• 締切済み

剛毛人間の悩み

powersexyの回答

回答No.4

元美容師です ごわつく場合 髪がぺしゃんこになるようにするしかないですね。 わたしも寝る前に 猫っ毛でしたが ゴムなどで翌日跳ねるようにしたり アイロンを使ったりするとボリュームを抑えることができます。 道具でボリュームを抑えれる方法をしてみてはどうでしょうか? お役に立っていないかもしれませんが。

関連するQ&A

  • 髪のセルフカットをを子供に教育

     我が家は遺伝ですごい剛毛です。  髪がどんどん伸びていくと暑苦しく、うざったくしょうがないです。  それでもってめんどくさがり屋なので、床屋にも行くのが面倒でイライラしてました。  現在はセルフカットを週一することでさっぱり生活できていますが、子供の頃は床屋に行かされていたので、とても辛かったです。  大人になって観察すると、むしろ、子供の頃は床屋なんて行ってなかったって人多いんですよね。  子供の頃は色気づいてもしょうがないので、床屋なんて行かせなくてもボウズでも十分だし、どうせ剛毛だったので、スネ夫みたいな髪型しかできませんでした。  そもそも、床屋なんてもったいなかったなぁと今更ながら感じています。  むしろ、誕生日にバリカンやスキバサミでも買い与えてくれれば、自分でカットする方法を勉強できてよかったなぁとしみじみ振り返っています。  皆さんはお子さんにセルフカットの教育をされていますか?  私に子供がいたら、是非セルフカット教育をさせたいと考えています。

  • 剛毛&多毛で悩んでます

    私は、剛毛で髪の毛の量が多いので、定期的に縮毛矯正をしています。今、21歳なんですが、高校のときから縮毛矯正しているのでヘアスタイルに5~6年間あまり変化がありません。一度はパーマをしてヘアスタイルを変えてみたいんですが、私の髪質でパーマをすると、とんでもなく髪が爆発してしまいそうで怖いです。パーマとかしている友達を見るとうらやましいです。その友達はいわゆる猫っ毛なので髪がすごくい柔らかくパーマをしても髪が爆発したりしないそうです。美容院に行くときに何度も聞こうと思ったのですが、しないほうがいいよと決定打を打たれてしまいそうでなかなか勇気が出せません。剛毛&多毛の髪の毛でもふんわりパーマは可能でしょうか?経験者の方や同じ髪質で悩んでる方いらっしゃったら意見お願いします(><)!!

  • 剛毛ゆえの悩み

    女性です。 私はとにかく、髪の毛が多く、しかも太くて堅いのが 悩みです(><) 3ヶ月に一度の割合で、縮毛矯正とカットして、髪の量を 減らしてもらってます。 それでも、伸びかけてくると、ほんとしんどいです。 髪の毛を結って、しばらくして、髪をおろすと、 髪のゆいあとがくっきりつきますし、 長時間結ってると、結ってる部分が痛くなってきます。 何か、解決法はないでしょうか? 同じ悩みの方はいませんか?

  • 美容院ってすきバサミを使ってるんですよねぇ?

    セルフカットをしてるのですが、髪のボリュームとかも自分でやってみたいと思いました。 けど、すきバサミは髪を傷めると聞いたのであまり使いたくないなぁと思ったのですが、でも思ったら美容院でも使ってるのでは?と思ったので質問してみました。 あと、もし美容院の人ならすきバサミを使っても髪が痛まないのでしょうか? 髪が痛まないコツとかもあれば教えてほしいです。

  • 自分で髪の毛切ってみました。(セルフカット)

    友達が髪を自分で切ってる影響があり、自分もいつも 見ているヘアカタログにセルフカット特集がやっていたので4ヶ月ほど前から2、3回自分で切ってみました。メインはすきバサミで髪の毛の量を調節する感じ です。切ってから、一ヶ月くらい経つと何か頭部に違和感があるというかかゆくなってしまいました。 これは今まで(美容院)にはなかった現象です。 やはり、セルフカットは髪をいためるのでしょうか? また、そうでしたらその原因はそのすきバサミが悪いのでしょうかそれとも切り方が悪いのでしょうか? なんで、ただ髪を切っただけなのにかゆくなったのは どうしてなのか疑問です。わかる方はいませんか?

  • セルフカットシャギーのやり方と美容師さんの印象

     髪硬い+量が多いんですが、ミディアムロングにしたいです  髪質と量からどうしても1月に1回(本当は半月に1回したいほどです)髪を切らないといけません  それはとても気苦労なので、もっと長い期間に伸ばせないかと考えています。  そこで、シャギー専用バサミを購入し、セルフカットをしてみようと思うんですが、友人から「セルフカットして美容室に行くとカットがやりにくい状態らしいよ」と言われました  やはり美容師さんからすると迷惑なんでしょうか?    まあ、迷惑でもそこは客  どうしてもやりたい場合はどうしたらセルフカットでシャギー感を出せるでしょうか?。

  • ヘアーワックス 髪質についてなんですが

    ヘアーワックスについて質問なんですが 今まで ギャツビー ウーノ ナカノなどワックスをいろいろ使ってきたのですが なんかコレ合うというのがイマイチありません しかも自分の髪質がいまいちわからなくて決めかねてます 美容院には普通かなといわれたんですが違う美容院ではちょっと剛毛かな普通かなと私の友達は軟毛といいます 髪型はミディアムくらいです 自分でわかるぶんには 湿気が多いと少し髪の毛がふわっとします しっとりというかどちらかと言いますとパサついてる感じがします たまに髪が絡まってるときがあります アイロンなどはすぐにまっすぐになります ミディアムというのもありますがなかなか髪が立ち上がらない感じです このことから髪質・どんなワックスがいいかわかりませんでしょうか? 今考えているワックスは デューサー ウェーボ アリミノ プレジュームなどです わかりにくい文ですみません 宜しくお願いします

  • 都内でクセ毛ショートが得意な美容師さん(剛毛で量も多いです)

    はじめまして。髪の毛が多く真っ黒、しかも剛毛でクセ毛なので、かなりボリュームが出てしまうのが悩みです。染めたり縮毛強制したりはあまり好きではないので、いつもショートが得意なヘアサロンで髪を切ってもらっていて、満足していました。ところがその人が美容師を辞めてしまっていて、前回は違う方にやってもらったのですが、納得のいく仕上がりではありませんでした。都内で、私のようなショートが得意な美容師さんを知りませんか?どうぞよろしくお願いいたします。

  • 薄毛と美容師への悩み

    髪の量が少ないので悩んでいる二十歳の男です。 勘違いかもしれないんですが薄毛かもしれないと日々悩んでおります。 1週間ほど前に美容院に行って、もの凄く長かった髪をバッサリ切りました。 出来は見た目は普通でしたが手触りはスカスカって感じです。 切る前のカウンセリングの時 僕「髪少なくないですか?もし少ないほうだったらロングのままでいいんで」 美容師「少なくないです。髪質が細いだけ。任せてください」 のやり取りでカットのさいは久しぶりにすきバサミを使われました。 美容師「けっこう重いね。軽めのほうがいいでしょ」 とここからがいくつか質問なんですが… 1…美容師は自分が髪の量を聞いた時、正直に答えるのでしょうか? 2…髪の量が少なかったら普通すきバサミ使いますか? 3…自分はパーマをかけた時から完全に髪が少なくなりました。人生で一回だけです。パーマで薄毛になることはあるのか? 4…3があるとしたら、美容師、または美容院のせい? です。別にすかれ過ぎたならまた直るでいいんですが、さすがに薄毛だったら立ち直れません。 長々すみませんが回答よろしくお願いいたします。 捕捉 美容院は一応名古屋で有名な所で美容師はそこの店長です。

  • 髪質変えたい!!

    髪の毛についての悩みなんですが、あたしの髪、太くてゴワゴワしてるんです。しかもちょっとクセ毛気味・・・。 襟足らへんの毛は細くてツルツルなんだけど・・・。 だからサラサラで細い髪の人がめっちゃ羨ましい(>_<) パーマとか染めたりとかいろいろしてて、前はもっとゴワついてたんです。 だから4カ月くらいにバッサリ切たんですけど、伸びてきてもやっぱりゴワゴワ。 前美容師さんに「水分少なすぎて、髪の毛ドライフラワーみたいだよ」 みたいに言われたこともあります(+_+) これって髪質だからしょうがないんでしょうか?? それともアタシの手入れが悪いのかな? 太くてゴワつく髪をしっとりサラサラに出来る方法ってないですか? 教えてください(>_<)