• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コンパクトデジカメ推奨品)

予算3~4万円のコンパクトデジカメ選び!おすすめは?

bakabonmateの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

この価格帯のカメラはなんでもありのオールマイティ的なものにしないと買ってもらえません。特に高倍率ズーム機にはその傾向が強いですね。 また安かろう悪かろうではスマホのカメラに太刀打ちできないので、その上のスペックで製品化すると大体このあたりの価格になるのだと思います。 比較的小型なので私ならA900でもいいかなと思いますが、一眼みたいなスタイルのものを選べばもう少し安いものもあると思います。 http://kakaku.com/item/J0000018455/ ニコンは比較的早く値段がさがってくるので少し待ってみるのもよいかもしれませんね。(発売されたばかりの機種ですから)

noname#228965
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 比較的小型なので……これも魅力の1つなのです。ご回答の内容はいちいちごもっともで、良く分かりました。 B500も良いですね。

noname#228965
質問者

補足

ニコンは比較的早く値段がさがってくるので少し待ってみるのもよいかもしれませんね。……そうなのですか。今慌てる必要はないので、もう少し我慢するかも……検討してみます。

関連するQ&A

  • コンパクトデジカメの購入について。

    PCはMac OS10.4を使用しています。 コンパクトデジタルカメラを購入しようかなと考えているのですが、 現在は単にCMを見て起動の早さだけに目がいき、Nikon COOLPIX S500を見ています。 でも、できるだけ予算を抑えたいのも希望です。 今まで使っていたのが、Fujifilmのものだったのですが、 とにかく電池のもちが悪く、新品電池2本入れても、ときには10枚も撮っていないのに、電池切れやPCへの取り込みができなくなるなど、ストレスを感じていました。 みなさんなら、どのような製品がオススメですか? もちろん、実際に触ってみてなどのフィーリングもあるかとは思いますが、、、。 撮影対象は、MacにiPhotoがあるので、目についたものなどを、趣味程度にいろいろ撮影してみようかなとも思っています(飽きちゃう可能性もありますが、、、)。 価格.comを見たりして候補に考えている製品 Nikon COOLPIX S500 LUMIX DMC-FX30 だいたい28,000円ぐらいが相場な予算かなと思っています。 手ぶれ補正、流行の顔に反応、画素数はL判や2Lぐらいで耐えれたらと思いますがだいたい700万画素ぐらいが希望かなとも、、、。 ややこしいことを聞きますが、よろしくお願いします。

  • デジカメの印刷がきれいにできない

    334万画素のnikon coolpix880で撮影したものを、2400dpiのプリンターで写真用の光沢紙を使って精細で印刷しますが、どうもカメラ店にあるサンプル画像のように鮮明に臨場感があるように印刷できません。どうしてでしょうか?三脚などで固定しないと小さなブレ等が発生しているのでしょうか?どこに気をつけて撮影、印刷をすればよいのか教えてください。お願いします。

  • 望遠デジカメ

    今度デジタルカメラを購入しようと考えています。 まだ機能の詳細な希望は決定していませんが、一番の条件は、「とにかく綺麗な写真が撮れること」です。 それには、デジタル一眼レフカメラが一番だと思っているのですが、やはり価格や、知識の面で手が出ません。 そこで、見た目が一眼レフに似ている望遠デジカメというものを考えています。 こんな感じのカメラ↓ http://cweb.canon.jp/camera/powershot/s3is/index.html 各社、このようなカメラを発売していますが、このタイプはよくある銀色のコンパクトデジカメと比べて、(望遠以外の)性能はいいのでしょうか? それとも、単に高倍率ズームができるかできないかだけで、その他の機能は大差ないのでしょうか? 高倍率ズームを抜かした場合、望遠デジカメだけを考えるのは意味のないことですか? 画素数は500万画素~1000万画素程度、価格は~7万円程度までを考えています。 銀色のコンパクトデジカメの中には、それくらいの画素数のものはざらにありますし、高感度や画素数、手振れ補正を売りにしている機種もあります。それらを考えた場合、望遠デジカメより性能が上回ってしまうことはありますか? それとも、望遠タイプのデジカメは、銀色のコンパクトデジカメと比べて全体的に機能が底上げされたワンランクレベルの上のデジカメと考えてよいのでしょうか? まとまらない文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • コンパクトカメラと一眼レフカメラ(デジカメ)

    デジカメについて詳しい人にご質問します。 有効画素数8メガのCOOLPIX S520と 有効画素数約630万画素のEOS Kiss デジタルでは コンパクトカメラであるCOOLPIX S520の方が性能は良いのでしょうか? 単純に画素数だけでカメラの性能は判断できないのかもしれませんが カメラについてそんなに知識のない僕は画素数だけで比較してしまいます。 画素数以外の性能とかも見て総合的にどちらが良いカメラなのでしょうか?

  • 広角のコンパクトデジカメについて

    広角、500万画素以上、単三、等が備わっているコンパクトデジカメを探しております。 ほとんどが、35mm換算で35mm程度であったり、専用バッテリーであったり、 なかなか希望するタイプが探せません。カメラに詳しくご存知の方は、ご教授の程、 お願い申し上げます。 (1)35mm換算で24mm~28mm程度、望遠側は100mm程度のズーム (2)画素数は500万以上 (3)電源は単三電池を使用するタイプ (4)メーカーは出来れば国内カメラメーカー (5)出来れば動画も撮影可能なタイプ (6)既に生産中止品となったモデルでもいいです。(中古を購入します) 上記の(1)(2)は、どうしても欲しい機能です。 宜しくお願い致します。

  • コンパクトで手振れと暗闇に強いデジカメ

    nikonのcoolpix A300を使っています。以前使っていたcoolpixは品番は忘れましたが手振れと、あと暗闇にとても強く深夜の街並みも明るく撮れる優れものだったのですが A300はいずれも今一つ。。他社製品でも結構ですのでコンパクトで手振れと暗闇に強いデジカメ、どなたかご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • デジカメを買おうと考えています。

    デジカメを買おうと考えています。 現在高2です。 今までデジタル一眼に憧れ続けてきましたが、とりあえず今すぐカメラが欲しくて、1万円ちょい程度で普通のデジカメ(コンパクトデジタルカメラって言うんですか?)を買いたいのです。 自然を撮るのが好きで、特に空が好きなので、空が綺麗に撮れるものがいいなぁと思っています。 学校の行事などでも使いたいので、人物も綺麗に撮りたいですね。 1000万画素前後で、手ブレ補正がしっかりしているものがいいです。 暗いところでもフラッシュたかずにブレないのがあればいいんですけどね。 あと外せないのは、SDカードタイプ(?)であること。 NIKONのCOOLPIXかPanasonicのLUMIXを考えているのですが。 どういうのがいいでしょうか。 どこで買うのが安いでしょうか。 アドバイスください!!

  • コンパクトで多機能なデジカメは?

    いまCanonのPowerShotS30を使っています。 そろそろ使い方が変わってきたのでもっと軽くてコンパクトなデジカメに買い換えたいと思っています。ただ、PowerShotのシャッター速度や絞りを調節できる撮影機能が便利なので、はずしたくありません。 IXY DIGITALくらいのコンパクトさで、撮影機能が充実しているデジカメはありませんか。

  • 暗さに強いコンパクトデジカメ

    室内撮影が多いため、暗さに強いコンパクトデジカメに買い換えたいと 考えています。 フラッシュを使わず、感度を上げてもきれいな写真を撮れるカメラを 教えてください。 なお予算の問題もあるので、3つくらい順番を書いて下さると助かります。

  • コンパクトデジカメを初めて購入しますが…

    今度コンパクトデジカメを買おうと思っています学生です。 しかし、初めてカメラを買うので何をどう選んだら良いか分かりません…。 予算は10000円以内で、カメラのデザインも良いものと考えています。(画素数はそれほど気にしていません。) 何か良いアドバイスお願いします!