純正USM搭載レンズは強いのです。 ですから動体撮影が視野にあるなら、Canonの一眼レフから浮気しないほうがいいです。 写りの良さは8000Dにどのレンズを組み合わせて比較するのかが不明なのでなんとも… ただ比較の対象が60mm F2.8で単焦点ですから、8000Dにも単焦点を組み合わせる前提で考えますと… うん… 正直単焦点ってみんなよく写るので、その前提の場合は深く考えなくてもいいと思います。 強いて言いますと、「カリカリにシャープ」ということをもって写りが良いとするなのであれば、できるだけデビューが新しいレンズを選んだほうがいいとは思います。 レンズって個性は割と強いので「俺の好みじゃない」ということはよくあるのですが、感覚的な部分ですし、結局は実際に使ってみないと分からないことのほうが多いことは確かです。 EVFの性能は… 8000DがOVFなので比較はできないです。 ただOVFからEVFに移行した場合、慣れるまである程度の時間は必要だと思います。 役目は同じですが性格が異なる部分があるからです。

kanirobo
質問者

お礼

ありがとうございます。現在Canon X5を使用していますが、ファインダーと液晶で方式が変わり、ファインダーはAFの速度は上がるが精度が下がり、液晶はAFの速度は遅いが精度は高いという差があります。同じ設定でも色や明るさも変わる厄介者です。 日中は液晶が反射し見えないのでファインダーを使う事になり、ファインダーだと精度が落ち悩んでいました。 SonyのEVFは液晶と差が出ないなら使い勝手が良さそうと思った次第です。 単焦点は手振れ補正が無いのでミラーレスだと光の足りない場所では厳しそうですね。サンプル写真を見ても撮る人により左右し参考にならず困っています。

noname#230940
noname#230940
回答No.2

写りに関しては、好みの問題でしかないと思います。 私自身は、現在オリンパスのE-M1とE-M5Mark2という、1600万画素のマイクロフォーサーズを併用していますが、正直なところこれで十分です。 これより大きいセンサーのカメラで、画素数も多いなら、もっと高画質な写真になるのかもしれませんが、それは車に例えるなら、時速300kmで走れるフェラーリのようなもの。現実に道路を走るなら、発揮するわけにはいかない性能であって、もっと安く買える車で十分と言えるわけです。 ですから、写りというのは同等の規格のものなら、どのメーカーだって良いと言えると思います。 AFについては、これもどっちつかずです。というのは、速度なら一眼レフが有利ですが、精度はミラーレスのコントラストAFの方が有利なので。 EVFは一眼レフにはありません。ミラーレスにしかないもので、ファインダーで拡大表示ができるなど、良い面も多いですが、一眼レフにこだわるような人は見え方は光学ファインダーの方が良いということになるでしょう。 私なら、APS-Cのα6000に60mmレンズ一本という組み合わせで買うことは考えられません。 仮に値段が高いとしても、8000Dを早々に買ってしまいます。 安くなるのは待ちません。というのは、安くなるときには、後継機種が既に出ていたり、間もなく出るという状況になるでしょうが、そうなると後継機種の方がやはり良いなという気になってしまいかねないからです。すると、いつまで経っても次のカメラを買えなくなってしまいます。

kanirobo
質問者

お礼

ありがとうございます。昔はOLYMPUSユーザでc-3000 zoomを持っておりE-M1とE-M5Mark2のクラシックデザインに一目惚れし憧れていましたが、本体が高価なのとレンズをCanonから買換が大変なので断念してしまいました。 8000Dの中身はX8iですが、kissシリーズのファインダーは玩具で使い物に成りません。回りがカットされ見えるので、写って無い電柱が入っていたり色が違ったり、液晶で撮った方がAFの精度も高いので、ファインダーが使い物に成りません。SonyのEVFならそんな欠点は無いのかな?と期待しました。 5万円前後で一世代前の良い本体を買うというスタンスで来ていますので、最新機種などに興味は無く壊れるまで愛用する感じです。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32916)
回答No.1

EVF(背面液晶モニターのことでいいのですよね?)の性能にこだわるなら、一眼レフは除外してミラーレスを考慮すべきかなと思いますよ。一眼レフをチョイスする理由は、被写体を光学的に直接見たいからチョイスするものであり、液晶モニターを見ながら被写体を確認するのはミラーレス一眼です。 もし普段の撮り方がファインダーを覗かず背面液晶モニターに映しながら撮るやり方なら、レンズもすべて手放してもαに移ることも考慮するならもうミラーレス一眼に移ったほうがいいと思います。最近のミラーレス一眼のEVFの性能はかなり向上していますし、ペンタプリズムがない分小型軽量です。 光学ファインダーを持つ一眼レフカメラの背面液晶モニターは、原則として「どんな写真が撮れたか確認する用」です。バリアングルモニター撮影などはあくまでサブ的な使い方ですね。バリアングルモニター撮影の出番が全体の40%以上になるなら、ミラーレス一眼のほうがいいと思います。 また写りの良さですが、一眼レフカメラはレンズが交換することが可能ですので、数万円で手に入るキットレンズと、レンズだけで何十万円もするキヤノンでいうところのLレンズとの間では、水戸の場末のピンサロ嬢と単体AV女優ほどの格の違いがあります。私も昔はキヤノンを使っていましたが、EF135mmF2Lってレンズは、開放で撮るとピントが合う範囲がカミソリのように薄く、ピントが合ったところはキリッと、そしてボケ味はふわっとしていて本当に痺れるようないいレンズでしたね。 ですから安物の本体を使ったとしても、Lレンズを使えば綺麗に撮れますし、キットレンズだと(高いレンズと比較すると)どこにピントが合ってるかわからないような感じにはなります。写りの良さは、カメラ本体よりレンズの値段に左右されると思っていただいて結構です。だからマニアはレンズに何十万円ものお金を惜しげもなく投入するのです。 AF精度に関してはキヤノンとSONYを比べたことがないので語る資格がありません。これは価格コムあたりのクチコミと他の方の回答、あと店頭のデモで確認してみてください。一番いいのは店頭のデモ機で体感することだと思います。 ただAFの速さはレンズのモーターの性能にも大きく左右されますので、その本体にどんなレンズがついているかを確認の上で判断されることだと思います。超音波モーターかそうじゃないかではもうお話にならないほど速度が違いますからね。 ついでに、8000Dの値段に関しては、11月くらいの段階がほぼ底値に近くなっていると思います。価格コムでは10月から11月上旬にかけてが底値になり、年末商戦に向けて値段がじわじわ上がるのが毎年かつ各社共通の傾向です。今の時期は値段が反発しますね。 毎年2月に、CP+というカメラのイベントが行われ、この時期に合わせて新製品を発表することが多くあります。タイミングを考えると、CP+に合わせて8000Dの後継機種が発表されてもおかしくない時期だと思います。新機種が発表されると、そこからまたガクッと値段が下がるのが価格コムのお約束です。最後の投げ売りになるんですね。そして新機種と比較して旧製品でも求める性能を満たしているなら、この投げ売りの時期に買うのが最もお得に買うチャンスになるかと思います。 正直いえば、8000Dとα6000だと方向性も全然違うのでなぜこの2機種が候補なのかがわかりません。値段帯も違うし、α6500ではなくあえてα6000だということもわかりません。ミラーレス一眼と一眼レフとの間で迷っているのもよくわからないですしね。 つまるところ、何が撮りたいのですか?どういう撮り方をしたいのですか?カメラに何を求めるのですか?ということになると思います。

kanirobo
質問者

お礼

ありがとうございます。両機種とも以前店頭で触ってみたのですが、見本品はメディアが入って無く印刷も出来ないので、液晶に一瞬映った小さな物しか見えず、液晶性能に左右されるのでピントの合いや写りは分かりませんでした。 今使用しているのがx5で10万枚を超えており、自分の使用目的と贅沢せず本体は5万前後に収める事にし、後継機として3年間雑誌などで情報収集をし行き着いた2機種です。 x7iはx5と大差は無くX8iはオールクロス19点AFセンサーと進化しその操作性アップ版8000D。 OLYMPUSやSIGMAなど今はSonyがパーツを作っていますので、ミラーレスAPS-Cミドル機で性能コスパ共にトップに降臨するα6000に行き着きました。 x5にグリップと大口径レンズを付け重量がありますがナップザックに入れMTBで撮って回ったり、撮影BOXを使用し商品撮影なども行っていますので、一眼レフ・ミラーレスどちらでも問題は無いんですよね。 ミラーレスならMTBで撮って回るのが便利、一眼レフなら商品撮影が綺麗に取れるって感じです。

関連するQ&A

  • EOS40D レンズ

    少し気になったので教えていただきたいのですが。 EOS7で使用しているEFマウントレンズをEOS40Dにも使用することは可能ですよね。 使用した結果、40Dはフルサイズセンサではないという問題で画角が変わるのも理解しています。 逆に、現在発売されているデジタル設計のレンズをEOS7に使用するとどうなるのか?というのが気になったのでわかる方から回答を頂きたいです。 お願いいたします。

  • キャノンEOS60DとニコンD7000

    キャノンEOS60DとニコンD7000のどちらかの購入を検討しています。 双方の利点、欠点を教えてください。 ちなみに今現在の状況を下に記載します。 【今の所持物】 ニコンD3000(どちらかのカメラを買う時売るつもりです) レンズ AF-S NIKKOR 35mm/1.8(キャノンを買う場合、売るつもりです) レンズ AF-S NIKKOR18-55mm/3.5-5.6(同上) 【主に撮る被写体】 人物、風景 以上です。よろしくお願いします。

  • このレンズはEOS6Dに合いますか?

    はじめまして。 EOS6Dに下記レンズは合いますでしょうか? AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • EOS用銀塩交換レンズと20D・kissD-Nの適合について

    お願いを致します。 当方、現在EOS-3のボディに SIGMA15-30mm F3.5-4.5EX DG ASPHERICAL及び Tokina AT-X828AF PRO Tokina AT-X280AF PRO を所有しています。 今回、タイトルにもありますように20DまたはKiss D-Nのいずれかを購入しようと思うのですが・・・ 純正レンズでない悲しみで、既存のレンズが使用可能かが分かりません。 どなたか、ご存じな方はいらっしゃいませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • EOS M /M2 はどうですか?

    当方は「EOS Kiss X5」を愛用していますが、 ・ヤフオクの商品撮影に使うのは寿命を縮め勿体ない ・外で食事を撮るのに一眼は大きすぎて目立つ ・撮影に行くときしか持ち運べない と欠点が有り、コンパクトカメラでも買おうかと思いましたが EFマウントレンズを使える「EOS M」も魅力的かな?と思いました。 しかし「EOS M2」はレンズキッで7万円するんですよね。 なら60Dや70Dの本体のみ買った方が得だし… AFが遅く画質はM2と変わらないという「EOS M」を中古で2万購入し 8千円のマウントアダプターと小型の単焦点(f1.8)を購入しても4万円程…。 Kissが買える値段になってしまいます。 ならX5を壊れるまで使って15,000円で修理した方が安上がりという。 EOS M /M2 はどうですか?買う価値ありますか? 画質はX5より上がりますか?携帯性のみですか?

  • EOS70Dはもう末期モデルなんでしょうか?

    2月6日にキャノンがEOS KissX8iと8000Dのエントリークラスの一眼が発表されましたよね。時期的に中級機種EOS70Dは末期になるんでしょうか? エントリークラスで新機種が発表されてので中級機(EOS80D)も追加されたりすることってあり得るのでしょうか? 私はEOS60Dを使用していてそろそろ一眼をもう一台欲しくなり色々悩んでおりました。来月にEOS M3が販売されるのでMでもいいかなと思い価格を調べてみたらEOS M3ボディ EVFキットで¥58,104でEFレンズのアダプタEF-EOS M¥8,481 と合わせたら6万強の値段でした。EOS70Dボディは¥97,899と10万を割っていてEOS Mにするより70Dかなと思うようになりましたが販売されてから約2年経っていてエントリー機種で新機種が出ているので70D後継機種(80D)がそろそろ出るのかな?と買うのをためらっているのですがEOS70Dはそろそろ末期なのでしょうか? 知識があまり豊富でないので詳しい方もしいればご教授ください。 また、 EOS M3を購入する場合EOS60Dをメイン機として続けて使用しサブ機として購入。 EOS70Dを購入する場合EOS60Dをサブ機に回し70Dを新メイン機として購入。 このように考えておりました。 被写体は主に鉄道・スナップです。鉄道撮影のほうが多いです。 長文になってしまいましたがよろしくお願いします。

  • EOS KISS DNの換えレンズ

    最近EOS KISS DNを購入して便利なズームレンズがほしくなりました。いろいろ検討してTAMRON AF18-200mm F3.5-6.3 XR DiIIがよいかなとおもっているのですがサードパーティ製のレンズでも純正と同じようにAFが働くのでしょうか。

  • キャノンEOS50D,とSONYα700を

    キャノンEOS50D,とSONYα700を使ってます。 夕方や室内で撮る時、よく露出やピント精度がくるいます。 いつもは28~85mm、F3,5~F4,5程度の昔のズームレンズを使ってます。 50ミリのF1,4程度の単眼、標準レンズを使った場合だと、今使っているズームレンズと比較して、どの程度、ピント精度や、撮れる範囲が(光量的に)広がりますか。共にオート撮影の場合で。

  • EOS 40Dは、本当に猫に小判なのでしょうか?

    娘の彼氏がデジタル一眼レフってのを欲しがっているとのこと。 止せばいいのに、「ならば、俺が買っちゃるたい」と私。 で、ソニーのα350ってので見積りを取りました。 「これって、まあ、そこそこだよ」 「な、なんでもいいです」 で、α350に決まる予定でした。 が、「お、お父さん。実はキャノンの一眼レフがすきだって」と娘。 EOS 40D・・・・・・・・望遠付きで198000円。 EOS Kiss X2・・・・望遠付きで120800円。 「ウン!EOS 40Dで決まりだなー」 「いや、いや、お客様!EOS Kiss X2がお勧めですよ」 「なんでや」 「EOS 40Dは一眼レフマニアである程度の技術がなきゃー使いこなせません!」 「絶対にEOS Kiss X2が画質がいいですよ!」 こう店員に言われても、にわかに信じないのが私の性格。 「確かに、画素数を比較すれば1220:1100だからEOS Kiss X2に軍配が上がるだろう」 「し、しかし、EOS 40Dだって全自動モードってあるじゃねーか」 「第一、値段が高い方が良いに決まっている」 質問、EOS 40Dは、本当に猫に小判なのでしょうか? 娘の彼氏は、馬鹿チョンカメラしか使ったことがありません。 加えて、別段にカメラという趣味に嵌るタイプじゃないです。

  • 望遠ズームを探してます (本体:EOS 40D)

    いつもお世話になっております。 一ヶ月前ほどにEOS 40D + EF-S18-55IS のキットを購入して主に夜景を中心に撮影しています。 当初は「景色だから望遠は必要ないかな」と思っていたのですが、 実際に色々撮影してみると望遠レンズが欲しいと思うようになってきました。 そこでお勧めの望遠ズームレンズを教えてください。 予算は奮発して350000円まで(><)で、 今のところ、 SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO か CANON EF-S55-250mm F4-5.6 IS を検討しています。 主に景色を中心に三脚を使って撮影するので手ブレ補正はなくていいと思っているのですが、やはり魅力的です。 また、SIGMAの70-300だと今使っているレンズが18-55で焦点距離に間が空いてしまうのが気がかりです。 いつかはフルサイズの一眼レフを持ちたいと思っているのですが、 当面のところ(10年くらいは)ステップアップする気はないので、高額で資産となるレンズよりも、 APS-C用や、安くコストパフォーマンスのよいお手軽なレンズを探しています。 なにかお勧めのものがあれば教えてください。