• ベストアンサー

PC起動時の現象について

機種VAIO Fit14 OSはWindows8.1 PCの電源を入れると「ナムロック」「キャプスロック」が一瞬点灯し起動 今までこうでした 最近、電源を入れるとピッって音がして(BIOSの音)? 「ナムロック」「キャプスロック」が一瞬点灯して後に2~3秒ほど電源が落ち 起動します。 使用中に電源が落ちるとかフリーズするとか不具合は発生してませんが なぜ、このような現象が起きるのか気になったので質問しました 宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#242220
noname#242220
回答No.2

起動時に『診断プログラム』が表示される設定だと この様になると考えます。 普通起動時には『メーカロゴ』が出て後起動する訳ですが、 その表示時間に裏で診断プログラムが動作しています。 警告音一個は正常終了です。 キーボードランプがつくのはその診断プログラムが キーボードを診断しているためでしょう。

その他の回答 (1)

回答No.1

Updateの中で、設定を書き換えられた可能性があります。 私も過去に何度か経験しています。 XPやVistaの時は、起動時に画面上のXPやVista文字の下に出てくる バーの色が、サービスパックのインストール後に 青から緑に変わりました。 因みに現在使用しているWindows 10でも、アニバーサリー Update前は、NumLockがShift+NumLockで固定できたのですが、 Update後は、出来なくなりました。 大した手間では無いので、そのままにしています。

関連するQ&A

  • 起動時に気になることが

    機種はsvf15218 osは8.1です ◎電源on→ナムロック、キャプスロックが点灯しVAIOのロゴが表示→起動   ↑今までこうでした↑ 最近、気づいたのですが ↓このような現象になります ◎電源on→ナムロック、キャプスロックが点灯 ピッって音がして(BIOSの音?)電源が落ちて(2~3秒) VAIOのロゴが表示→起動 使用中に突然電源が落ちるなどの不具合は発生していませんが なぜこのような現象が発生するようになったのか気になっています BIOSは購入から一度もアップデートはしていません USBはマウスしか接続していません バッテリーを放電してみましたが変わりません HDDの状態は正常です アドバイス宜しくお願いします ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 突然PCが起動しなくなってしまい、困っています。

    昨日、インターネットでホームページを見ていたところ 突然ディスプレイへの出力が消えてしまいました。(Nosignal状態) Ctrl+Alt+Delで再起動をかけようとしてもまったく反応しなかったので、一度本体のほうの電源ボタンで強制的に電源を落としました。 その後、電源スイッチをいれても起動しなくなってしまいました。 PCはメーカ製ではなく、2~3年前に自作(作ってもらった) ものです。 今わかっている症状としては、 ・電源をいれてもビープ音さえならない。 ・BIOSも起動しません。 ・電源をいれた直後一瞬だけCDドライブとHDDのアクセスランプが点灯します。 ・その状態でCDドライブの開閉ボタンを押すと開閉しました。 ・マザーボード本体に取り付けられている電源確認用LED?は点灯しています。 ・電源を入れると、CPUファンや、吸気ファンは回転します。 ためしにCMOSクリアをしてみたところ初回だけ、BIOSが起動しましたが、数十秒後に画面に灰色のドットが現れ始め、その後フリーズ。 その後は再起動しても、起動せず、CMOSクリアをしてもなにもおこらなくなってしまいました; CPUはPentiumD830 マザーボードはASUS P5LD2-Vを使用しています。 どなたか修理方法か、原因がわかるかたお願いいたします;; ちなみにディスプレイは別のPCをつなぐと普通に映るので問題ないとおもいます。

  • PC起動時が不安定

    お世話になります。PC起動時に動作がおかしいので原因や対処法が判る方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 Windowsは時間が掛かるのですが、起動しています。 数年使用していましたので、相性の問題は少ないと想像しています。 なを、2週間ほど前にWindows10から11にアップデートしています。 自作機ですが、スペックとしては OS:Windows11 CPU:Intel Core i7 8700K M/B:Gigabyte Z370 AORUS ULTRA GAMING 2.0 MEMORY:CORSEIA DDR4 8GB×4(同一製品) DRIVE:SSD 500GB×2 DVD カードリーダー VGA:Geforce Ge1050Ti 電源:CORSAIR RM650 BIOS:F15 行った操作とPCの状況ですが ①電源ユニットのSWをONにして、起動SWを押します。 ②ファンが回り、ステータスLEDがCPU→DRAMの順に点灯します。 (正常時はCPU→DRAM→VGA→BOOTの順に点灯するようです) ③DRAM点灯が10秒程度続いて電源が落ちます。 ④数秒後に再度電源が入り、②に戻ります。2度目からDRAMの点灯時間は瞬間~10秒程度とまちまちです。 ⑤入ったり、切れたりを5回程度繰り返します。 ⑥5回目ほどにM/BのイルミネーションLEDが点灯します。 ⑦入切10回目くらいにBEEP音が短1鳴り、BIOSロゴ画面が表示されます。ステータスLEDは進んでいます。 ⑧ロゴ画面中に切れて、また入り、BEEP1回、BIOSの後にWindowsが立ち上がります。 この後はシャットダウンしても次からは正常に起動します。 起動前に電源ユニットのSWを切った場合は②から再度ルーティーンを繰り返します。 電池を疑って新品に交換しましたが同じ状況です。 BIOSは最初F3だったのですが、F15にUPしても同じでした。

  • PC再起動時の不具合について

    windows7の32bitデスクトップを使っています。 1年数ヶ月前にマウスコンピューターで買ったものに、玄人志向のグラフィックボード(RH4350-LE512HD/HS)をつけて液タブとメインモニタを繋いで使っています。 引越しで移動させてから、スリープから復帰させようとすると再起動になってしまうという症状があり困っております。 スリープ状態にするとブルーのライトが点滅 →キーボードか本体の電源スイッチでスリープ復帰しようとしたところウィーン…と音がして電源ランプが消える →数秒待つと再びウィーンという音がして電源ランプが紫色に点灯 →黒い画面に白い文字で『windowsを通常起動する』と選択する画面になり、通常起動を選択すると起動した時と同じのログインパスワードの入力画面に。 スリープすると100%上記の症状が出ており、その度にComicStudioというソフトが初期化?され、起動するためには最初のようにシリアルナンバーを入力しなければならないという状態でした(これが一番困っています/公式サポートの案内する方法では解決しませんでした)。 そこで今日「スリープ復帰失敗」などで調べて、 ・電源オプションで「ディスプレイの電源をきる」「コンピューターをスリープ状態にする」を『なし』 ・デバイスマネージャーでキーボード以外のマウスなどからコンピューターのスタンバイ状態を解除できないようにする ・デバイスマネージャーでネットワークアダプタの『電源管理』タブの「電力節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフできるようにする」にチェックを入れ、『詳細設定』タブをいくつか無効、「WOLとシャットダウンリンク速度」を「速度低下ではない」に変更 ・WindowsUpdateの更新 等を行いスリープさせたところ、 スリープ状態にするとブルーのライトが点滅 →キーボードか本体の電源スイッチでスリープ復帰しようとしたところウィーン…と音がして電源ランプが消える →数秒待つと再びウィーンという音がして電源ランプが紫色に点灯 ※→再び電源ランプが消え数秒待つと再びウィーンという音がして電源ランプが紫色に点灯 ※→PCを普通に起動させた際に一番初めに表示される、黒い画面に白い文字で「BIOSは○○キー」のような画面が表示される ※→ログインパスワードは入力せず通常のデスクトップ画面が表示 となりました。※の箇所がこれまでと異なる点ですが、改善されているのかどうかわかりません…。 ComicStudioの起動についてはまだ試していません。 電源ボタンを押すと何度かウィーンという音と点灯したり点滅したりという症状は引越しで動かして初めて起きた現象です。 一度開けてメモリを差し直したり端子を差し直したりしましたが、上記のスリープ問題は解決しませんでした。 他にも、これは引越し前からなのですが寒い日などにPCを立ち上げるとコンコンというノック音が聞こえてくる時があります。 PCを買って数ヶ月くらいの頃から出ていたのですが、しばらくするとそのノック音は全くならなくなりました。 引越し後は再びその音がよくなるようになってきました。 調べたらHDDの不具合とあったのでどうにかしないとと思っておりましたがそのままです。 BIOSのアップデートもやろうと思いましたが、全く起動しなくなることもあると聞いたためできれば最終手段にしたいです。 また、もしPCのパーツ自体の不具合のようでしたら、そのパーツだけ取り替えたいのですが、この場合は何を取り替えたら良いのでしょう。

  • PCが起動しない

    DELL Inspiron6400を使っております。朝起きたらパソコンがフリーズしていたので、電源ボタン長押しで終了させました。しかしその後パソコンを起動させようと電源ボタンを押しても、画面になにもうつらず、3秒後くらいに自然にランプが消え電源が切れてしまうようになりました。 ハードディスクが回転する音も聞こえません。ランプはNumLock・CapsLock・ScrollLock・電源・HDDは点灯するのですが、バッテリーは点灯しません。またHDDのランプだけ消えるタイミングが早いです。 これはもう修理にだすしかないのでしょうか?なにか心当たりのあるかた、ご教授お願いします。

  • ノートPCの液晶部分だけが落ちる

    VAIOのPCG-F23です。電源を入れてすぐにディスプレイがひゅーんという音とともに真っ暗になってしまいます。リセットもできないので、電源ボタンを5秒くらい操作して切っています。再度電源を入れるとWindowsが正しく終了されなかったため…という画面になります。起動するたびに30秒から5分くらいで起きる現象です。買ってから5年くらい経っているので寿命かもしれません。よろしくお願いします。

  • PCが再起動を繰り返してしまいます。

    お世話になります。 似たような質問がいくつかあったので参照して解決しようと試行錯誤したのですが解決できなかったので、改めて質問させてください。 先日のことなのですが、Windows Vista(アルティメット)をアップロードした後、動作が不安定になりフリーズしてしまったので再起動ボタン(リセットスイッチ)を押し、強制的に再起動を行ったのですがそれからPCが起動しなくなってしまいました。 症状を箇条書きしていくと… 電源を入れ、HDDのアクセス音などがしだし(ここまで1秒ほど…)、5秒後に電源が落ち、また電源が入るのを繰り返してます。 ・BIOS画面まで表示されません。 ・映像出力もされていないです。 ・音声(ピー、ピーなどの電子音)も一切出力されてません。 ・HDDはアクセス音がしています。 ・ファンは… GPUクーラー PCケースのファンなどは動いているのですが、CPUファンのみ2秒ほど回ると停止してしまい、また回りだして停止するを繰り返しています。 使ってるマザーボードは[GA-X38-DQ6]です。 このマザーボードはBIOSアップデートで不具合が報告されていると思いますが当方はアップデートしていないので関係はないと思います。 以上のことを踏まえた上で… ・コネクター類の接続状態のチェック ・コンデンサーの異常のチェック(目視) ・CMOSのクリア(ジャンパーピンをショートさせる以外に念のため、ボタン電池もはずしてみました) を行ったのですが解決できませんでした。 ご教授願います。

  • PCが起動しない

    PCはAcer AspireM3985, Win7,です。 電源をONすると一瞬ファンが回り、ビープ音が鳴る前に停止します。 しばらくするとまた一瞬ファンが回り、ビープ音が鳴る前にまた停止します。これをずっと繰り返します。 (1)電源ユニットの交換 (2)電源とマザーボード以外を全部外して起動 (3)帯電の可能性があるかも知れないので、ACコードを抜いて電源ボタンを10回ほど押す等、 色々試してみました。 マザーボードは代わりがないので試していません。メモリーも他のPCで使っているメモリーに取り替えてみたりして、動作を確認しましたが状況(現象)は変わりません。 色々試しているうちに、下記の奇妙な現象に気づきました。 このPCにはメモリーのスロット(4スロットある)に4GB(1枚)が実装されています。 このメモリーのスロットの位置を変えて実装すると起動します。 しかし、この状態で一度PCをOFFにして再度起動しようとすると、一瞬ファンが回り、ビープ音が鳴る前に停止するという状態に再度なってしまいます。 そこでメモリーのスロットの位置を再度他のスロットに変えて実装するとまた起動するようになります。 電源も悪いようではなく、メモリーもそれ自体は悪いようではなく、帯電でもなく、メモリーのスロットの実装位置を変えるだけで起動するようになるが、その状態で電源をOFFにすればもう起動できなくなり、毎回メモリーの実装位置を変えないといけなくなります。 メモリーの実装位置を変えると起動できる現象は100%再現性があります、毎回メモリーの実装位置を変えるのはとても不便で困っています。BIOSかなにかおかしいのでしょうか このような現象に今まで出会ったことがなく、何か良い対処方法がないものでしょうか よろしくお願いします。

  • DELLのノートPCが起動しません

    本日、朝の雨に少しぬれたのか、大学から帰宅後、DELL製のノートPCが起動しなくなってしまいました。電源プラグを指した状態、抜いた状態でも、 (1)電源ボタンを押す (2)HDD、ファンの音がする「ブォーン」。  (一瞬、HDD・電源・バッテリのLEDが点灯) (3)1秒経つか経たないうちに、音、光が消える。 といった状況です。 (昼間に起動したときは電源は入るものの、[ERROR]というような表示が一瞬出て、すぐ消えてしまいました) この場合、バッテリの交換をするべきなのでしょうか、それとも修理に出したほうがよいのでしょうか??

  • PC電源は入りますが起動しません

    PC電源は入りますが起動しません こんにちは 題名の通りです 先日、日立のPCを中古で購入しました 最初の2~3日は正常に起動していたのですが、昨日いきなりフリーズしてしまいました フリーズから強制終了してまた電源を入れたら、題名のような現象になってしまいました・・・ 電源は入る(ランプ点灯、cd-dvdドライブも起動しているようです)のですが、画面も真っ暗なままで、 OSはおろかBIOS起動画面にすらいけません ファンもきちんと動作していますし、ビープ音もまったくなりません そこで、今日HDDアクセスランプがついていないことが分かりました これはHDDが壊れているのが原因で起動しないのでしょうか? また、直す方法はあるでしょうか? ご回答よろしくお願いします! 補足:PCの全体仕様については下記URLに貼っておきます http://www.pc-siori.com/ref/hitachi/rep296.html 自分のPCはDE7という方です