• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PS4を買う?それとも今さらPS3?)

PS4購入?それとも今さらPS3?

TAKA2015MARの回答

回答No.9

PS3のゲームだけを考えるとPS3を購入しなければプレイできませんが、今から買うならPS4をおすすめします。 その理由は、PS4は売れています。ということは、PS3の名作を出したゲーム会社に体力(資金、人的リソース)があれば、PS4版を出せば売れると考える可能性も高く、PS4を持っていれば、移植版やDL版でプレイできる可能性があるからです。PS3を購入した後では、PS3の名作がPS4用にリメイクされて話題になってもPS3ではプレイできません。 実際に、PS4用にリメイクされたり、描画などのディティールをUpgradeしたゲームが登場します。「キングダムハーツHD」も本年12月にPS4用に世界同時発売されます。 ■ 『キングダム ハーツ HD 2.8』が2016年12月に世界同時発売決定! E3最新トレーラーも先行公開! http://www.famitsu.com/news/201606/08107708.html また「GTA5」などでは、PS3用とPS4用があり、PSのスペックが向上したことで実現した描画ディティールの緻密さやゲーム内の自由度の高さなどが大きく異なり、もはや別のゲームだとも言われているほどです。 「GTA5」がプレイしたいゲームでは無かったとしても、他ゲームでも同様にPS3とPS4ではできることが異なるという例として、比較サイトをご紹介します。 ■ 【新要素で完全別ゲーに!】PS3版経験者だからこそPS4版GTA5をプレイするべき3つの理由 http://blog.ks-product.com/ps4-gta5/ ■ PS4とPS3の性能・特徴など5項目の比較まとめ。乗り換えを検討してる、どちらがオススメか知りたい人は是非参考に! http://blog.ks-product.com/ps4-vs-ps3/

ankank
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね。今後の展開を考えるとPS4を買うべきかとは思います。現在同時発売されているソフトもせっかくやるならPS4が良いよな、とも思います。 キンギダムハーツHDは1.5をプレイしたいな、と考えています。これも調べると3年前のものなので2.8などが落ち着いたらPS4でも出そうな気がしますが… (ちなみにPS3用ソフトですと大神絶景版、キャサリン、アイマス2、テイルズオブV、KHHD1.5、FF13をプレイしたいと思っています)

関連するQ&A

  • PS4かPS3を買うか迷っています。

    PS4かPS3を買うか迷っています。 PS vitaは持っているのですが、据置型のゲーム機が欲しくてどっちにするか悩んでいます。 今のところやりたいソフトはこの4つです。 ・メタルギアソリッド4 (PS3でしか出来ない) ・メタルギアソリッド5 グラウンドゼロズ ・グランド・セフト・オート5 ・ウイニングイレブン2015 PS4の利点は ・高性能、高画質なので、やりたいソフトはできればこっちでやりたい。 ・これからソフトはこっちでたくさん出る。(多分) 欠点は、 ・まだ売り始めたばかりなので、トラブルや面白いソフトがどれくらい出てくるかわからない。 PS3の利点は ・MGS4ができる。 ・もうすでにソフトがたくさん出てるから待つ必要がない。 欠点は、 ・やりたいソフトはvitaでやってしまっている事が多い。(面白いソフトを知らないだけかも) ・これからそんなに新作ソフトはどんどん出てこない。 どちらを買うのがいいと思いますか? 値段はあまり気にしてないです。 あと、できればおすすめのソフトも書いてくれると嬉しいです。

  • ファイナルファンタジーVIIのリメイク

    私はまだFFシリーズをプレイしたことがありません。 FFに詳しい皆様によると一番面白いのはFF7だそうです。 けれどPSPのアーカイブスやPSではグラフィックがかなりショボいとかなんとか・・・。 これからリメイクはされるでしょうか?それまで待ったほうが良いですか?DESSIDIAユニバーサルチューニングの後リメイクされる噂も聞いたことがありますが、どうなんでしょうか?

  • PS3アーカイブス FF9

    PS3アーカイブス FF9 PS3のアーカイブスでff9を購入して遊び始めたのですが、セーブしようとしたところ、メモリーカードがささっていません、といわれてしまいます。PS3の場合どうすればいいのでしょう?

  • マリオがPSで出ない理由

    大人気を博したマリオシリーズですが、プレイステーションではリリースされていません。 現在、据え置きゲーム機はプレイステーションが優勢で、任天堂ハード向けに出していたゲームソフトがPS向けに移植されて出るケースも珍しくありません。 となれば、マリオシリーズもPSで出したほうが儲かりそうな器がするのですが、PS一人勝ちの現代にマリオがPSで出ないのは、なぜでしょうか?

  • 新型PS3 or 旧型(60GB)PS3 どちらを買おうか悩んでいます

    こんばんは。 先月、新型PS3が発売されましたね。 12月にはFF13も発売?するとのことなので、思いきってPS3を買おうと思っています。 私はPS2のソフトも結構プレイしているので、PS3を買うなら、互換性があるほうが良いです。 この前、お店に中古で60GBのPS3があったので買おうか悩んでいます。 新型PS3は互換性はないと聞いています。 確かに容量は倍以上ありますが、私は純粋にゲームしかプレイしないので 60GBでも十分なのではと思っています。 新型は60GBのPS3を上回る機能・性能はあるのでしょうか? ゲーム機が2つになっても新型PS3が良いということはあるのでしょうか? また、現在ブラウン管のテレビでゲームをしているのですが、PS3だと文字が読みにくいと聞きました。 PS2は普通にできているので、大したことはないのでしょうか?(画質はそんなに気にしません) たくさん質問してしまいましたが、皆さんは、互換性のあるPS3と新型、どちらを買いますか? 長文・乱文でわかりにくいと思いますが、アドバイスよろしくお願いします。

  • PSP PS vita

    PSPかPS Vita どっちを買おうか迷っています。 私は主にFFシリーズと無双シリーズ(戦国、三国、オロチ)をしたいだけです。 ダウンロードプレイ、ネット環境などは求めていません。 ただ上記のゲームをPSPとかでしたいだけです。 カセット的にはPSPの方が欲しいのが揃っています。 でもこれからPS Vitaのカセット(FFや無双シリーズ)がたくさんでるとしたら PS Vitaを買っておいた方がいいのか… 本体の値段とか気にしていません。 PSPかPS Vita どちらを買うべきでしょうか? 明日買うのでできれば早めの回答お願いいたします。

  • UMD Passport終了後のUMD互換について

    宜しくお願い致します。 UMD Passport終了後の過去UMDタイトル互換についてなのですが、PS Vitaで過去のPSPソフトを遊ぶことはもうできないのでしょうか。 PS Storeで取り扱いのあるもの(ゲームアーカイブス?)に登録のあるものはできるらしいということまでは調べたのですが、ゲームアーカイブスを調べると登録ソフトの発売日や、PSP対応という記載は載っているものの、それらがVitaでプレイできるかまでは知識不足で分かりませんでした。 UMD Passportが終了した現在、過去のUMDソフトを所持していても、ゲームアーカイブスに登録されていなければできないということでしょうか、それともゲームアーカイブスに登録されていなくても、再度購入のような形で過去タイトルもプレイできるのでしょうか。 お詳しい方是非ご教授お願い致します。

  • PS4で

    PS4でPS5のリモートプレイが出来るみたいですが、両方とも据え置き機ですし、意味があるんでしょうか? パソコンやスマホならまだわかりますが…。

  • PS Vitaについて

    今週PS Vitaを購入しようと思っているのですが、Vitaについていろいろ調べているうちに旧型と新型とでは旧型の方がいいや新型はキーに不具合が出るなど書かれているのを見ました。 画面も画質が違うのか色が違うように見えました。 しかし新型はよくなっているや不具合が改善されているなどと書いてあるところもあり旧型と新型のどちらがいいか正直全く分かりません。 購入するならどちらがオススメでしょうか? ちなみに新品で検討していてソフトも出たばかりの野球ゲームをする予定です。 また、旧型=PCH-1000~1100 新型=PCH-2000という解釈であっていますか? 本当に欲しかったものなので買うならいいものを買いたいと思っています。 ご回答よろしくお願いします。 冷やかしなどはNGでお願いします。

  • PSPでPSのソフトを動かすゲームアーカイブス。

    PSPでPSのソフトを動かすゲームアーカイブス。 これ自体は合法のものです。しかしソフトが少なく、やりたいものがまだ配信されてません。 そこで調べてくと、PS3とPSPを使ってゲームアーカイブスみたいにPSPでPSのソフトが遊べる『リモートプレイ』があるって知りました。 しかし、このリモートプレイなんですが、やり方がわかりません。そもそもガセなのでしょうか? 教えてください。