winアップデート後のPCトラブル!再起動しても何もできず…初期化はどうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • winアップデート後、再起動したPCが以前の状態に戻っており、ソフトも開けずセキュリティーソフトも動かない状態です。
  • コントロールパネルも文字なしで表示され、初期化もできずリカバリーディスクも使えない状況です。
  • ハードディスクのトラブルはないように見えますが、ドライバーの状況がぐじゃぐじゃなので、原因と初期化方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

winアップデート後 PCが動かない。

winアップデート後、再起動しました。構成中の表示後、再起動。その時「システムを以前の状態にもどしています。」的な表示が出て「おかしいな?」とは思ったのですが、再起動中なので何もできませんでした。再起動のPCは数か月前の状況に戻っており、様々なソフトも以前アンインストールしたものが、残っていたりの状態です。またほとんどのソフト(アプリ?)が、win32系トラブルなどで開きません。プラウザも普段使わないエッジのみが使えます。セキュリティーソフトすら動きません。 コントロールパネルも真っ白の文字なしの状態です。 仕方なしに、初期化を試みようとしたのですが、PC内に用意されたポイントが、無くなっているか、contain errosと表示される。作っておいたリカバリーディスクからの初期化を試みたのですが、ディスクの動作確認以降、「Dが開けない」と表示がでて使えません。今は使えませんが、数日前CrystalDiskInfoで確認した時は、ハードディスクトラブルは確認されませんでしたし、もともとまだ使いはじめて1年程度のPCです。 serviwinが動かせたのでドライバーの状況をキャプチャーしました。一応画像添付します。ぐじゃぐじゃな状況のようです。何が原因で何をすれば、せめて初期化できるか、おしえていただきたい。 なお字入力もままならない状況ですので、乱筆乱文おゆるしください。 PCはwin8.1からwin10にグレードアップしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pcworks
  • ベストアンサー率35% (64/179)
回答No.2

初期のWindows10 Upgrade で経験しましたが上記の状況ではHDDな基本的な構成が狂い起動不可になったと思います。 このような状況ではWindowsの回復などは全く機能しません、 >作っておいたリカバリーディスクからの初期化を試みたのですが Windows10でのリカバリーならリカバリーデータやイメージファイルが機能しないので回復はできないと思います。 Eドライブと書いておりますがシステムHDD(SSD)とは物理的に別なものでしょうか、私の経験ですが全てのHDDのデータを失いましたのでデータHDDも物理的フォーマットをするしかありませんでした。 解決策ですがWindows8.1のリカバリー(HDDのリカバリー領域を使用しない)があればHDDの物理的フォーマット(消去ソフトのDestroyなどを使用)後再インストールをするかWindows10のDVD(USB)のインストールDISK(USBデバイス)で新規インストールすれば認証済みなのでインストールできると思います(ソフトは全て再インストール)。 実機を見られないのであくまでアドバイスですがメーカーに相談するか、自分でやるならまずフォーマット(意外とこれができないので物理フォーマットになります)、あとはご自分の技量になりますが時間もかかります。 メーカー品なのでまずメーカーに相談すべきです、私のは全て自作機なので自分でやりますが同じような経験をしたので参考になればと書き込みました。 PS:Windows10は過去のシステムはあまり考慮してないので古いソフト(フリーソフトは特に注意)などは使用しないほうが良いです、スタンドアロン型などは意外と使えるものもありますが。

tororinnshuu
質問者

お礼

とてもわかりやすい説明ありがとうございます。 Eドライブというのは間違いであることに、今頃気づきました。。リカバリーDVDディスクをEドライブは正常に読み込んでいるようです。Eドライブをひらいてみると、ファイルは表示されていました。ポップアップ表示「.exeを開く」をクリックしても、起動しなかったことによる勘違いでした。仕組みを理解していないPC音痴のたわごとと御理解ください。ただ開こうとするとエラーがでるようです。なるほどHDDの基本的な構成が狂い起動不可になった。[win10ではリカバリーデータやイメージファイルが機能しないので回復はできないと思います。]こういうことですか。 しかし残念ながら愚かにも8.1用のリカバリーディスクは処分してしまっています。PC音痴の愚かさですね。技量不足ですのでメーカーのサポートにきいてみます。 >古いソフト(フリーソフトは特に注意)などは使用しないほうが良いです おはずかしい。以降、気をつけます。おっちょこちょいで、結構、こわがりで慎重なくせにポカをする。自己嫌悪です。おふたりともベストアンサーに選びたいのですが、できるのでしょうか? まぬけのおバカな質問に真摯な姿勢でお答えいただき、おふたりともに本当に感謝します。

その他の回答 (1)

回答No.1

お困りなのは判るのですが、PCのメーカー、型番とか書いておかないとWin8.1だけではどんなPCなのか解りません。 ただエッジが使えると言う事はWin10が動いているということですよね!! そこで元がWin8.1ということは64Bit版と言う事で合っていますよね!! そこで32Bitソフトが必ず動くように移設できると言う保証は無いと言う事は言えます、 Win8.1の32BitをWin10の32Bitなら移設は一部を除き問題ありません(CDが無いと起動できないゲームなどのソフトはWin10ではセキュリティホールの問題で、動かないように設定されています)また、32Bit/64Bit対応の32Bitソフトは動きますが、32BitネイティブなXPやVistaの頃のソフトは動かないと思われます、Win10の32Bitなら動きますが。 問題はserviwin.exeでこのソフトの但し書きにVista,Win7,Win8、Win10には対応していませんと書かれています、Win8.1で仮に動いたとしても、それは見かけだけで、異常動作をしていた可能性もあり、 システムにインストールされているドライバーの動作を停止できる「ServiWin」 といううたいもんくどうりであるとしたら、ご作動で一部のドライバーが停止している可能性も考えられます。 今までのアップグレードではソフトは全て入れなおしが原則だったのを、XPのソフトがスタンアーロンだから動くことは動くと言うだけで、正常に動くと言うことではなく、それが原因でWin10にアップした時に障害を発生させる事は十分にありえます、少なくともVista以前のソフトはアップデートしても大丈夫と言う事では無いと思いますが、ただこのソフトが原因なのかそれとも、他の古い32Bitソフトが原因なのかは解りません、貴方が書かれたソフト名がXPのソフトだったので、お伝えしただけです。 私もWin10でXPの頃の32Bitソフトをたくさん使っていますが、Win10の32Bit版であることと、Win10のベーターテストから参加していたため、Win8.1からの引き継ぎでなく、Windows10にアップグレードして、各ソフトを全て入れなおす(ベーター版の時はそうするしか無かったので)方法だったので32Bitでインストール出来ないものは入れていない、Win10の64Bit版の方はXPの32Bitソフトの多くはインストール出来ませんでした。 ので同じ症状にはなりませんでしたが、XPの頃のソフトが影響したと考えられます。 初期化方法 http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/2814 また初期化出来なかった場合はWindows10を購入してインストールするしか無くなります、私の意見としては購入するくらいなら、Win8.1で使った方が良いと思います。

tororinnshuu
質問者

お礼

ありがとうございます。まぬけのバカな質問にこんなに真摯に答えていただけて、心から感謝しています。 お2人ともにベストアンサーを押したかったのですが、出来ないみたいです。ごめんなさい。今後ともよろしくお願いします。

tororinnshuu
質問者

補足

丁寧でわかりやすい解説感謝します。ただいまIMEすらまともに機能しません。google検索のもつ予測変換機能を利用して、漢字はコピーして入力しています。なにぶん入力に時間がかかるため、ついつい、はしょった情報提示をしてしまいました。許してください。メーカーはNECです。型番はNS100B2Wです。説明不足ですみません。win10へのグレードアップは半年前には完了していました。その後、PCは普通に使用できていました。64bit版です。今回、通常のウインドウズアップデートで異常が発生しました。 serviwinはそんなに古いソフトだったのですね。最近のフリーソフト紹介本で知り確認不足でした。相当、気をつけて確認しているつもりなのですが、おはずかしい。よい指摘ありがとうございます。 さて教えていただいた、リカバリーの方法のリンク読ませていただきました。 書いてあるWindows の設定から初期化を行う方法 3.「 更新とセキュリティ 」 が表示されます。[ 回復 ] をクリックし、 「 この PC を初期状態に戻す 」 項目の [ 開始する ] をクリックします。を行おうとすでに試しました。 ただ、この項目の”開始する” ボタンが 「ユーザーアカウント制御がシステムの変更について常に通知する設定になっているため、この機能は使えません。」と表示されて動きませんでした。 そこで、もう一つ下のボタン”今すぐ再起動”から入って初期化する方法を選びました。、教えていただいたページでいえば、”Windows が起動できない場合に自動修復メニューから初期化を行う方法”と基本的には同じやり方です。”今すぐ再起動”を押すと”トラブルシューティング”が開きます。ただこのやり方では、英語のブルースクリーンが表示され、最初の質問文に書いたようにうまくいきませんでした。 Windows10を買ってリカバリーしようにも、Eドライブが開けないのが問題なのです。またEドライブさえ開ければリカバリーディスクは用意していますので、問題ないです。 最終的にはサポートに電話するしかないですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • win2000のアンインストールができない!!

    win98に2000をインストールしましたが、98に戻したいと思っています。 2000のアンインストール方法にwin98の起動ディスクを入れる・・・とあったので起動ディスクを入れてみましたが、起動ディスクから何も始まりません。 PCが初期化状態になってもいいのでとにかく2000をアンインストールしたいです。どなたか方法を教えてください!!

  • win95の入ったNEC PC9821にwin98を入れたい

    NEC PC9821 Xa16を使用しています。 win95が入っていたのですが、win98にしたいと思い フォーマットしてのインストールを試みましたが失敗してしましました。 win95のインストールディスクが手元にないので、win95を入れなおす事もできず困っています。 どなたかお分かりになる方、助言お願いしますm(__)m ●状況 win95の起動ディスクを作成、fdiskメニューでドライブをフォーマット。 その後、win95の起動ディスクからwin98をインストールしようとしたが win98のように「Start Computer with CD-ROM Support」という選択が無いのでCD-ROMドライブを選択できずインストールが出来ません。 FD無しで電源を入れても「システムディスクをセットして下さい」と出るだけです。 win98の起動ディスクを入れて電源を入れても無反応です。 ●持っているもの win95起動ディスク win98起動ディスク win98インストールディスク

  • Win8.1をwin10にアップデート後、起動不能

    ThinkPad(20CH-A0500)にてwin8.1からwin10にアップデートして各ドライバーをインストールしていると、再起動時にブルーが発生し起動不能となったので、PCを初期化状態に戻そうとしたところ「Windows Recovery Evironment]と「Windows 10」のOPしか選べない状態で、過去のイメージ(windows8.1)を使って回復処理しても、OSが違うのではねられました。 どうか過去のイメージ(windows8.1)に戻すか、PCを初期化状態にする方法は、ないですか〈当方リカバリーCD,USBは作ってありません)

  • PCが立ち上がらなくなりました。WIN95

    ここで 何回か聞いてチャレンジしてるのですが 全然上手くいきません。 DOS画面になるのですが セーフモードの選択画面でキーを押すと C:\>の繰り返しです。 起動ディスクを作成して そこからCD-ROMを認識させてやればいいと言われたのですが このWIN-XPのPCで やってみたのですが たぶんまちがっててできませんでした。 リカバリー・WIN95 CD無し。 有るのは 空のFD・CD-RAM WIN-XPのディスク。 PC(95)は DELL OptiPlex G1。 起動させて HDDをフォーマットしたいのですが 無理でしょうか? もしくは XPを確認用にインソールさせることが可能でしょうか?

  • WIN7からWIN8のアップデート中

    WIN7からWIN8のアップデート ノートパソコン インストールは出来たけど、パスワード記入後 ようこそ が出て、 その後ブラック画面のまま、マウスの矢印は有り(動かす事はできる) 1度スリーブ状態(ノートブックを閉めて)再オープン 再度パスワード打ち込み後、再起動してます・・・・が出るその後 また画面真っ暗マウスシンボルだけが表示(動かせる) ノートPCは去年買ったレノボと最近買ったマウスPC2台とも同じ結果です。 WIN8 起動できない

  • media playerとwin10update

    win8.1をwin10にアップデートしようと思って、クローンを作りました。(1度win10にしているpcです) ターゲットhdd(WD)のクローンに失敗し、再度クローニングしましたが失敗しました。 WDを失敗したとわかったのは、ソースhdd(TOSHIBA)と交換して起動したからです。 失敗内容は、サウンド全般使えませんでした。 TOSHIBAをミュート設定にしていたからかもしれません。 再度、WDをpcに繋げてクローニングしましたが、失敗しました。 TOSHIBAのcドライブが0kBです。 でも、cドライブの中は見ることも、ソフトを使うこともできます。この状態になってから、まだ1度も電源を落としていません。 エクスプローラーの左側のユーザー名をクリックしたら、 メディアプレーヤーの所有者に問い合わせて下さい と表示されます。添付参照 ユーザーの中に、Windows media playerに音楽がダウンロードされていて、それを削除したくても触れません。 ユーザーのプロパティを見たら、添付画像の下の画像です。見たときは、なぜWindows media playerなのかわかりませんでした。 トラブルシューティングで、シルアル番号はありました。 cドライブのアクセス権限も変更してみましたが、Windows media playerにアクセスできませんでした。放置していたからです。 pcスペック T653 win8.1 pro 64bit i7 メモリ8GB hdd TOSHIBA 1T ※注意 05のみ黄色 16[hex] 生の値35A0(下4桁) 今回起動したら音がなった C4 青 生の値3B1(下3桁) バルドルソフトがあるため、初期化はしたくないです。このままwin10にしたら更に問題が増えると思います。 バンドルソフト Adobephotoshop adobePrimaryelements 回復ポイントはありましたが(comdで確認)、その後crystaldiskinfoの音が鳴ったので、あるか微妙です。あっても、おかしくなってからの回復ポイントだと、どうしようと思っています。 このままだとbitlockerがかかったら終わりなのです。とりあえず、健康なwin8.1(WD)を作って、bitlocker回復キーの発行と、cドライブのバックアップ、新しいリカバリディスクを作ってからwin10にアップデートしたいです。データは外付けhddに保存しています。 後で知りましたが、ソースhddとターゲットhddを同じpcで使ってはいけないと知りました。 アクセス権がおかしくなっている人が多いようです。 まだ、コントロールパネル→デバイスの検査はしていません。 質問1 この状態で、Acronis True Image WD edtionで問題なくクローンできますか? クローンできても、アクセスできないでしょうか? 少々悪いhddでもクローンできると紹介されていました。でも、ソースhddがおかしくなったので不安です。 cドライブは、永続的なアクセスを取得しました。 https://blog.r-koubou.net/?p=1199 質問2 Microsoft media playerがなくなったようですが、これの削除の仕方、または問い合わせ先がわかりませんか? 探しているけど見つかりません。 デスクトップにある所をクリックすると、名前の部分が薄くなっていて触れません。 ダウンロードからクリックするとインストーラーが起動します。でも、もう配布されていないし、urlを表示しても何もないので、起動するのが怖いです。サインアウトの仕方も知りません。 質問3 このpcをwin10にする場合、タッチパネルは無効にする必要があると聞きました。 それ以外にサクジョシたほうが良いソフトを教えてください。 Windows media playerは削除連絡します。 宜しくお願いします。

  • Win Updateについて

    Win Updateの更新プログラムの確認で、「現在サービスが実行されていないため、Windows Updateで更新プログラムを確認できません。このコンピューターの再起動が必要な可能性があります。」、と表示されて実行できません。再起動しても同じです。どうしたらよいでしょうか?

  • Win10のUpdateの手動更新について

    Win10 64bit  Homeのノートパソコンです。 他の質問時にアドバイスされたのですが、更新は手動でやるとPCが使えなく なるようなトラブルが発生することがあるので、手動ではやらない方が良いと いうことでした。毎朝、PC起動後に安全のため、「すぐに」ウイルスバスタ ークラウドを手動でスタート後、すぐにWin10の更新を手動で開始させるので 同時進行がほとんどです。なお、WIn10には更新時間の設定があるのは知って います。以下はいつもの手動更新の手順です。 休止から液晶を開けてPC起動・・・すべての設定・・・Windows の設定・・・ 更新とセキュリティ・・・Win. Update 画面・・・自動で開始もあるがそうで ない時で、「最終チェック日時」が昨日以前なら「更新プログラムのチェック」 をクリック・・・「最新の状態です」の表示で終了。もし更新項目が表示され たらダウンロードやインストール実施で更新 という手順でやっています。 これがダメで不具合を引き起こす可能性があるということですか。 念のために確認です。

  • win10 SSD 他のPCで使う

    古いディスクトップPCからwin10の入ったSSD(550GB)を取り外しました。 SSDを初期化してメモリとして使用しよと考えてます。データを消す前に確認したいのですが、他に使い道はありますか? 例えば、中古のハードディスクが無い安いPCを買って、このSSDを接続して使用できるのでしょうか?

  • Win10から7に戻せなかった。

    父親のノートPCが知らぬ間に10になり、使っていたソフトが使えなくなったとの事でした。 6月25日までは7だった事は分かったので、マイクロソフトのページで紹介されていた手順で7に戻そうとしました。 戻す理由等を終えて、戻す作業が始まり、一応終了したとなり、再起動がかかったのですが、再起動後ブルースクリーンになり一瞬エラーがでるけど1秒ほどで消えて、とても読めないし、その語の自動修復も受付ません。 復元ポイントなどは設定して無いみたいです。 Win7のインストールディスクはありますが、もう初期化しか手が無いでしょうか? XPの頃にあったディスクからの修復とかは意味ないですか? データの大半は外付けにHDDに保存してるのですが、ネットの設定やソフトの設定などがあるので、初期化は最後の手段にしたいのですが。 マイクロソフトに元に戻して欲しい・・・・・。