• ベストアンサー

電気ケトルとIHでの湯沸し

ドリップコーヒーに使う為に電気ケトルを買おうと思っていますが、我が家はIHの設備があります。同じ量の水を沸かす場合、電気ケトルとIHでのヤカン沸かしでは、どちらが電気代がかかりますが? もし、知っている方がいれば、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.2

じじいです。 私なりの解釈ですが、何事も専用の物のほうが効率が良いと考える。 確かにIHも電気ケトルも同じ分量の水、同じぐらいの電力と考えれば同等の電気代と見える。 だが考えてみれば、IHでのヤカン沸かしの空気中に放熱する無駄は多く、湯沸かし専用の電気ケトル湯沸し中の保温性(無駄の少なさ)には勝てない。 ごはんを炊くには電気釜と言うように、専用の物は効率が良いのだ。 同様にIHでごはんを炊けば、当然効率が悪い。

gth1003
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。確かにおっしゃる通りだと思います。効率の良さ(保温とか)を考えると、確かに電気ケトルがいいですね。 電気ケトルを買うことにします。

その他の回答 (3)

回答No.4

はじめまして♪ 熱効率が良く無い、安物の電気ケトルなら、IH+ヤカンの方がオトクでしょう。 少し価格は高いが熱効率も利便背も良い電気ケトルなら、電気ケトルに軍配が上がります。 しかし、電気代の差異はあまり大きく無いので「電気ケトルを買う」費用のほうが遥かに大きい、と考えて良いでしょう。 「ちりも積もれば大和撫子?」なんて言う事もアルらしい?のですが(苦笑) 両頻度にもよりますが、年間百円の差があって、十年なら、、 (千円以下の電気ケトルなんて、まぁ、効率も利便性も耐久性も、、、、って事で。) まぁ、熱効率が好ましく無い、激安電気ケトルは、これからの季節として微々たる物ですが「暖房」にも成るでしょう。 (お湯を沸かす以外の熱エネルギーは、室内空間に放出します。) 保温性が高い「電気湯沸かしポット」の方が、良い場合もあるんですが、「ドリップコーヒー」用途に限定した場合は、こういう選択肢は無しでしょうねぇ。 (人数が多く、頻繁にたくさんのお湯を使う、という場合は、コッチの検討もアリですけれど。。) 単発的に、少量のお湯を効率よく沸かす、という前提であれば、電子レンジの活用も考えられます。 結構頻繁に、量的にも多く。という場合なら、他のか当社様がおっしゃる通り「専用機器」のほうが、省エネだけじゃなく、利便性とか満足度等、総合的に考えれば圧倒的に「良い 」と言えるメリットが多く成るんですけれど。、、、、 1日2~3回、一杯分のお湯を、、、少量限定なら、私ですと迷わず「電子レンジ」です。 電気ケトルも旧来からの「電熱線」で熱くするだけ、という物から、IH方式の高効率な物や、外気との熱電伝導を減らした物など、いろんな製品も存在します、(高性能&高機能の物は万以上とかも、、、) ライフスタイル、活用状況に「より適した方法」を選択し、快適な利用を目指して下さいネ♪

gth1003
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。私は多分ですが、日に5回は使う予定です。となると電気ケトルIH式がベターということになりますでしょうか。 未だに迷っていますが、ご意見頂いてそう思いました。ただ、1万以上のは予算が合わないのですが、IH式探して値段調べて判断したいと思います。

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.3

難しいですね。 同じ量のお湯を沸かすなら、コンマ数(0.数)円の違いですね。 微々たるものですが、チリも積もればで数年単位で見れば缶飲料が一本買えるかな。 先の#1回答のように計算上はほぼ同じです。 ↓電気ケトルはなけど、計算上はIHや電子レンジと大差ない金額になります。 https://allabout.co.jp/gm/gc/58850/ 残念ながら#2の意見のように専用品の方が優れているとはなりません。 電気ケトルはお湯が沸いたら勝手にスイッチが切れるだけ(IHコンロでもお湯沸し専用のメニューがある) 電気ケトルは使いたい分だけ瞬時に沸かせるのが利点。 電気ポットのように保温はできなけど、電気ポットよりも電気を喰わない。 あくまで電気ポットと比べたらメ少量を直ぐに使う場合にリットがあるだけです。 現在、IHコンロがあるなら、IH対応のヤカンで十分です。 わざわざ電気ケトルを買う必要はありません。元を取るのは何十年後でしょう。 ドリップ専用の鶴口のドリッパーが欲しいというなら、バルミューダやラッセルホブスの電気ケトルを購入してもいいでしょうが。 IH対応のドリッパーはデザインがいいのが少ないからね。 https://www.balmuda.com/jp/pot/ http://www.oanda.co.jp/russell-hobbs/cafekettle.html

参考URL:
https://allabout.co.jp/gm/gc/58850/
gth1003
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。HP見ました。ケトルとIHの電気消費量は微々たるものみたいですね。もしケトルを買うならコーヒードリップ以外にカップラーメンに注ぐお湯を作る、パスタマジックという物がありましてスパゲティを容器に入れて熱湯を注いで数分経つとゆで上がるものです。これらの用途の中ではいずれも熱湯が早く欲しいものを挙げてみると、カップラーメンとパスタマジックです。 特にパスタマジックは放置する時間が長い為、すぐに熱湯が欲しいです。 非常に役立つHPなので、もう一度見て考えてみますね。ありがとうございました。

回答No.1

電気ケトルやIHクッキングヒーターでも 色々ありますので、一概には決められません。 なので、消費電力の数値の低い物を選べば良いと思います。 例えば、ラッセルホブスの電気カフェケトル 1.0L 7410JPは 消費電力:1250W (固定) パナソニックのIH調理器 KZ-PH33 卓上用の消費電力は、 75W~1400W (調整可能) なので、火力を90%程度で使用すると 電気ケトルとほぼ同じ消費電力になると思います。

gth1003
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。確かに、その計算だと同じになりますね。お恥ずかしながら、そこまで頭がまわらなかった。 よし、電気ケトル買うことにします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう