- 締切済み
子供と登山を始めたい
登山はしたこと無い大人です。子供とのふれあいも考え、登山を親子で始めたいと思い始めました。 ただ、何から手を着ければよいかわかりまけん。 山は危険が沢山あるとは思いますので、しっかり知識をつけたいです。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
一緒にいく子供さんの装備もしっかりしたものを選んであげてください 靴、ザックやウエアなど、ご自分だけ専門店で選び子供さんには運動靴では 足が痛くてまともに歩けませんし二度と一緒にはいかなくなります 連れていく前に下調べや、ご自分で登られ山の安全性や見どころなど下調べも大切だと思います
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11128/34636)
お住まいの地域にもよりますが、首都圏なら定番中の定番、高尾山からでしょうね。なに、そんなに気合を入れるほどではありません。履き慣れた運動靴とトレパンかジーンズで充分です。登山というよりピクニックですね。 経験ない人は、まず「荷物を背負って何時間も歩く」っていうことに慣れる必要があります。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
低山あたりからですかね。 鉄道会社がハイキング企画を出したりしています。パンフなどに簡単な装備のアドバイスとか出てきます。 あと、登山関係のお店でアドバイスをもらうのも良いですよ。 ウォーキングイベントも結構あります。お住まいの地域の観光協会からの情報、鉄道会社イベントなどもあります。JRでもありますね。JR西日本の駅のパンフレットにありますね。 まず、歩ける足を作ることからかな。
- mrclimber
- ベストアンサー率39% (33/84)
お子さんとのふれあいを目的に登山を選ばれたようですね。 長い時間接する事が出来良いですね。 経験が無いと言う事でスタートラインが見つからないのでしょう。 でしたらウォーキングから始めてみては? 森林公園の様なところでお弁当を持って1日歩いてくると良いと思います。 (勿論前もって歩行時間、距離等はお子さんと相談しながら決める) 普段見ない動植物、鉱物、気象の変化、その他好奇心をそそる物何でも時間を掛けて見つけましょう。 帰ってきて今回は何が不足していたか、何が不要だったか色々とお子さんと話し合うと良いでしょう。 不足品の殆どはスポーツ用品屋さん、山用品屋さんに有る筈です。 そして回数を重ねる毎に標高を少しずつ上げて行くと標高差による植物の違い等、また別の興味をそそる変化に出会うはずです。 今度は周りの人の装備を見て、その装備はどの様なメリットデメリットが有りますかと持ち主に聞いてみると良いと思います。 気が付いたら山好きの親子が出来上がっているのでは無いでしょうか? 最初は楽しく興味をそそる事を見つける為にアウトドアーから始める事をお勧めします。 最初からピークを踏むのが目的では無く歩く事が楽しめる様、いつでも下山出来る気持ちを育てる事が必要。 標高差1000m位登れる様になったら目的を定めてピークを踏んでみましょう。 その時の達成感がまさしく今描いている達成感そのものです。 最後に山は300mも3000mも山は山です。 標高差で区別を付けずに同じ位置に置いて接しましょう。 怪我をせず楽しめるはずです。
お礼
ありがとうございます。楽しくですよね。確かに。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2712/13696)
数十年来の登山愛好家です。山は低山も高山も危険なところです。まずはあなた自身がそこそこの登山経験を身につけることが先決です。お子さんをお連れになるのはその後にしましょう。あなた自身が登山経験があれば、こんな質問は書きません。何をどうすればいいか、ご自分で分かるはずですから。
子供さんのお歳はお幾つですか?男の子?女の子? 文章から勝手に推定して小学校低・中学年? だとしたら、もはや日頃運動していない親では逆に付いていけないくらいの運動量がありますよ。 地域も分からないので場所をお勧めするにも出来ませんが、、、一般的に人の出入りがあるところ。登山道の整備がされているところ。を基本にお勧めします。 本屋さんに行ってお勧め日帰り登山コースを思案してみてください。 標高差200m歩行距離3kmを目安に、、、記載されている往復参考時間の倍の時間をみてください。 但し、本に掲載されていない心配事は、親が週末仕事終わりで遠方まで車を走らせる等の疲労状態で登ると、ホント大変な目に遭います。 くれぐれも無理はしないでください。 用意する物は、最初っから気張らなくても、初心者用のトレッキングシューズ(3~8千円ぐらい)に簡易リュック、杖等、中身は水、軽食、雨具ぐらいですかね。 シューズは靴擦れしないように事前に慣らしておいた方が良いと思います。
登山?どんな登山ですかね?テントかついで野宿して 山一つ踏破するようなやつですかね? やったことない人がいきなりコレは危ないです。 まず死にますね。 しっかりしたガイドが付いていても、強行軍で多数の中高年ハイカーが 命を落としています。身の丈に合った登山(ハイキング)から 始めることです。 まずは山歩き(日帰りハイキング)からでしょうね。 その山歩きは、標高200~300m級までの山で ハイキングコースがしっかり整備されている ところからやることです(道しるべ通り歩けばゴールするという コースでいい)。 これなら日帰りで済みますし、簡単です。 ただそれでも、ハイキング道を外れると迷子になるから ネットやその自治体のパンフレットとかできっちり下調べ していくことです。低い標高の山でもコース外れて迷子に なると、方向感覚が分からなくなるのでかなり危険ですよ。 私も幼い頃、父と一緒に所有している山へ松茸狩りにいって 父とはぐれてしまってかなり怖い思いしたことあります。 下の道路を走る車の音が聞こえる程度の標高でしたけど、 それでも下りられない怖さ。甘くみない方がいいですよ。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2199/11095)
子供に拒否られると、このお話も無駄に終わります。 最初に、低い山、公園程度の山に登ってみましょう。 その為の本を、本屋さんで探すのです。 それで山登りが楽しいと、親子で感じたのなら、少し距離の長いコースに行きましょう。 自分で感じなければ、本も選べません。 読んでも、内容を想像できません。
- cayenne2003
- ベストアンサー率32% (718/2227)
ご参考まで。 「 秋から始める登山教室・ツアー・旅行」 http://www.club-t.com/special/theme/aruku/climbing-school/
- cayenne2003
- ベストアンサー率32% (718/2227)
お子さんの年齢にも寄りますが、いきなり登山と意気込むと経験不足、準備不足で痛い目に会って、お子さんも「もう行かない!」と言われてしまうかもしれません。 まずはトレッキング、ハイキングから初めて慣れてきたら初心者向け登山でも良いかと思いますよ。 傾斜のない湿地帯、ハイキングコースをゆっくり回るのは気持ちの良いものです。 ナップザックにお弁当と水筒、虫よけ等を入れて、おおよそのスケジュールを把握しておけば安心すると思います。 いきなり登山靴とかフル装備は後にして、普段履きのスニーカーで十分なので楽しくハイキングしてみてください。 それで楽しくなったら軽登山など計画してはいかがでしょうか。 足元が不安だな?と思ったら登山用品店で足に合ったキャラバンなどを選ぶと良いです。 そんなお店に行くと、初心者向けの登山教室とかツアーの募集もあると思いますし、相談にも乗ってくれると思います。 市町村自治体で登山教室やツアーを募集していることもありますので、調べてみるのもいいと思います。 危険と尻込みしたり不安になる前に、対策と学習をしっかりすれば楽しいことの方が多いと思いますよ。
- 1
- 2
お礼
歩ける足ですね。 少し不安があります。