- 締切済み
婚約中のご不幸について
初めまして。中距離恋愛の末、先日彼と結婚を決めたことろです。籍を11月に入れ、式を3月ごろしようかと計画しておりました。 私の親には先日挨拶に行き了解を得ました。来週末に彼のご両親に挨拶に行く予定にしていましたが、彼の祖母が危篤状態であるという報告を昨日彼から受けました。 彼はまだ自分の親に挨拶に行くことを伝えていなかったみたいで、彼のご両親は結婚の話などまだ全く知らない状態です。 彼の祖母がこのような状況なのに挨拶に行っていいものか迷っています。 今まで結婚の道のりまで長くやっと挨拶までこぎつけ、これからというときにこのような状態で私もやっとここまできたと思っており、私の両親もやっと結婚かと喜んでくれており、彼のご両親への挨拶についてもいつかいつかと心配してくれていたこともあり、私的には籍や式を延期にしてもご両親への挨拶はしてもいいのかな?とも思いましたが、彼のご両親のことを考えると、挨拶も延期にした方がいいのかと悩んでいます。 また、職場にも結婚の報告をし、10月に退職する旨を伝えております。 どうするのが、ベストなのか教えていただけたらとおもいます。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
一言で危篤と言っても違う場合もあります。 「倒れた」と聞いて肝を冷やしたのに、実際は熱を出しただけなんてありますよ。 もしかしたら意識があって、話せる状態かもしれません。 結婚を前倒し、嫁としてお見舞いに行くというのも喜ばれるかもしれない。 何がいいのかはケースバイケースです。 とにかく彼に判断してもらい、親御さんの意思を確認しましょう。 その際に「彼女の意思」とは絶対に言わないように伝えておきます。 彼氏からすればどちらも家族で大切な人だからOKだと思います。 女親からすれば今はまだ他人ですから、実母の危篤中に息子をさらいに来る女、な訳です。 彼はちゃんと理解しないまま事実をペラペラしゃべる、または聞かれて答えるかもしれません。 仕事のことも伏せてもらいましょう。 この話をする際に、質問者さんの態度も気をつけないといけません。 「余計なこと言わないでね」「私が言ったって言わないでよ~?」 これではダメ。まるで振りです。 きちんと会議の場を作り意味合いを彼本人の心に刻み込むこと。
- inuusagi_8
- ベストアンサー率41% (908/2197)
どうするのがベストなんていう答えはないと思いますが、 まずは彼があなたとの結婚を決めたということをご両親に伝えるのが最優先だと思います。 その上で、ご両親がどうしたいとかこうして欲しいという話を彼に伝えるでしょうから、 まずはそれを伺ってからではないでしょうか。 お家によってさまざまな意見があると思います。 挨拶だけは先にしておこうかという場合も、 気にせず進めて構わないという場合も、 危篤でいつお亡くなりになってもおかしくないと言われていて、 看病や連絡で慌ただしくてそれどころじゃない場合もあります。 彼のお祖母様というのが同居されていた方であれば、 もし亡くなればお通夜や葬儀の手配で、本当にそれどころではなくなるので、 延期を求められる可能性は高いですが、 彼のご両親が親族ではあっても喪主や施主になるのでなければ、 いくぶん立場が異なりますので状況は違ってくるかもしれません。 あなたとはこれからがありますが、 お祖母様とのお別れはその時しかできませんので、 彼や彼のご両親に負担にならない配慮が必要だと思います。 彼の家がどのようにするのかは分かりません。 もし彼がお祖母様の事情に配慮して両親に結婚話を言い出せないのだとすれば、 あなたはそんな優しい彼の気持ちに寄り添って、時期を待ってあげる事もできると思います。 話だけでもできるようならば、彼の結婚についての気持ちを伝えてもらい、 それについてご両親がどう応えるかではないでしょうか。 今ではそこまで厳密に喪を考えない家も増えているので、 こだわらず前向きに考えてくれるご両親かもしれません。 うまくご挨拶をするタイミングがあるといいですね。
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
>彼はまだ自分の親に挨拶に行くことを伝えていなかったみたいで、彼のご両親は結婚の話などまだ全く知らない状態です。 とにかくその旨の挨拶をする予定であることを、彼から彼のご両親に話してもらうのがいいかと思います。 もう退職も決まっているので、式などは難しいかもしれませんが、待ったなしだと思います。
縁起でもないことですが、もしお亡くなりになった場合は、四十九日までは忌中ですので、おめでたいお話しや行事はタブーです。 それを過ぎてから様子をみて、ご挨拶となります。
お礼
やはりそうですよね。まだ亡くなられた訳ではないですが、少し様子を見ながらにしてみます。ありがとうございます。
- TOTOKEKKO
- ベストアンサー率27% (44/160)
結婚の挨拶さておき、私なら、早く会いに行きます。 私は、婚約中に自分の父が余命宣告を受けました。周りに言われたことは、「何を待ってるの?」とのこと。 つまり、、「行ってしまってほとぼり覚めたら式を挙げよう」というのも、失礼な話だというわけです。 式の途中で父に何かあっても大丈夫なように、病院の近くで身近な人だけの式を挙げました。 今は二人の男の子の母ですが、私がおばあ様なら、質問者様に会いたいです。お話しすることかなわないかもしれませんが、私がおばあ様なら、質問者様に会いたいです。 昔の付き合いには、10の助け合わねばならないときがありました。そのうち、「葬式」「火事」は、村八分にされた人ともせなばならない付き合いで、葬式だけになってしまうと、失礼になってしまいます。だから、「病気」や「結婚」「出産」他8つの付き合いもきちんとするように気を付ける。特に、病気の人には一言お見舞いは伝えたいものです。 もちろん、彼氏さんにとって大変なときですから、彼の言葉に従うのがベストです。 でも、意見を求められたなら、私なら、間に合ううちにお見舞いに同行します。
お礼
とても参考になるご回答ありがとうございます。彼の意見も尊重しつつ進めていきたいと思います!
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
順序が違うのでは?なぜ、彼の両親に了解をもらう前に職場に寿退職を伝えたのでしょうか?彼氏も彼氏で、両親に伝えていないって、ちょっとお馬鹿なのでは?? 自分の元同僚の女性で、寿退職したものの、破談になり現在アラフィフにて行かず後家の人がいます。そうならないためにも、まずは職場に退職撤回すべきでしょう。 もし、ピンぼけ彼氏を信じるなら、彼に頼んで、両親に挨拶に行き、入籍、新婚生活を開始して披露宴を延期でしょう。ただ、相手方両親からしたら、祖母の危篤状態を知っていて挨拶に来るなんてと非常識な人と思われ、結婚後、質問者様と義両親とうまくいかない可能性があります。彼氏がそれをフォローして関係を修正する能力があるかどうかが鍵です。 相手両親が慶事と弔事(まだ、決まっていないけど)は別物と割り切れる人なら問題ないでしょうけどね。
お礼
私が順序を間違えていることは重々承知ですが、前々から決めておったことなので今更退職撤回は難しいです…。彼とよく話し合い、ご両親にも失礼にならないように最善を尽くしたいと思います。ご回答ありがとうございました。
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
なんであなたが悩むんだろう。。。 彼のケツ蹴り上げたら??? >>彼はまだ自分の親に挨拶に行くことを伝えていなかったみたいで すっとぼけた感じで、彼に聞かせればいいだけな気がしますが??? 「ばーちゃんがこんな状況だし、こんな相談するのもアレなんだけど、俺、そろそろ結婚を具体的に考えてたんだけど、 考えたくはないけど、もしものことがあった場合、先に延ばした方がいいのかな?一般的には。」 とか、親に聞かせりゃいいだけかと。あなたが言わせた~んじゃなく、彼自身の考え~として。 あなたがケツ蹴って聞かせた。 のなら、「不幸があるかもしれないのに冷酷!?」と思われるかもしれませんが、 彼が自分で考えて聞く分には、「こいつも成長したな。。。」と思われる【かも】しれませんし。 >>今まで結婚の道のりまで長くやっと挨拶までこぎつけ ってことは、彼主体で動く~のはたぶん難しいとは思うので、うま~くケツ蹴り上げて、うま~く操縦して聞いてきてもらいましょう。 ぐらいですかね。。。 喪が明ける?まで~を気にしない人らもいますし、悲しいことより嬉しいこと!で、後押ししてくれる人らもいます。 あなた方の年齢~、先のことや子供のこともあるでしょうし、「まだ伝えてなかった」なんて呑気な男を蹴り上げて、 本人らにしか分からない心情を察する~よりは聞かせた方が確実じゃなかろうかな。と。
お礼
彼を蹴り上げるつもりで話してみます。本当は私がすることではなく彼自らして欲しいところではありますが…背中を押して頂ける回答ありがとうございます!
お礼
そうですよね!ありがとうございます(T_T)背中を押された気がします。頑張ります。