- ベストアンサー
- すぐに回答を!
エッチなメールを受信拒否したいんです。
Outlook Express6を使用しています。 最近、エッチなメールがよく来ます。 携帯みたいにアドレスを登録して受信拒否をできますか? ノートンインターネットセキュリティー2003を使っていますが設定で受信拒否できますか? 分かり易く、お願い致します。

- 回答数4
- 閲覧数121
- ありがとう数7
質問者が選んだベストアンサー
関連するQ&A
- 迷惑メールを受信拒否するには
メールの受信トレイに英文ばかりの迷惑メールがたくさん来ます。 これを受信拒否することは出来ないでしょうか? 相手の送信アドレスも変えているので、なかなか難しいです。 ちなみにOSはwinXPで、メールソフトはアウトルックエクスプレスです。 あとウイルスセキュリティにノートンインターネットセキュリティを入れています。 お願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 受信拒否している場合は必ずメールが戻ってきますか。
相手がメールを拒否している場合、必ずメールが戻ってくるかどうかを知りたいのです。ちなみに私はパソコンよりアウトルックエクスプレスを使用して携帯のauにメールを送りました。アドレスを間違えた場合にはすぐに戻ってくるのは確認済みです。しかし、メルアドが正しい場合には相手が拒否しているときに、メールが戻ってくる場合とない場合があるように思います。ちなみに、自分の携帯(au)をパソコンからのメールの拒否設定をして、自分のパソコンから送信したところ、携帯は受信しませんでしたが、そのメールもパソコンに戻ってきませんでした。とはいえ、パソコンからのメールを拒否している人にパソコンから送った場合に戻ってきたこともあります。詳しい方、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 受信拒否について
Outlook Expressを使用しています。受信拒否についてメッセージルールで指定したり、発信者禁止等ありますが、携帯では受信拒否設定をすれば、送信者にそのメールが戻って行きますが、Outlook Expressではそのような設定はできないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
その他の回答 (3)
- 回答No.4
- takopachi
- ベストアンサー率17% (3/17)
ノートンアンチスパムのボタンはツールバーに表示されてますか?もしそうなら該当メールをクリックして反転させたのちアンチスパムボタンをワンクリックし、「これはスパムです」をクリックすると、次回からはノートンアンチスパムフォルダーにメールは振り分けられます。
質問者からのお礼
ノートンアンチスパムも高レベルになってました。 ありがとうございました。
- 回答No.3
- snoopy64
- ベストアンサー率42% (337/793)
アドレス指定で受信拒否(に似た動作)をさせることは可能ですが、その手のメールはアドレスをコロコロ変えて送ってきますので、いたちごっこになります。 エッチなメールを当面収集し、件名や本文の特徴を把握し、件名や本文に特定の文字が含まれたメールをフィルタかけるのがいいでしょう。 頑張ってくださいヽ(^。^)ノ
質問者からのお礼
>その手のメールはアドレスをコロコロ変えて そうなんです。 頑張ります。ありがとうございました。
- 回答No.2
- capelatta
- ベストアンサー率53% (292/541)
プロバイダによってはメールBOXに受信拒否の設定をする事も出来ます。 僕の場合はBIGLOBEですが、迷惑メール受信拒否サービス(無料)を使って撃退しています。 ※メールBOXに入るのも嫌なので。 全数撃退は無理ですが、だいぶ減りました。 パソコン側でも設定出来るなら、両方を使ってより細かい設定が出来ると思います。 質問の主旨と違ってますが、ご参考までに。
質問者からのお礼
私も、BIGLOBEです。 調べてみます。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- OUTLOOK EXPRESSでの受信拒否
OUTLOOK EXPRESSでは携帯のメールのように 指定アドレスの受信拒否を設定できないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 間違って受信拒否したメールを受信する方法
最近、迷惑メールがたくさん送られてくるので、知らないアドレスからのメールは全て受信拒否の設定にしていました。 ところが3日ほど前に仕事先から大切なメールが送られていたらしいのですが、そのアドレスは登録していないアドレスなので私の携帯には届いていませんでした。 受信拒否されたメールを再度、受信する方法はありませんか? 本当に大事なメールなんです。 何時何分に送られていたかとか、少しの情報でもいいのでわかる方法を教えてください。 ちなみに相手(送信者)はパソコン、私(受信者)はドコモです。
- 締切済み
- docomo
- 迷惑メールの受信拒否(ノートン)
ウィルスはノートンのシステムワークとインターネトセキュリティーをインストールしています。が、 携帯電話のように(登録した友達のみ)からのメールだけ受信し、それ以外は受信しない・・・・という設定が出来ないんでしょうか? このシマンテックのノートンでは? セキュリティーでは・・・4章-14頁 AntiSPAM項目で(許可リストと、遮断リスト)が有りますが・・・・ 遮断リストに・・・一つづつ(受信拒否アドレスを) 登録しないとならないようですが?100以上と多すぎて 手作業では大変困難です、「その都度送信者を禁止する」措置は行っていますが。 マニュアルを読んでも?わからなくて、? 電話をかけまくっていますがぜんぜんかかりません。 許可リスト・・・・とはOKで、それ以外は一括受信拒否 と出来ないんでしょうか? どなたかお願いいたします。 メールはOEまたはマイクロソフトアウトルックを使っています。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- V401SHのメール受信拒否
ここ1ヶ月ほど迷惑メールに悩まされています。 どうも私のアドレスを誰かと勘違いしてるらしく 一度「間違えてますよ」とメールしたのですが 反省も無く暇つぶしに使われているようでメールを送ってこられます。 もちろんこちらからメールすることも返信することもなく 無視をして消していってるのですが受信拒否が出来るみたいなので設定してみました。 取説を読んだら「セキュリティ設定」でアドレスフィルターをONに設定し 拒否したいアドレスを入れたのですが拒否できてませんでした。 念のため自分のPCのアドレスを拒否設定にし先ほど携帯に送信しましたが 結果はやはり同じく受信してしまうのです。 VodafoneのサイトをみたらPCやウェブから拒否アドレスを設定できるみたいなのですが この機種は携帯自体で設定することは無理なんでしょうか? うまく説明できてませんがわかる方がいらっしゃったら 是非やり方を教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 受信拒否すること出来ますか
アウトルックエクスプレスで特定の方からの受信を拒否する設定はできますか。 またはセキュリティソフトで出来ますか。 拒否したい方からのメールだけ別のフォルダに自然に入るとか。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- メールが途中で受信しなくなる
ソフトをアンインストール後メールが一定の受信数 で受信しなくなります。(送信は可) これはいったいどういう事なのでしょうか? PC環境 OS Windosme ノートンインターネットセキュリティ2004導入済み 無線LAN使用
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールを受信拒否したい・・・
今OCNのプロバイダ使用しますが、メールソフトOutlook Express6内に受信拒否設定はないみたいですし、OCNのホームページ内にも紹介されていません。 とにかく、メールを受信拒否したいのです!! よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メール受信拒否を解除?
Docomoの携帯を使っています。 しつこいメールを何通も送ってくるAさんのvodafoneのアドレスを 受信拒否にしました。しばらくして拒否に気付いたAさんがアドレスを変えてまたメールを送ってきたのですが、その内容が「どうして拒否にするのか?アドレスはすぐに戻します」というのもで、そのメールが届いてから、拒否にしていたはずの元のアドレスからまたメールが受信するようになってしまったのです。ちゃんと送信者の欄にはAさんの名前も出るのです。 どうすればこのようなことが可能になるのでしょう?パソコンのメールソフトを使った偽装?だとしても、受け取ったこちらの携帯にちゃんと登録してあるAという名前が出るものなのでしょうか?なんか気持ち悪くて。ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
- メール送信ができない
ノートンインターネットセキュリティ2007をインストール後、メール送信をすると、送信済みとなるが送信されていないない状態です。 携帯にも出来ない。 受信に関しては、問題ありません。 なにか、設定があるのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールの受信ができません。(ノートン2008)
Outlook Express 使用です。 突然メールの受信ができなくなってしまいました。 「サーバーは接続を解除しました。ソケットエラー:10053 エラー番号.0x800CCC0E」というメッセージが出ます。 ノートンインターネットセキュリティ2008 が原因のようなので、過去の質問を参考に、いろいろ試してみたのですが、解決できません。 原因がノートンとOutlook Experss の相性の悪さにあるのなら、この際、メールソフトを Thunderbird などに変更してみようかとも思うのですが、よくわかりません。 アドバイスお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
質問者からのお礼
やってみましたよ。 ありがとうございました。