- ベストアンサー
公社債の情報収集法を教えてください。
投信などでは色んなサイトでファンド商品一覧をすぐ見れますが、債権についてもその様な販売債権一覧を載せてるサイトのような物は無いのでしょうか? 新・既発債、行政・民間系など、色んなタイプの公社債がありますが、いつどの様なものが出回っているのか、いつ売り出されるのか、などの情報を上手く集められません。 今は、公社債を購入したいと思った場合、どんな商品がありますか?と証券会社の支店に電話をしています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
債券は外債ですか、日本の債券ですか?こまめに調べるのが一番良いとは思いますが、面倒なら、とりあえずは、野村、日興、大和、三菱UFJ証券の既発債券、新規債券の欄を見ていれば、それなりに分かってきます。ホームページで情報は結構多く出ています。長期債、短期債等の金利、価格などが分かってきます。 おおざっぱに言うと、円債の場合、年利1-2%台といったところです。あとは発行母体の格付け、期間、劣後債など、条件により異なります。3%台以上はほとんどありませんが、あるとしたら条件がよほど複雑か、発行母体のリスクが高いかだと思います。 なお円債の場合、必ず比較の対象にすべきなのは預貯金の金利です。債券の金利が預貯金の金利よりも低い場合、債券は預金のような元本保証でも無いので、メリットが低いです。日本振興銀行のように、5年で1.7%といった高金利の定期貯金(当然ペイオフあり)もあるので、比較が必要です。 外債は南アだと10%ちかく、トルコ債券だと15%ぐらいの金利のものもあります。為替リスクなどを考えてやればいいかと思います。
その他の回答 (1)
- xs200
- ベストアンサー率47% (559/1173)
自分で手間をかけなくても証券屋に条件を言って問合せればいいと思いますが。商売ですからいやがりませんよ。 参考URLの日本証券業協会、地方債協会をご覧になってください。