• ベストアンサー

旅行代理店経由か、直接予約か? オススメの旅行代理店は?

maru1104の回答

  • maru1104
  • ベストアンサー率30% (46/153)
回答No.2

>おすすめの代理店 旅行代理店は基本的には私は赤い風船(日本旅行)のプランを一番利用します。なぜなら安いからです。一見変わらないように見えて駐車料金が無料なサービスがついてたり、平日はかなりお得なプランがあったりと色々得なのです。ただ、びゅうとかの驚き値などのちらしも魅力的ではあるのですが、いかんせん選択肢が限られてるので。パンフは同じ会社でもいくつかあるのでちゃんと全部調べた方がいいです。全部値段違うので・・・。あとですねえ、正直宿は基本的に旅行会社はともかくプランまでは細かくチェックしてない気がします。把握しきれない位ありますから。 あ、ただ、JTBにしても他の会社にしても直前となるとネットがかなりもうけものです。たぶんあんまり売れないとさげるんだと思いますが。私は数百円にこだわるのでキャンセル料かからないぎりぎりにもう一度チェックしたりします。(通常でもネットだと100円安かったりします。私は、ネットで申し込むときはあらかじめ近くの代理店で聞きたいことがあるんですけどといって色々きいてからにしてますが。)

wataru_abe
質問者

お礼

そうですね。やはり3社の中では日旅が一番安いですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 旅行代理店予約とネット予約、どっちがお得(お勧め)ですか?

    家族で温泉旅行を計画中なのですが、JTBなどの旅行代理店で予約を取るのと、自分で泊まりたい旅館のホームページから予約を取るのとでは、どちらがお得なのでしょうか? 列車や飛行機で行くなら代理店の方が得なのはわかりますが、マイカープランなど宿泊だけに関してならネットで予約を取った方が安いですよね? 代理店予約の方が高いのは、単にマージンの問題ですか? それとも代理店経由ならではの特典があるのでしょうか?(部屋がいいとか?) あまり旅行というものを企画したことがなく(いつも企画に乗るほうでしたので)疑問に思ったので質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • 旅行代理店

    ハワイへの約1週間ほどの海外旅行を考えています。 例えばJTBのある商品にする場合、下記(1)(2)のどちらの方が いいのでしょうか。 (1)JTBへ直接行く。 (2)様々な旅行代理店の商品を扱った旅行代理店へ行く。 やはり(1)の方が安いでしょうか。それとも、(2)へ行っても値段は同等なのでしょうか。 様々なプランをみてみたいので、できれば総合的に扱った代理店に 行きたいのですが、値段が割高であるならば避けたいです。 ご意見お願いします。

  • 旅行代理店によって予約がとれたり取れなかったりって

    個人旅行で海外への航空券を買いに行ったとき、疑問に思う事がありました。 はじめは某大手旅行代理店へゆきました。 すると、応対に出た人はあまり調べもせずに「第一希望の便は満席で予約できません。第二希望の便は予約は取れますが、今日は休日なので座席指定は平日でないとできません。」と言われ、その店では航空券は買いませんでした。 そして同じ日に別の旅行代理店(大手ではないけれどけっこう有名な代理店)へゆきました。 すると応対に出た人が熱心に色々と調べてくれて「第一希望も第二希望も予約できますよ。第一希望の便の座席指定もできますよ。」と言われ その店で航空券を買い、座席指定もしました。 旅行代理店によって同じ便の予約ができたり、できなかったり、また、座席指定ができたり、できなかったりってことは普通にあることなのでしょうか。

  • 北海道旅行の予約について

    10月に北海道旅行を計画しています。 パンフレットを見て思ったのですが、 パンフレットに載っている宿をネットで調べて一番よいであろうプラン(同じプランらしきもの)、往復の同じ時間の航空チケット、などを個別で見てみると、値段の差があります。旅行代理店の手間賃なのかもしれませんが、ならば、自分で、予約したほうが安くなるのでは?と思いました。 旅行代理店で、航空チケット、宿、レンタカーの予約をしてくれますが、自分で、すべてを予約するのと、どのような違いがあるのでしょうか?

  • 旅行代理店を通した方がいいですか?

    関東の温泉地に一泊旅行に行きました。 ネットで良さそうな宿をみつけ、直接予約を入れて行ったのですが、いざ泊まってみるとホームページの内容とは違い、料理や対応などでガッカリして帰ってきました。 同じような旅館と比べても、ガッカリな内容だったと思います。 ところが、帰ってから他のサイトでその旅館のクチコミを見たところ、私ががっかりした「料理」「接客対応」が高い評価を受けていました。そのサイトは、旅行代理店が管理しているもので、その旅行代理店を通して予約したお客さんのクチコミをもとにした評価のようです。 これまで、ネットで直接予約をして旅行したことがなかったのですが、個人で予約、申し込みするより、旅行代理店を通して予約した方がいいのでしょうか? 常連客ではない個人の予約より、代理店を通じたお客の方が、大事にされるのでしょうか?

  • 旅行代理店から宿へのメッセージ

     旅行はいつも、ある大手の代理店を通しての予約と決めており、年間30万円以上は利用しています。  先日旅館の予約をしたところ、窓口の担当者に「お得意様なので、部屋や料理に配慮されるようお願いしておきました。」と言われました。  宿は十分満足の行くものでしたが、こういう事(代理店からの伝言とか)って本当にあるのでしょうか。  もしあるとしたら、反対に「この客には要注意」なんてのもあったりして。  本当のところ、どうなんでしょうか。

  • 旅行の予約をする際みなさんはいつもどの代理店を使ってますか?

    旅行の予約をする際みなさんはいつもどの代理店を使ってますか? やっぱJTBとかが無難ですか?

  • 新婚旅行にお勧めの旅行代理店があれば教えてください。

    8月の盆休みを利用して、新婚旅行に行こうと考えております。 行き先はベタですが、イタリアに行こうと考えております。 ヨーロッパは阪神系が良いと伺ったのですが、出発日が合わず駄目でした。 H○Sは、値段ナリのツアーと聞きましたので、できればその他の代理店を考えております。 JTB・近ツーはどうでしょうか? 教えていただければ幸いです。

  • 旅行会社・ネット予約・直接予約、どれが一番いいですか?

    国内で家族旅行を計画しているのですが、楽天トラベルやYahooトラベルなどでネット上で予約するか、JTBなどの大手旅行会社で予約するか、それともホテルに直接電話して予約するか、迷っています。 以前ネット上で予約した旅館に宿泊したのですが、あまり良い部屋でもなく、対応もぞんざいでした。 料金にはあまりこだわっていないのですが、同じ料金を払ってももしかして旅行会社を通したらもっと快適な対応をしてもらえるのだろうか?と思ってしまいました。 旅行関係の裏側に詳しい方、アドバイスありましたらお願いしますm(_ _)m

  • 旅行代理店を通してペンションの予約をしたい

    (1)旅行代理店で使用できるクーポンを使用して宿泊をしたい (2)宿泊したい宿は旅行代理店と契約を結んでいないペンションである ・・・ということで、だめもとであるペンションに電話で聞いてみたところ、「Jや近などの代理店を通して予約される方も結構いらっしゃいますよ。」とのこと。そこで、Jや近含めて数件の代理店に聞いてみたのですが、「契約を結んでいないと、チケットが切れず、ペンションにお金を振り込むことができないので、扱えない」と。代理店からペンションに聞いてもらったりもしたのですが、「他の支店での実績はあるようですが、前述の理由から扱えません」とのこと。 このようなケースで、旅行代理店と契約を結んでいないペンションに、旅行代理店を通じて予約をすることは、可能なのでしょうか?可能だとしたら、どういう手段または、お店を使えばいいのでしょうか?それともペンションの方が何か勘違いをしているだけなのでしょうか?