- ベストアンサー
日本語と中国語が全然違うのは何故?
漢字を使う国同士なのに日本語と中国語が全然違うのは何故でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
漢字を使う国同士なのに日本語と中国語が全然違うのは何故でしょうか? 漢字は、中国で漢字ができた頃の中国語のために中国でできたものです。日本はそれを借りてきて、日本語を書くために使ったので、よそでできたものを利用しているだけです。 ですかか中国語用の「書き言葉」の道具を全然違う日本語を書くために使うので、漢字をそのまま「真名」として借りただけでなく音を表す「仮名」としても借りました。 言語的には全く違うラテン語用の文字でもベトナムではそれに毛が生えたような文字を使うのと、言語的には全く違う中語の文字を、日本語を書くために日本で使うのは同じです。
その他の回答 (2)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3
#2です。補足です。 >>中国の漢字を利用してるだけだというご意見ですね。 まあ、下記のように大安万侶が、漢字で書いたのが712年ですから、1200年ばかり利用しており、「だけ」かどうか知りませんが、ベトナムの「pho」と書くよりは年季が入ってます。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E4%BA%8B%E8%A8%98
質問者
お礼
日本で使われ始めてからも1200年の歴史があるんですね。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.1
中国4000~4500年の歴史、日本国2016年の歴史?土台先祖違いが有り過ぎ
質問者
お礼
日本の歴史は200万2016年前からですよね。
お礼
中国の漢字を利用してるだけだというご意見ですね。