• 締切済み

ネットショップを運営しています。

ネットショップを運営しています。 先日買った商品がホワイトと書いてあったが実際の色が生成りなので返品してもいいですか?とメールが来ました。 いいですとメールしましたが、 今日代引きで商品が帰ってきましたが、 とりあえず宅配会社さんでに持って帰ってもらいました、 お客様の都合で返品はお客様送料負担と書いてあります。 代引き拒否して返そうかと思うのですが 揉めると大変ですので どうしたらよいのでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

  • aki2701
  • ベストアンサー率30% (63/208)
回答No.2

代引きではなく着払いですよね?貴方からお客に連絡を取り、発店に送料を入金してもらう旨を宅配業者さんに申し出てみたら如何でしょうか。いきなり受け取り拒否ではトラブルの元です。

hisao3421
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4014/9119)
回答No.1

>先日買った商品がホワイトと書いてあったが実際の色が生成り これは商品説明に間違いがあったことになりませんか? 購入者都合の返品とは言えないと思います。 消費者としては白、オフ白、生成り、これらはすべて別の色という認識です。 今回のケースはお客様にお詫びしてショップ側で送料を負担すべきかと思います。

hisao3421
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ネットショップの返品率

    ネットショップの返品率は一般的にどのくらいなのでしょうか? お客様都合の返品です。 またお客様都合の返品の場合、送料は負担してもらうと思いますが、実費でしょうか? 完全にショップ側が損しないようにしてますか?

  • ネットショップでの受取拒否の対応

    個人でネットショップをはじめ、初めて受取拒否をされました。 最初に購入者からメールがきて「以前に商品を購入した友人があまり良くなかったと言っていたので、受取拒否をしようと思ったのに家族が受け取ってしまった。商品は改善できないのか?」という内容がきました。 その後こちらからのメールで商品の説明などをし、最良のものを販売している旨を伝えました。 「商品の説明を電話で詳しく聞きたい」といわれ、何度か電話をしても忙しかったとのことで電話にでることはなく、こちらからは「ご不明な点はメールでご回答させて頂きますのでご連絡ください」と伝えたところ、急に宅配業者から受取拒否商品がありますといわれ返送されてきました。 返品したいのであれば返品したいと伝えてくれればいいのに、とショックでした。 やはり送料を負担したくなかったのでしょうか? 一応電話とメールを入れようと思いますが、初めてのことなので、なんと言えば良いのかが思いつかず質問しました。 お客さまが不快にならないような、でもこちらの損害などもうまく伝えたいです。 送料なども恐らく支払ってはくれないとは思うので請求はするつもりはありません。 いい文章がありましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • ネットショップの返品で普通郵便で送られてきた場合

    当方、ネットショップをやっています。 あるお客様が2500円の商品を購入され、送料は全国一律500円かかり、合計3000円のクレジットカード決済をされました。 しかし発送後数日たってそのお客様から「不要となってしまったので返品したい」と連絡がありました。 当社の取り決めで、購入者都合での返品条件は、「商品到着後7日以内であること」と、「商品代金のみの返金で、送料分500円と返品時の実費はお客様負担であること」、さらに「返品時は宅配便等の保証のついた発送方法で元払いで発送していただく」ということになっており、そのを明記したメールをお客様にお送りしています。 ところが、、、発送したという日から数日後になんと「普通郵便」で送られてきました。 メールでは「宅配便等の保証のある発送方法で」と言ったはずなのですが。。。 商品は破損などはしていませんが、商品がつぶれてしまい、なんか気分的に気持ちよくありません。 こういう場合は、商品に実害がない限り、一般的に商品代金のみの返金になるのでしょうか? ※実は、お客様の住所から宅配便で実費で当店に送ると、当社契約の宅配業者でも750円かかります。それが普通郵便で送ってきたため、120円くらいで返品ができてしまったという事になります。 今後は「普通郵便で返品された場合は、返金できません」という取り決めにしようか検討中です。

  • 代引きで商品発送後、ご注文キャンセルのトラブル

    当方、ネットショップを運営しております。 先日、注文をもらった商品をお客さんに発送しました。代金引換です。 商品代金と送料分、代引き手数料分を加算した合計金額を支払っていただくことになっております。 注文が入ってから11時間後に発送直後、お客様から電話をいただき、「いらなくなったので注文をキャンセルしたい」とのこと。 発送した荷物がまだ当方の地区にあるかどうかわかりませんでしたので、とりあえず「調べてご連絡します。もしお客様の地区へ発送してしまいましたら送料はご負担願います」と電話を切りました。 当方ですぐに調べたところ、荷物はすでにお客様の地区へ発送してしまっているとのこと。返品となると着払いの返品送料もかかると言われました。 当方では、その後商品を先方地区の配送センターから返品してもらうこととし、お客様にメールを送りました。 ・商品はすでにお客様の地区へ発送済で、返品いただくには返品分の送料がかかってしまい、これをご負担いただきたい。 ・当方が商品を発送した時に、送料と代引手数料がかかってしまってい るので、これをご負担いただきたい。 つまり、お客様には商品代金そのものはいただかず、配送送料、代引き手数料、返品送料をご負担いただくようお願いしました。決済は当方の銀行口座へお支払いいただくようお願いしました。 数日後、お客様から電話をいただき、 「この金額を払わなければいけないのは納得いかない。Amazonとかはタダですよ。クーリングオフとかもありますからね。ちょっと不審に思います」と言われました。 当方は、「返品には応じますが、お客様都合で商品発送後のキャンセルですので、往復送料・代引手数料はご負担ください」とお願いしたのですが、聞く耳もたずで一方的に電話を切られました。 そこで、、 一般的にどちらが正しいのでしょうか? 今後は、レアケースなのでこのままあきらめるか、とも考えています。 ただ、実際のところ法的手段で相手を訴えることはできるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ネットショップ運営者ですが、返品希望を無視するって。。

    ネットショップ運営者です。 商品を購入した方が、色が気に入らないという理由で返品してきました。 ちなみに当店では、イメージ違いの返品はお断りしています。 で、そのお客さんからは、代金引換で支払いを済ませているのですが、銀行振り込みでその分のお金を振り込んでくれという旨のメールが送られてきています。 電話、メールで「返品は原則お断りしている」「金額の振り込みもできない」「とりあえず連絡ください」連絡をしているのですが、返事はありません。 このまま連絡が取れなければ話が進まないので、どうしたものかと思っています。 こちらとしては、商品も金額も手元にあるため、お客様から連絡がくるのを待とうと思ってますが、このまま何もせずに待っていて、訴えられるなんてことはないですかね? アドバイスいただければと思います。

  • ネットショップ側での対応

    当方小規模アンティークネットショップを運営しています。 ご注文頂いたお客様より商品にダメージ(小さな傷)があるので 返品か交換ということで返品をお受けすることになりました。 その際返送料はお客様負担で商品到着しだい銀行振込みでご返金するとご連絡。 HP上にも記入しています。 その後、消費者センターに相談してから何らかのアクションを と考えているとメールが来ました。 メールはとても丁寧なメールでした。 私見ではアンティークの解釈の違いで私は良好と思い、 最初のメールのやり取りも良好と書いたが、 こちら側の不手際と思われいるのかも知れません。 HP上商品価格は送料込み複数ご注文でしたので 合計金額から送料分引いてのお支払い金額でした。 返金は商品価格(送料込み)でご連絡しました。 私は返金も送料込みの金額でお返しするので、 返送の手間だけで問題ないと思ったのですが、 お客様の立場では納得ゆきませんか。 このような場合はどの様にしたら理想でしょうか。 ご意見お願いします。

  • ネットショップ運営者です。

    ネットショップ運営者です。 注文をしてきたお客さんのメールアドレスが不正で送信エラーとなってしまいました。 記載されていた携帯番号に電話しても一切、繋がりません。 お客さんからも数日待ってても連絡がきません。 この場合は、お客さんから連絡くるまで無視してても良いのでしょうか? 決済方法が「代引き」なので、このまま商品を送ってしまうことも可能だと思います。 ただ、お客さんからすると「連絡もなしに商品を送ってきた」と思いかねません。 ただメールの送信エラーが本当にメールアドレスの不備(送信先不明)の場合と、 お客さんなどが別アドレスへの転送設定などをしていて、その転送先アドレスがエラーとなっている場合 も考えられます。(この場合はお客さんに直接メールは届いている状態で、転送先アドレスに届いていない状態です)この場合は、逆に商品を送らないと「商品が届きません」とクレームが入る可能性があります。しかし、メールのエラーの内容は解読が難しくお客さんにメールが届いてるのかわからない時があります。 このような状況ではどのように対処するのがベストでしょうか? 「送信エラーになったので念のため連絡ください」というメールを送っておいた方がいいでしょうか?

  • ネットショップで予約した商品をキャンセルさせて頂きたいです。

    返品条件が 「お客様のご都合により返品・交換される場合、送料及び返金に必要な費用はお客様のご負担とさせていただきますので、ご了承ください。 また、返品・交換は、未使用、未開封の物に限らせていただきます。」 と、あるのですが。 先週、商品を購入することが不可能だということを自覚しましてキャンセルをしたい場合の記述を探したのですが見つけらず。 「キャンセルをさせて頂く為に必要な情報はどういったものでしょうか?」という質問を注文メールにあったアドレスへ送ったのですが返事がなく。 昨日、出かけている間に不在の紙を見て商品の発送を知りました。 今月は予定外の出費があり、その商品を引き取って返品をする…ということもできません。 明日、お店の方にご連絡して配達の差し押さえをして頂きたい主を伝えようと思うのですが(かかってしまった配達料・代引手数料を現金書留でお支払いしようと思っています) 差し押さえをして頂くのに、送料・手数料などかかるものなのでしょうか? ご回答、よろしくお願いします。 キャンセルが契約違反であることは、重々承知しております。

  • ネットショップの返品先へ直接返品に伺うのは‥?

    もしかしたらものすごく非常識なことかもしれませんが、ネット通販初心者につきよろしくご教授願います。 先日大手のネットショップで商品を購入しましたが、事情により返品することになりました。 返品も快く受けてくださったんですが、こちらの都合と言うことで発送と返送に掛かる送料は当方の負担とのことです。 が、返送先の住所を見ると、何と我が家の近くなのです。 車で10分程です。 地図で調べると、そのショップの倉庫という表示がされていました。 この場合、直接返品に伺う、というのはまずいんでしょうか…。 やはり宅配だと伝票のやり取りが残るので確実なんでしょうけど、こちらも直接返品に行った際に先方からいただいた「返品了承メール」を印字して持って行き、そこにサインして・・という形で残せばいいのではないか、と勝手なことを考えているのですが、やはりあまりよくないんでしょうか? ネットショップに聞けばいいんですが、断られるような気がするので;もし詳しい方がいらっしゃればと思い質問致しました。 よろしくお願いします。

  • ネットショップでの返品

    ネットショップを経営しています。 先日お客様が商品を複数点購入され、発送をしたのですが、その中の一商品が「サイズが違う!」と電話で文句を言われました。 しかし、確認してみると当方のミスではなく、お客様の注文間違いによるものでした。商品のサイズを商品ページに記載しているのですが、それをちゃんと見ていなかったようです。サイズの記載は注文ページに割と大きくわかりやすく記載しており、1年以上販売をしていて、このような例ははじめてです。(過去に数百個販売しましたら何もトラブルはありませんでした) そのお客様は商品の交換を希望してきたのですが、当ショップは受注生産の商品だったために注文のキャンセルや交換はできないと言ったところ逆ギレされて、「返金はしなくていい!商品は全部返品する!」と言って電話を切られました。(送料はサービスすると伝えたのですが、それでも逆ギレされました) 今日、着払いで商品が届いたのですが、、 どのように対処すればいいのでしょうか? 当方としては、お客様の都合による注文キャンセルは原則として認めていないのですが、、でもできれば今後一切このお客とは関わりたくありません。また、お金は返金した方がやはりいいのでしょうか?(その際、着払いの返品送料は当方で負担した方がいいか?) よろしくお願い致します。