• 締切済み

排卵してても卵胞が育たないことはあるのでしょうか?

日常生活が送れない程の生理痛で通院していました。妊娠希望なので半年間漢方を飲んでいました。 二ヶ月前から妊活を始めて基礎体温をつけていました。 排卵日頃に体温が高くなり、その後体温が下がり生理がきてしまいました。 生理が来たら病院に来るように言われ、内視鏡検査をしたら右がチョコレート嚢胞(3.8センチ)と診断されました。 左は正常そうだけど、卵胞が上手く育ってないと言われました。右に圧迫されてるらしいです。 妊活は中止して次の生理からルナベルを飲むことになりました。 いつも生理前から体調が悪く、生理中は薬を飲まないと動けないのですが、チョコレート嚢胞と診断された頃の生理は全く不調はありませんでした。 漢方が効果出てきたのかなと思っていたのですが、今回、生理予定日が過ぎてもなんとなく下腹部に違和感があるくらいで、生理がきません。 いろいろとネットで調べていたら生理痛がないのは排卵してないからという記事がありました。 排卵日頃に高温期になっても実は排卵してなくて生理痛がないということはあるのでしょうか? 排卵=卵胞が育つ、ではないのでしょうか?

みんなの回答

  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.1

>排卵=卵胞が育つ、ではないのでしょうか? 排卵すると卵胞ホルモンから黄体ホルモンに切り替わって卵胞の成長を抑制します。 生理が始まると黄体ホルモンから卵胞ホルモンに切り替わって卵胞の成長し始めます。 卵胞は1日当たり直径約2mm育ちます。排卵促進剤などを使っていない場合は直径が約22mm位に育つと排卵が起こります。

関連するQ&A