• 締切済み

教えて!gooとOKWAVEの差

久しぶりに両者の人気度をチェックしてみたらずいぶんと差が開いてしまったんですね! OKとgooの分裂後の質問数 ほぼ拮抗  ・OK 約600/日  ・goo 約600/日 その後両者とも不人気で数を減らす。 で、今はどうなんだろうと久しぶりに確認したら、  ・OK 約370/日(OK及び全26パートナーサイトの合計)  ・goo 約900/日(goo単独) 質問数が驚異的に激減し凋落の一途をたどる瀕死のOK軍とは裏腹に、なんとgooは大復活し繁栄してるではありませんか。いやー知らなかった(笑) OKはパートナーサイトが激減していくことも影響が少しあるだろうし、時代の流れでQ&Aサイトからユーザーが離れていってるのかなと感じていたんですが、このご時世でgooの復活はすごいですね。OKは努力が足りないね。 OKとgooで2.5倍もの大きな差が付いてしまった大きな要因はいったい何だと思いますか? gooのどこが良くて、OKはどこが悪いんだろう? あなたが感じる大きな差を各3点挙げていただけますか。 (gooの良いところ3点、OKのダメなところ3点)

みんなの回答

回答No.8

そんなに開きがあるんですね。 私は、勝手にgoo劣勢だとばかり思っていました、仰る通りのgoo大復活ですね。 各サイトの月毎の質問数のデータは、どの辺から情報を得ましたか。 gooは、回答の一部にAIを投入していたりしますね。 時代の流れというのはあると思います。 WEB上コンテンツも流行がありますから。 要は利用者が何をするのに時間を使おうと選択するかでしょうね。 Q&Aサイトからユーザーが離れていってる感じは時間が経つほど増しています。 人口も減っていますし、関連のある質問として出てくるのは、時代遅れの過去問も増えて来ていたり、その選別に時間を持って行かれる事に価値を感じる人はあまりいません。 Q&Aサイトの回答は、所詮素人の割合のある集団であることからは抜け出せませんし、抵触がなければ回答に責任も付き纏いません。 この手のサイトに求められるのは、いかに速やかに問題解決に至れるかどうかで、QAサイトは「まとめ」を作ろうとしていませんし、正しい回答を見つけるまでの時間は日を増す毎に伸びてゆくのは私なんか素人でも想像しやすいです。

jisebjapor
質問者

お礼

お礼コメント遅くなりました 月毎の有効質問数のデータは最新質問から表示される最後の日付で簡単にわかりますよ。OKの場合は20000件表示されるのでその最後の日付を日数(時刻も確認)で割れば、1日あたりの平均質問数がわかります。 gooの場合は表示数が少ないのですぐには正確な有効質問数の判断が難しく、任意の質問番号を入れても(たとえば2ヶ月前あたりに相当する番号)削除される質問もあるため、正確な数の確認には一定期間削除される比率をチェックする必要がありますね。 それでも2000件は表示されるのでその最後を見れば予測は付きますね。 調べごとをしていても検索に引っかかってしまう時代遅れの過去質問とデタラメな回答にはウンザリですね。たしかにまとめがないから問題解決に至らない。だからこそ正にgooの最近の繁栄が驚きなんですね。 質問数の推移の差を見ると新しい質問者はみんなへ移動しているだけなのかな。 そういえば以前からgooは質問者を増やそうとするキャンペーンが多く、OKは逆に回答に対してのキャンペーンばかりだったような(笑)

noname#222103
noname#222103
回答No.7

>(gooの良いところ3点、OKのダメなところ3点) 教えてgoo!は利用したことはありません。 見たことはありますが、毎回しつこく質問をパクって投稿繰り返す変人がいます。 OKWAVEは元々本家で利用していましたが サイトそのものが広告等で重く感じていました。 そのため提携サイトにて登録しました。 ダメだと感じた事は本家のくだらない支持ボタンです。 あれがあることで多くの質問が今までにもありましたが 運営が改める気配が全く無いこと。

jisebjapor
質問者

お礼

お礼コメント遅くなりました。 gooにくらべて広告の表示が間に多く見づらいですね。 支持ボタン不愉快ですね。特に正しい回答での不支持はね。 最近正誤がある質問の正しい回答に-が5つ付いていて、間違った回答に+が4つ付いているのを見て唖然としました。正しい回答をした回答者があまりにもかわいそうと感じました。 そういえばgooにはgoodボタンしかないので不愉快な気持ちにさせられることは一切ないんですよね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32914)
回答No.6

へぇ、そんなに差があるんだと思って久々にgooを覗いてみました。うーん、どうなんでしょうね。ちゃんと調べてないから分からないけど、質問は多いみたいですが回答が少ないなという印象を持ちました。一番レスがつきやすい恋愛相談でも回答が1個2個がザラにありますからね。 しかしどちらにしても昔の「今週、妻が浮気します」みたいな回答が100以上もつくようなことはもうどちらも考えられませんから、「パリーグの最下位とセリーグの最下位とどっちが強いか議論する」に近いものかもしれませんね。私程度の人間が1位になってしまうのですからね。 それぞれをお祭りに例えるなら、OKは出店が少ないが客はそこそこ、gooは出店が一杯出ているが客がパラパラ、という感じなのではないでしょうか。

jisebjapor
質問者

お礼

お礼コメント遅くなりました。 面白いたとえですね。 確かに回答者の数はどちらも不明なんで、gooの質問数が急に増えたからと言って回答者もそれに合わせるペースで増えるなんて考えられないですよね。だから逆に一質問あたりの回答数は少ないってのは理解できますね。

回答No.5

調査ご苦労さまです 私はOKの肩を持つつもりはないですが、gooは1人10問までできるし、パクリの質問が多いです それで嵩高く見せてるんじゃないかと思います 3点挙げられません、ゴメンナサイm(_ _)m

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.4

両方に登録していますが、おかしな人の出現率はいい勝負のような気がします。 ただgooの方が、ポイントに対するインセンティブが分かりやすいですね。年齢層も幅広い印象があります。その裏返しがOKかも知れません。

jisebjapor
質問者

お礼

お礼コメント遅くなりました。 >インセンティブ 何かを簡単に貰えたりするんでかねえ。

noname#221744
noname#221744
回答No.3

gooのアンケート見ていても、分かれる前ほどの賑わいでは無い気がします。 >gooのどこが良くて、OKはどこが悪いんだろう? gooの良いところ ・デザイン的に見やすいと思います。 ・教えてウォッチャーが専門家からの意見を求め紹介しています。長谷川豊というフリーアナウンサーが記事を抱えています。 ・公式アカウントが質問を増やしています。 ・同時に出来る質問数が多いです。 okwaveの悪いところ ・いつの間にか、字が薄く見にくくなったと思います。 ただ、教えてgooの締め切りの早さについては不満があります。あまり早く強制的に締め切られてしまうと、回答が付きにくくなると思います。 回答が少ないと、質問者や後から見た人の役に立つ可能性が下がります。 三件ずつは挙げられませんでしたが、こんな感じでどうでしょうか。

jisebjapor
質問者

お礼

お礼コメント遅くなりました。 gooは同時に出来る質問数が多いというのと、締め切りが早いために回転が早くなるのが質問数の差にあらわれてるんですかねえ。

jisebjapor
質問者

補足

お礼コメントすこし遅れます(しばらくの期間gooをチェックのため)が、数日内に全員に書きますので、恐縮ですがしばらくお待ちください。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.2

調査ご苦労様です。 OKWave ・糞質問が多い、システムのレスポンスがgooより良い goo ・自分の答えた回答履歴の表示がめちゃくちゃ遅い、答えたくなる質問がOKよりやや多い 数値データを取ってはいませんが、No1.さんの回答にあるように、本当に悩んで質問している人がgooはちょっと多めな気がしますね。 どうしてそうなったのか、分かりませんけど。

jisebjapor
質問者

お礼

OKのgooより良いところとか、gooの悪いところとかが入っちゃってるんで質問の趣旨と一部異なりますが、 No.1にも書きましたが、質問を入力するとき、回答を希望する年代を選べたり、気分の絵のせいでgooのほうが質問するのが楽しそうだと感じました。その辺の手法がgooのほうが上手いのかな。質問者を獲得するのが上手。確かにいたずら的な質問がgooのほうが少ない気がしますね。

noname#230414
noname#230414
回答No.1

okawa 糞質問が多い・カテゴリが探し難い・締め切りが遅い。 goo 本当に悩んで質問している人がおおい・ カテゴリが1欄表で見やすい。 締め切り早い。

jisebjapor
質問者

お礼

回答者がどっちが多いかなんて分からないんで、質問数の推移での比較になっちゃうんですが、 同じ質問を入力してみたところ、カテゴリが探し難いというのはどちらもまったく同じですね。候補選択と、一覧もいっしょ。 糞質問が多いというのは理解できるなぁ・・・●とか■とか毎日二十数件、骨格どうたらとかも(笑)、アンカテ・このQ&A・・も。 締め切りもあるかなぁ。早すぎるのも困るが、早ければ早いほど質問の回転が速くなり結果的に質問数の増加には繋がるからね。これ結構影響あるかも。 本当の人気の差は質問数や回答数だけの比較じゃなくて、PV数の比較や他の指標でみなければいけないんだろうけど。

jisebjapor
質問者

補足

お礼欄に書き忘れたけど、特に答えて欲しい方(年代の選択)とか、気分を選ぶの絵とかgooのほうが質問するのが楽しいですね。 回答者の質とか回答者数とかは別として、仮に自分が質問するなら確かにgooのほうが楽しい気分になる。

関連するQ&A

  • 質問数が一段と減少した(激減)

    最近久しぶりに質問数をみたら、過去40日間の1日当たりの平均質問数が、 ・477件/日 と、goo分離後(たしか平均600件ほど)わずか半年で20%も激減しました。 (1)この凋落ぶりの最大の要因をあなたが考えている順に3つ推理してください。 (サイトが●ソだから)などという内容の回答は遠慮願います。きちんとした文章で分析して回答頂きたくよろしくお願いいたします。 (2)また、1日の質問数のデッドラインは何件くらいだと予想しますか?

  • OKwave とGooの分裂?

    私の理解だと「分裂」は ・Gooの質問はOKwaveユーザーから見れない、回答もできない。 ・OKwaveの質問は Goo側から見れる、回答できる。 http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/e/f6a65a8fb8884c7c7b069b9c2ef9c04b 「Gooユーザー」と「OKwaveユーザープラスその他パートナー」との比率って70対30ぐらいでしょう? つまり、Gooユーザーは今まで通り100% だけどOKwaveユーザーは紙面に見れる質問数が30%に激減してしまうということですよね。 なんでそうなるんでしょうか? あきらかにユーザー無視の「いじわる」ですよね。 Gooからの質問にGooから回答している地産地消なのにOKwaveに著作権を取られるのがくやしいという報復措置なんでしょうか? わたしが一生懸命OKwave側からGooに回答した回答を「おしえてGooウオッチャー」で何度も話題に取り上げたのはどうしてくれるんでしょう。

  • OKとgooがそれぞれ別のサイトになったら

    明日の何時か分りませんが、gooとOKは別の質問サイトになり、26日までの過去の質問は両者見られますが新規の質問は登録したサイトからしか出来ません。 OKWave(goo以外のパートナー含む)は質疑の過疎化がすごいことになるかな(質問数300件以下/d)と予想。 今まで見慣れていたIDの人も、『あれっ?いなくなっちゃった』と思うでしょう。 【質問1】 今までgooに登録していなかった人に質問ですが、gooのQ&Aを見るために明日以降gooにも登録しますか? 【質問2】 gooにしか登録していなかった人に質問:goo以外のOKWaveグループにも登録しますか?

  • OKWave 閲覧数

    こんにちは。 教えて!Gooの登録者です。 教えて!Gooで質問すると、パートナーサイトで反映されるそうで。 OKWaveには「閲覧数」の表記があり、閲覧数188!おっとそんな大勢に・・ この「閲覧数」は、OKWaveだけのものか、パートナーサイトの閲覧総数なのか。 同じような質問が過去にあったと思い、検索しましたがイマイチ分かりません。 どうなんでしょうか?

  • 【教えて!goo】と【OKwave】の使い分け

    以前はデータ連携していた【教えて!goo】と【OKwave】ですが、分離した後はカテゴリ分類は同種としても新規追加データが全く別の物になってます。 サイト構成にもそれぞれ変革があり、特にOKwave側の変更が鼻つまみ状のものだったために両社の使い勝手に大きな差が出てます。 この二つの質問回答サイト、皆さんはどういう使い分けをしてますか。 ちなみに参考までに、私は【教えて!goo】では真面目に役に立つ回答をそれまで通りの真摯な姿勢で書いてあげ、一方で【OKwave】では私個人の欲望を満たすこと(暇つぶし・自己満足を含む)を主たる目的に質問・回答双方で使用しております。 そのような使い分けの理由は上記のようにOKwaveのサイト変造を見てここの寿命が尽きたと確実に判断できたからです。(状況を判断するに更生の可能性も無し) ま、簡単に言えば「廃物利用」ですね。 OKwave側のパートナーサイトはOKwave本体とはまた別ですが、あいにく私はOKwaveのIDしか持ってませんでした。 パートナーサイトからご覧になられている方はOKwaveの内情を探ってみられるとよいですよ。知らずして信じられないような扱い方をご自分がされてるのを発見するかもしれません。 とにかく酷いもんです。参考までに。

  • ヤフー知恵袋や教えてgoo! は、分間隔で質問が入

    ヤフー知恵袋や教えてgoo! は、分間隔で質問が入る盛況ぶりを呈していますが、当OK WAVE は終日閑散としています。 OK WAVE といえば、日本最大級の利用者数を誇るQ&Aサイトと謳ってましたが、今はその影すらも見えない凋落ぶりですが、その要因として考えられる事が有れば、教えて下さい。

  • OK Waveとgooの関係は?

    OK Waveのログインパスワードを忘れたので、メールアドレスに送ってもらおうとしたら、 お客様がご登録いただいたサイトは、パートナーサイト【教えて!goo】でございます。 と出てきました。 教えてgooでログインしてOK Waveに入れるということでしょうか?出来なかったんですが、、、

  • goo VS OK軍団(48サイト)質問数

    gooがやっとスタートしました。 予想通りというか、gooの圧勝です。(キャンペーンの影響もあるかな) ◆28日昼12:00~18:20までの質問数集計  ・goo単独 299件  ・OK軍団 190件(48サイト合計) OKWaveの数字は48サイトの合計です。OK単独では悲しい数字になると思います。 約26日後前後3日間合計の数字で、この差はどうなると思いますか? 1.OK軍が逆転する 2.OK軍が追いつく 3.差が縮まる 4.OK軍の劣勢は変わらない 5.逆に差がもっと開く 締め切りは27日後前後を予定、では皆さま沢山の回答をお待ちしています。  (※尚、■●のあの質問は削除されますので集計には入りません)

  • 教えてgoo!に登録したのですが、ビックローブや

    教えてgoo!に登録したのですが、ビックローブや オーケーウェーブも有効に使いたいと思っています。 教えてgooに登録したら  他のパートナーサイトは使うことができないんでしょうか?

  • OKWaveに何が起きた?

    OKWaveユーザーの皆さんには、「9月21日からパートナーサイトからのログインはできなくなる」旨のある意味一方的な通告のメールが届いたことと思います。 パートナーサイトとOKWaveの間に何が起きたんでしょうか? 私の場合、本家OKWaveにログインする場合、ブラウザの設定をいちいち変更しなければならず、それが必要のないパートナーサイトを愛用していました。今回の質問もパートナーサイトから行っています。 本家からのログインを強制するからには、このような不便な点は解消されるんでしょうか? そして、パートナーサイトはどうなってしまうんでしょうか? 独自のIDを発行することによって存続するんでしょうか? (私としては、便利なパートナーサイトは残してほしいし、OKWaveのポイントも継続したいです。)