• ベストアンサー

ピアスについて

今、両耳(イヤーロブ)に一つずつピアスの穴を開けています。 11月くらいに左耳のイヤーロブにもう一つ開けようかなと思っています。 今開いている穴はかなり安定していて膿んだりしたことはありません。もう開けてから2年くらい経ちます。 安定している穴の近くに開けた新しい穴が膿んだりした場合、元々の穴はダメになってしまったりすることはあるのでしょうか? そもそも開けても大丈夫なのでしょうか? わかる方よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

あまり近くない方がいいですよ ホール開けるの失敗する可能性も高いです

noname#243045
質問者

お礼

そうなんですね(>_<) ありがとうございます! もともとあけた穴も使えなくなると困るので考え直そうかと思います…!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピアスの穴の炎症について

    両耳に一カ所ずつピアスの穴があります。右耳は10年くらい前に初めてあけて以来、皮膚のトラブルなく、普通です。しかし、左耳は10年くらい前に右耳と同じ時にピアス穴をあけたのですが、穴が出来上がる前にひどく腫れて炎症がおきたので諦めてふさぎました。 どうしても両耳にあけたかったので5年くらい前に再び左耳を開けました。現在はその5年前にあけた穴のままでいるのですが、時々、黄色い汁が出たり、かゆくなったりします。その場合は、消毒しかしていません。数日たてばおさまります。 常にそういう炎症の状態じゃないので、ふさがらないように透明ピアスをしていますが、このままでいいのか気になります。 左耳だけピアスにむいてない皮膚ということもあるのでしょうか? もし、皮膚科で診てもらうなら炎症が出ている時に行ったほうがいいですか? ちなみに、穴は全て病院であけました。

  • ピアスについて

    私は28日に左耳に穴を1つ開けました。 そしたら、耳が赤く腫れあがってしまい今でもすごく 痛いです。私は以前に両耳に1つずつ穴を開けて、 今は完成していたのですが、左耳の方が不安定になって きました。痛くて、消毒も思うようにできません。 どうすれば痛みが引きますか?あと、オススメの 消毒法があれば教えてください。

  • ピアスの穴の位置について

    私は、3年程前に、病院で両耳に1つづピアスをあけました。 しかし、ピアスをしているとどうしても左耳がズキズキするので、 いつからか、右だけにするようになりました。 最近、また、両耳にしたいと思って、左にピアスを入れようと思ったのですが 穴がふさがってしまっていました。 どうしても両耳にしたいので、またあけに行きたいと思っています。 そのあける位置は、前と全く同じ位置でも大丈夫なのでしょうか? やっぱり、少しずらしてあけないとヤバのかなぁ・・・。

  • 病院でピアスの穴を開けてもらうのはいくらくらい掛かりますか?

    病院でピアスの穴を開けてもらうのはいくらくらい掛かりますか? また、男性は開けるなら両耳か左耳だけにしないで、右耳だけにすると「ゲイです」という意味になってしまうから、違うなら両耳か左耳だけにしないといけないというのは本当ですか? 最後に、せっかく穴を開けても、しばらくピアスをしないでいると穴がふさがってしまうというのは本当ですか? どうぞ、宜しく御願い致します。

  • ピアスを開けたのですが・・・

    去年の4月に、右耳に一つ、左耳に二つピアスを開けました(病院で)。ファーストピアスをずっと入れてて、半年程過ぎてからは普通のピアスをはめるようになりました。それからはお風呂に入るとき以外はずっとつけてます。ところが、私は毎日スポーツジムに通っていて、汗をかいているせいか、ピアスの穴の部分がかぶれているのです。消毒はきちんとしているし、チタンのものをしたりしているのですが、なかなかかぶれは治りません。かといってはずしていると穴がふさがってしまいそうで・・・。こういった場合、どうしたらよいのでしょうか?本当は両耳にもう一つずつピアスを開けたいのですが、かぶれが治らないままだとちょっと不安だし・・・。アドバイス宜しくお願いします。

  • ピアスあけて1か月経過

    4週間前、両耳1こずつピアッサーで穴をあけました。 昨日の夕方!ファーストピアスをはずしたところ・・・ 右耳(少し耳たぶが厚め)は血が固まっていて 左耳(普通の厚さ)は特に何の付着もありませんでした。 とりあえずセカンドピアス、というほどでもない普通のピアスですが つけてみたところスンナリ入ったので入浴後に取り替えようと思い、そのままにしていました。 入浴後、ファーストピアスに付け替えようと思ったら・・入りません! 右耳は何とか通じたのですが、左耳はまさぐってる感じでグリグリ感に耐え切れなくなってしまい 両耳とも普通に買ってきたピアス(セカンドピアスっていう軸の太さではない)をつけました。 穴が縮まると聴きますが太めのポストのピアスをつけたくなった時、痛むものでしょうか? ピアスは傷口と似たものですよね? 太めのものをつけようと思った時にはまた傷ついてしまうということなのでしょうか・・・ 不安・・でもあまり触らないほうが良いようだし・・ はずすのが少し早かったんじゃないかと思っていますが 経験のある方、イロイロ教えてください!

  • ピアスの穴の数

    今、私は両耳に1個ずつピアスの穴が開いています。 これからもっともっと増やしていきたいなぁと思っています。 そこで、質問なんですが・・・ 皆さんは、右耳に何個、左耳に何個開けていますか? できれば、性別も教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • ピアッサーでピアスを開けようと

    ピアッサーでピアスを開けようと 計画中の高校1年生です。 ピアッサーは1つにつき1個しか穴を 開けられないのですか?? つまり、両耳に穴を開ける場合は ピアッサーは2つ必要ですか?? また、ファーストピアスは 透明のピアスではだめですか?? 回答お願いします^^

  • ピアス 引っ掛けていたい;

    1ヶ月ほど前に両耳にピアスを開けて、先日2つ目を両耳に開けたんですが 1か月前に開けた方の穴が痛くて・・・・ どうも、服か何かに引っ掛けたみたいで少し血が出てるんです この場合、ピアスを外しておいたほうがいいですか? 正直、つけてるとじんじんするというか・・・・ でもまだ1ヶ月なんで穴がふさがる(小さくなる)のが心配です 消毒してピアスを付けるのがいいのか、1、2日くらい外して様子を見るのか どちらがいいですか?? ピアス初心者なのでわからないです・・・;

  • 一度ふさいだ場所にもう一度ピアスは??

    今19歳なのですが17歳の8月に私の不注意で右耳だけふさがってしまいました。 今まで左耳だけでもかわいいかもって思ってたのですが最近やっぱり両耳開いているほうがいいと思い あけようかどうか悩んでいます。 穴が増えることに抵抗があるのではなく一度あけたところにもう一度あけるということに少し抵抗があり まだ少し穴が耳の中にはあるような気がするんです。 触るとドーナッツ状のしこりがあるような(?) ドーナッツ状のちょうど穴のところにピアスを刺せるといいのですが・・・。 もう一度あけることって可能ですか? 病院であけてもらおうと思います。

このQ&Aのポイント
  • ルーターをWRC-X5400GS-Bに変えて以来、ロボット掃除機がWi-Fi接続できなくなりました。
  • Roborock S6 MaxVのトラブルシューティングは一通り試した上で全滅。
  • Roborockに問い合わせて、iPhoneのテザリング機能で試したところ接続できたので、ルーター側の問題だろうということでこちらに書き込ませていただきました。お心当たりのある方がいらっしゃいましたら解決策をご教示いただけますと助かります。
回答を見る