• 締切済み

スマフォ画像の取り込みについて

ソニー サポート(@Sony_Support)の回答

回答No.2

ソニーのVAIOサポート担当です。 VAIOをご愛用いただき、ありがとうございます。 ご質問の件について、回答いたします。 スマートフォンからパソコンに写真の取り込みについて、恐れ入りますが、以下URLの操作で写真が取り込めるかご確 認ください。 ■[PlayMemories Home]ムービー(動画)や写真を取り込む(キャプチャーをする)方法 http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1301180045411/?s_tc=cs_co_ext_ok- b_vaio_qid=9246140 上記の操作でも、現象が改善できない場合は、お手数ですが、以下の操作を一度お試しください。 ■PMH:PlayMemories Homeでカメラやメモリーカードの画像の取り込みができない場合の対処方法 http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1207039004441?s_tc=cs_co_ext_ok-b_vaio_qid=9246140 -------------------------------------------------- なお、チャットでのお問い合わせは、24時間オペレーターが対応しております。 お気軽にご利用ください。 http://www.sony.jp/support/inquiry_chat/?s_tc=cs_co_ext_ok-b_vaio_qid=9246140 どうぞよろしくお願いいたします。

ソニー サポート(@Sony_Support) プロフィール

ソニーのサポートチームの公式アカウントです。 ソニー製品に関して、お探しの情報を見つけるお手伝いをしています。 チームスタッフ一同、できるかぎりお役にたてるようがんばります。

もっと見る

関連するQ&A

  • PlayMemoriesがスマホ認識しません

    VAIOSVF13N29EJSを使ってます。Xperia Z5コンパクトで撮影した写真を外付けHDに保存するのにPlayMemories Home for vaio 5.2.01.06240を起動し画像を取り込ませようとしました。 しかし、PlayMemories Home for vaio 5.2.01.06240には読み込み先が以前使っていたXperia Z1fと表示されZ5が表記されません。 Z1f以外に選択肢ありません。 PC上のSony PC Companion 2.1やXperia CompanionはZ5コンパクトと接続されていると表示されます。 どうしたら読み込み先、接続先がZ5コンパクトに変更されますか? お分かりになる方おしえてください。 タイトルに不具合のソフト名入れたら25文字以内でなんて表記できません。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Wi-Fi接続ができません

    VAIOのSVF15N28EJSを使用しているのですが、以前は繋がっていた無線接続がされなくなり、解決法を試してみても復元ができません…。 有線設定になっているような表示もでてきます。 再接続の仕方を教えていただきたいです…。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • デジカメ画像が 取り込めない

    vaio 使用してます。デジカメをusb接続して playmemories home で 画像を取り込みたいのですが、 撮った写真すら でてこないのですが、どうしたら デジカメの中の写真見れる ようになりますでしょうか?windows10にする前までは できてました。stream? までカーソルしてだったきがしますが。すみませんが教えて頂けますでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • VAIOとxperiaの無線接続ができない

    まず、PCcompanionでのwifi接続がエラーと最後のところで出て、接続できません。 wifiはあきらめて、bluetooth対応スピーカの購入を検討していたので、bluetoothのペアリングを試みたところ、一度ペアしたのち双方がONになっているにもかかわらずVAIOが非接続としてxperiaを認識してくれません。 VAIOはSVF15218CJW xperiaはXperia Z SO-02E です。 どなたか詳しい方アドバイスをお願いします VAIOのことでうまくいかないことがほかにもあるので良かったら、そちらもお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • xperiaとVAIOの無線接続ができない

    まず、PCcompanionでのwifi接続がエラーと最後のところで出て、接続できません。 wifiはあきらめて、bluetooth対応スピーカーの購入を検討していたので、bluetoothのペアリングを試みたところ、一度ペアしたのち双方がONになっているにもかかわらずVAIOが非接続としてxperiaを認識してくれません。 VAIOはSVF15218CJW xperiaはXperia Z SO-02E です。 OSはウィンドウズ8.1 と アンドロイド4.2.2 どなたか詳しい方アドバイスをお願いします VAIOのことでうまくいかないことがほかにもあるので良かったら、そちらもお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • スマフォから自宅のホームネットワークを介して印刷

    以前のここでのやりとり(かなり前 2012-04-14 ) で唯一?ありましたが、 http://okwave.jp/qa/q7420886.html 似た? 同じ質問かもですが スマフォでネットから閲覧しているものを Wi-Fi接続している状態で そこから 自宅のPCに接続のプリンターを使って 印刷できないものですか?、 ついにミニノートが壊れたような指示が出て つかなくなり、 子供の部屋に置いてある(有線ラン)ネット接続のものに プリンターを接続してあるものを バッファロー(名前が出てこない)を介して 無線でミニノートで ホームネットワークで印刷していた事を、 スマフォで できませんか? 自宅のプリンターがエプソンなので playストア から アプリでできないのか わかりやすくエプソンで探してみましたが エプソンアプリでは どうも我が家のプリンターの機種が 対応機種でない為 試しにも やってみましたがダメ。 プリンター自体が アプリに対応しているものでないと 各印刷機種、こういった使い方はできないものなのでしょうか? スマフォはパソコンのようにネットを見れますが パソコンのようでパソコンでない? ~しくみはどこを見ればわかるのでしょう? 今回このスマフォ(au アンドロイド版)を購入する際、 ウィンドウズフォンにするか 悩んだりもした訳が ここ要因としてあったのですが、 ウィンドウズフォンならもう少しパソコンみたく 今までパソコンでなじみがある分、 わかりやすかったのかな~とも…ふと au店員に聞いてもウィンドウズフォンはよくわからない 難しいみたいに ┐('~`;)┌。聞き やめましたが。 (何かとプリンターなど 潰れていない限り 新たに購入したくないものですが。このプリンターが無線ランでない事も 結構 今だからな 不便さありも プリンターも無線ランでも安くなりました…(^^;)ゞ)

  • N01Aでの音楽の取り込みができません。

    よろしくお願い致します。 少し前までは普通に出来ていたのですが、 Windows media player11を使っての音楽の取り込みが出来ません。 以前は FOMA純正USBを使用して携帯側で 外部接続→MTPモードにしてPCと接続。 WMP11のほうにFOMA N01Aの名前が出て、同期で 音楽を取り込んでいたのですが、 今は、MTPモードにしてPCとUSBで接続すると、 ずっと『デバイスドライブソフトウェアをインストールしています』という表示が出たっきり WMPの方にも機種名が表示されません。 充電は出来ているようだし、PCと繋いでいる間は 携帯側にもアクセスしているようでライトがついたり消えたりしています。 OSはVistaです。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • update後bluetooth電源ボタンが消える

    2019/7/27 電源管理の為のupdateを行った後、接続していたbluetoothキーボードが接続できなくなりました。  設定からbluetoothの項目へ入っても電源ボタンも消えてしまい、困っています。 色々手を尽くし、ユーティリティからの復旧等を試みるも、電源が入れられない事で、デバイスマネージャー内にもbluetoothが表示されません。何か策は無いでしょうか? VAIO fit13 svf13n29ejs よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Giga Pocket Digital 配信

    VPCL247FJ Windows 7 Home Premium Giga Pocket Digital Ver.4.2.0.07040 上記を使用してテレビ番組を録画しています。 もう一台所持している以下のVAIOで録画したものを見たいのですが、Giga Pocket Digitalのネットワーク配信の「共有する機器の設定」に以下のVAIOが認識されません。 SVF15N28EJS Windows 8.1 StationTV Link recommended by VAIO Ver.1.5.2.8 どちらもホームネットワークに接続しており、ホームグループの設定も出来ていて、Windows 8.1のVAIOからはVAIO(Windows 7)が認識できています。 また、VAIO(Windows 7)の方でも、エクスプローラ上ではネットワークの下にVAIO(Windows 8.1)が表示されています。 録画番組のネットワーク配信に必要な設定をご存知の方、ご教授ください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • playmemories onlineの同期

    「アルバム by Sony」に「playmemories online」を 同期させたいのですが設定の方法が分かりません。 以前までは同期できていたのですが、 訳あってパソコンのリカバリをした後に もう一度同期させようとしたら 設定画面が出現しなくて困っています… 機種はVAIO fit 13A(svf13n19djs)で、 Windows8.1にアップデートして使ってます。 宜しくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。