電話での証券会社との取引

このQ&Aのポイント
  • 証券会社からの電話で公社債投信から個人国債への変更を提案されたが、連絡がないまま公社債投信が解約となってしまった。
  • 担当者は電話で「変更などがあったら先月までに連絡ください」と言ったが、記憶にない。
  • 枠を取ることは個人国債の購入に承諾したことを意味するのか、自分が連絡をしなかったのが悪いのか疑問に思っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

電話での証券会社との取引

先月ある証券会社の支店から電話があり、今もっている公社債投信から個人国債に変えませんか?と電話がありました。まだ分からないと言ったら「では枠を取っておきます」と言われました。その後、電話連絡は何もなかったです。 そしたら、先週の金曜日に手紙が来て公社債投信が解約になっていました。土曜日に電話して調査して月曜に電話しますとなりました。 今、電話があり担当者は電話の最後に「変更などがあったら先月までに電話ください」と言ったそうです。私はあまり記憶がありません。 私は、枠を取っとくという時点でまた、担当者から電話があると思っていましたが連絡はありませんでした。 私は、金額も言ってません。枠を取っとくというのは個人国債を買うと言う事を承諾した事になるのでしょうか?電話しなかった私が悪いのでしょうか? 支店からは、これから会社で相談してまた電話がくると言うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ng001
  • ベストアンサー率45% (105/232)
回答No.1

>まだ分からないと言ったら「では枠を取っておきます」と言われました。 個人国債の販売ノルマがあるのでしょうか。私も一時期、口座のある証券会社から何度も電話勧誘がありました。 あなたの場合、「わからない」と返事をしたわけで、「○○円買う」とは一言も発言してないのであれば、「枠をとっておく」というのは、募集残高が残り少ないので他の人が買ってしまわないように仮に抑えておく程度の話だと思います。 その一言をもって国債を買うなどと判断すること自体がおかしいです。まるで悪徳インチキ商法のようなもので「いらない」というつもりで「結構です」と言ったのを「承諾する」と解釈するのに近い話です。 あなたに買う意思がないのに勝手に投信を解約されたのであれば、その証券会社の支店長もしくは本部の顧客苦情係に直接事情を話し善処を求めるべきだと思います。

kankan40
質問者

お礼

ありがとうございました。先ほど支店から電話があり謝罪がありました。すべて元に戻してくれるるそうです。 私だけ、枠という意味を勘違いしているかと思いましたがそのような事がないとわかり、ほっとしました。

関連するQ&A

  • 公社債投信は解約して個人向け国債に預け入れが得か

    10年ほど前に公社債投信に50万円預けほっといてあります。先日、証券会社から「公社債投信は数年前に利回りの計算方法が変わり、そのまま預金している人は少ない。当時稼いだ利息分を食っているので個人向け国債に変えたらどうか」と薦められました。 当面使わないお金です。公社債投信を解約してでも個人向け国債に変えた方が得ですか。

  • 株を取引する証券会社について悩んでます。

    これからオンライントレードをはじめようと思って、ただ今こつこつと勉強中です。 資金は200万ほどあります。 そのうち、50万円はこれまでDKA公社債投信として、マネックス証券に、預けています。 この資金は株主優待目的の長期保有で、2,3社投資するのに使おうかとも思っています。 それとは別に、手数料の安い、イートレード、松井証券の2社から口座開設の申込書を取り寄せています。 (勉強して腕があがれば、ウイーク、デイトレードに挑戦の予定) 手数料から考えると、マネックスは解約して 前に挙げた証券会社に資金を集めて株投資をした方が、初心者としてはやりやすく、手数料も少なくてすみますか? 分かりやすく教えていただけると嬉しいです。アドバイスよろしくお願いします。

  • 証券会社が破綻した場合

    証券会社で株、投信信託、国債、社債などを購入しています。 証券会社が破綻した場合、これらの債権はどうなりますか? ちなみに、ひとつの証券会社に1千万以上持っています。 以前、証券会社に問い合わせたことがあるのですが、 1千万を超える金額についても、何ら影響なく、他の証券会社に 引き継がれる(?)というような説明を受けた覚えがあります。 けれど今ネットで調べてみたら、1千万までしか保証されない というような情報もあり、心配になっています。 これまでも証券会社の担当の言うことが間違っていることが たびたびあり、きちんと根拠のある情報を知りたくて、質問しました。 よろしくお願いします。

  • 証券会社の対応は融通が利かないのですか?

    リーマンショック前から預けっぱなしで、回復見込みのない投信を解約しようかと証券会社の担当者と電話で話しました。 証券会社に赴くか、担当者が自宅を訪れるか、と聞かれましたが、資料をいろいろ出してもらいたいので、証券会社に行くことにしました。 Q1:平日は働いている人が多いわけで、平日昼間に証券会社に行くのは不可能なことが多いと思うのですが、どこもこういう対応なのでしょうか? 土日は対応しないのでしょうし、平日の夜も残業が発生するかわからないので、約束はできないですし。 話を広げれば、日頃担当者が電話をしてくるのもメールにしてくれないかと思っているのですが、これも対応していないですよね、大体のところは。 結局、労働世代は使いにくい営業状況になっていると思うのですが、これが普通なのでしょうか? これでは、今後投信を持ちたくないです。対応がアナログすぎるので。 口座は、大手の投信会社にあります。一般的な状況を教えていただきたくよろしくお願い致します。

  • 証券会社で国債を買おうと考えているのですが

    ネットでも取引ができる証券会社を利用して、国債(個人向け国債)を買いたいと考えているのですが。 過去に郵便局で個人向け国債を買った事があるのですが、郵便局で買った事がある方ならご存知だと思うのですが、国債専用の通帳に購入した国債の額が記入され、利金は普通預金に振り込まれています。利金が振り込まれる度に、「国債等の利金・元利金の振替預入のお知らせ」の葉書が届きます。 これらの事は、証券会社で購入した場合はどのようになるのでしょうか? 証券会社がつぶれてしまったとしても、購入した国債の額は保障されますよね? まだ開設はしていないのですが、今のところ、イー・トレード証券を考えています。 もし、他に、おすすめのところがありましたら、教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 証券口座開設後 証券会社から会社に電話ありましたか? 

    ネット証券で口座を開きたいのですが、最初の手続きで 会社名を記入する欄があります。 お聞きしたいのは、口座開設後に証券会社から個人の連絡先 ではなく、会社に直接電話などはあるのでしょうか? どういった時に電話連絡があるのでしょうか? 会社の人にはどうしてもばれたくありません!! 考えている証券会社はジョインベストです よろしくお願いします。

  • 証券会社に申し込んだら、電話がかかってくるのはなぜ?

    証券会社に申し込みをしたところ、証券会社の人から私宛に 電話がかかってきました。私は普段は会社にいるため電話を 受けることができませんでした。 記入不備の連絡なのか、本人確認をしたかったのか不明です。 (留守伝には、折り返しTELして欲しいと入っていました) 質問は、 1.「証券会社は、申し込みをすると電話で確認するのが普通でしょうか?」 2.何のために電話してくるのでしょうか? 3.申し込み後、電話連絡ありの証券会社をご存知でしたら教えてください 現在、わけあって10社近くに口座開設申し込みをしています。 ほとんどの証券会社は、平日の夕方17時や19時までしか電話 受けしていないため、こちらから折り返し電話するにもなかなか できませんよね。何かいい方法ないでしょうか。 ちなみに、日興コーディアルは電話かかってきました。 ttp://www.nikko.co.jp/index.html 三菱UFJ証券は、電話連絡して本人と話したあとに、口座が開設されるそうです(HPより) ttp://www.sc.mufg.jp/

  • 証券会社担当者に取引内容の調査を放置され困ってます

    はじめまして。 大手証券会社の担当者から、下記のような対応が続いた場合、客側はどのように対応、 どこに相談すればよいのでしょうか? A証券会社からB証券会社に株を移管し、その後、B証券会社の取引報告書を確認した際、 取得単価がかなり高く記載されていたので、A証券会社から株式移動証明書を送ってもらい、 B証券会社の担当者にも見せて「取得単価が高くなった理由を説明してほしい」と頼みました。 結局、担当者では原因がわからず、本社で調査するとの返事でしたが、4か月以上たっても 進展しません。 担当者に何度か電話しましたが、本社から返事がないのでわからないの繰り返しです。 (支店長も同じような対応です) 担当者も支店長もはじめから本気で調査する気がないような感じです。 このままうやむやにされてしまうようで心配です。 カテゴリ選択で迷いましたが、こちらに質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いたします。

  • 公社債の情報収集法を教えてください。

    投信などでは色んなサイトでファンド商品一覧をすぐ見れますが、債権についてもその様な販売債権一覧を載せてるサイトのような物は無いのでしょうか? 新・既発債、行政・民間系など、色んなタイプの公社債がありますが、いつどの様なものが出回っているのか、いつ売り出されるのか、などの情報を上手く集められません。 今は、公社債を購入したいと思った場合、どんな商品がありますか?と証券会社の支店に電話をしています。

  • 証券会社の損失補てん

    某証券会社に、 「サブプライムでの値下がりは1割までが限度。 1割超えたら売りたい」 とハッキリ申し上げていました。  ところが、、、担当者から連絡が2度ほどきたようですが、すれ違いで電話を取らず、後に担当者が辞め、あげく結局3割の損失を被り、ファンドを売りました。  以上の事は支店長クラスで確認済みです。平謝り状態です。 この場合、やはり損失補てんを求める事が出来ないかと思うのですが、法律的には難しいのでしょうか?