• ベストアンサー

”お金のありがたみ”はどうやって知りましたか?

noname#228784の回答

noname#228784
noname#228784
回答No.19

お小遣いを使う時や、家族旅行、家族の誕生日などを通して ありがたみを知りましたね。 子供ですから、お小遣いは少額です。 少額の中で何を買うか? 何を変えるか? 考えながら使うので、ありがたみがよくわかりました。 家族旅行や誕生日は、みんなで楽しむ時間を作るには (結果として)どれくらいの費用が掛かったのかを知る事ができました。 テーマパークに行った時にも感じましたね。 教えられるというより、年齢と共に自然と知りたくなるし 知るものという気がします。 早い段階で言えば、 「サンタクロースが親だと気付いた時から」でしょうね。^^

noname#244657
質問者

お礼

「テーマパーク」!私はディズニーが好きです^^USJも好きなんですけれど怖すぎて。。(笑)でも、私ね、怖いお話も大好きなんですよ。きっと体感するのとは違うからかな?と思っています。 ディズニー直営ホテルに、大学生の子がバイトを頑張ったしなんとか泊まりたい!という質問があったりするのです。それでね、そのご予算では残念ながら。。。だったりして、私までしょんぼりします。 >教えられるというより、年齢と共に自然と知りたくなるし 知るものという気がします。< 夢と魔法の国も金次第という現実^^;でもきっと、社会人になってから夢を叶えるのでしょう! つまりは、これですね。 >「サンタクロースが親だと気付いた時から」でしょうね。^^ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 金に魅せられています 保管は。。

    ある場所で大きな金塊を見たのをきっかけに、 金に魅せられています。 程々の大きさの純金バーを買って、 ひんやりとした手触りと輝きを楽しみたいです。 ご自宅に金をコレクションしている方は どのように保管されていますか? 傷とか付くと、価値は下がるのでしょうか?

  • 働くとお金がもらえる理由

    大学1年男子です。 人は大人になると働かないといけないのですが、働くとお金がもらえるのはなぜでしょうか。 1.生み出した価値 2.時間とのひきかえ 3.嫌なことをするから ・・・ 等々、アルバイトをしていますが、時給1800円で学習塾で中学生相手に個別におしえていてふと思いました。アルバイトは2でしょうか?

  • お金ってなんでしょうか?

    みなさん、お金ってなんだと思いますか? 色々な話を見聞きしましたが、お金にこれだけ価値が集まっている背景を知りたいと思います。 お金は交換を促すためのツールであったはず。 もともと金との交換価値を背景に信用を保っていたはず。それが金本位制をやめた時点でも価値は変わらず、むしろ国がいくら刷ろうが価値が高まっているように感じます。 この背景には何があるのでしょうか?

  • お金の使い方を考える

    お金がすべてという考え方ではないのですが、お金はとても重要だと考えています。 資本主義社会で生きていくうえでは、お金は力です。 お金を稼ぐ方法を考えている人はとても多いと思います。 しかし、お金の使い方について考えている人は少ないように感じます。 僕の中ではお金を稼ぐことと、使うことはセットでその二つに価値があるように思っています。 例えば、僕は古本屋を利用しません。売りもしないし、買いもしないということです。 なぜなら、作者に金が入らないからです。 とても面白い作品のなのに、それを作った人にお金が入らないということが納得いかないからです。 僕は彼女ができた場合、デート代をすべて支払います。 なぜなら、彼女に使うお金以上に、価値のあるお金の使い方を知らないからです。 この話をすると大体変わってるとか、おかしいとか言われるのですが、そんな風には思いません。 目的もなしに貯金している奴とか、ギャンブルにお金を使う奴ら、まるでお金の使い方について考えていないバカに比べれば、全然まともだと思います。 皆さんはお金の使い方に関する哲学はお持ちですか? 教えてください。

  • お金ってなんでしょうか?

    違うカテでも質もしましたが、哲学的だなと考えたのでこちらのカテでも同様に質問です。 みなさん、お金ってなんだと思いますか? 色々な話を見聞きしましたが、お金にこれだけ価値が集まっている背景を知りたいと思います。 お金は交換を促すためのツールであったはず。 もともと金との交換価値を背景に信用を保っていたはず。それが金本位制をやめた時点でも価値は変わらず、むしろ国がいくら刷ろうが価値が高まっているように感じます。 この背景には何があるのでしょうか?

  • お金って何

    どうしてお金には価値があるんですか。 物価とか、安価な労働力とか、お金の価値が下がったとか、お金の信用がなくなったとか、物々交換は単純で意味は解りますけど、貨幣経済になってから全くちんぷんかんぷんです。そもそも、現行の貨幣経済なんて人間が勝手に価値を決めてるだけの、「ゲーム」に過ぎませんか?

  • お金について

    お金について質問をさせていただきます。 消費者は商品やサービスを利用する際にお金を使用します。生産者はそのお金を受け取ります。生産者はそのお金に価値があることを認識しています。 これはお金を発行している日本銀行が「この金は価値があります!」と何らかの宣言をしているのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • お金に「価値」があるのか?

    私の両親は「お金のために働くのだ」と私を指導してきました。だから「貯金しなさい」とかよく言います。「価値があるもの」を扱うように大事にしてしまいます。また労働の対価として「価値あるもの」とも言われます。 しかし、お金を払う(使う)ときに、物理的に価値ある行動をしているのは、お金を受け取る相手であって、お金を払う私じゃない。そう考えると「そもそも、お金に「価値」があるのか?」という疑問がでます。 皆様は正直なところどう思うでしょうか?様々なご回答を聞いてみたく思います。

  • お金に関する質問です、

    お金に関する質問です、 兄にから聞いた話なのですが今あるお金の価値はどんどんさがっていくという話をされました。 兄がいうには昔のお金は「銭」だったのに今はお金の量が増えて単位が「円」に変わってきている ことはお金の価値が下がっていることを意味してると言われました。 だから今、自分たちが銀行にお金を預けていてもゆくゆく100年後にはその金の価値は下がって 極端な話、100円のものが1000円でなければ買えないような未来になっていくそうです。 この話をきいて疑問に思ったのがお金の価値が下がるのならお金の価値が下がる前に、つまり今の 段階でお金をレアメタルなどに変えてもっておいたほうがいいのではないかと思いました。 しかし、そんなことをしてる人は周りにいません、 ほんとに今後、お金の価値は下がるのでしょうか? そしてお金をレアメタルに変えておくことは将来になって得することになるでしょうか?

  • お金と経験どっちが重視するべきなんでしょうか?

    私は将来自分のお店(服屋さん)を持ちたいと思っています。 お店を持つなら絶対東京!と思いながらも、行動力がなくなかなか実現できずにいたのですが、最近彼氏が就職で東京に行ってしまったので、これをきっかけに東京に行くことを決めました。 なるべく早くお金を貯めて上京したいのですが、お金優先の、服屋さん以外のアルバイトをするか、東京にいったらとにかく販売員のアルバイトを見つけて働きたいと思っているので、経験重視で東京へ行くのに時間は掛かっても販売員のバイトをするか悩んでいます。 販売員の経験は一応あるのですが、服ではなく、靴屋さんで(6か月)働いていました。服屋さんも1か月だけあります。 服屋さんでアルバイトをするには、やっぱり販売員としての経験というのは重要なのでしょうか?