• ベストアンサー

初めてサックスを習います。

アルトとテナーでは難易度度に差がありますか? 一応、スコアは読めます。ピアノもOKです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (836/1606)
回答No.3

こんにちは #2お礼へのお返事です(^^) 少し小さくて軽いアルトサックスから初めて、アルトサックスを正しい(美しい)姿勢で保てるようになると身体の筋肉も重さに耐えられる進歩したことになります(^^)v テナーにチャレンジするのは、そのような基本身体が出来上がってからにするのが無難ですよ(^^) 今年の夏にアルトサックスを専門家に習いながら、楽団の都合で軽く考えてテナーも吹いている女子にエキストラ先の楽団で出会いました。首にテナーの重さでバードネックストラップ(かなり高価な高級品)で首に青あざをつくり、重さに耐えかねて姿勢が崩れ何をやってもうまくいかないという可哀想な状態に陥ってました(^_;) 残念ながらそのような状況に自分で追い込んでしまったら出来るアドヴァイスは、首に負担の少ない両肩全体で楽器を支えるストラップに替えてみたら?ぐらいしか無いのですm(__;m

win95
質問者

お礼

姿勢が大切なのですね。大変良く分かりました。ご丁寧に、有難うございます。

その他の回答 (2)

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (836/1606)
回答No.2

こんにちは >アルトとテナーでは難易度度に差がありますか? 現実問題として、ほとんどが銅と亜鉛の合金(真鍮)で作られているサックスは重いです(^^; そこで初心者の方は、テナーよりも重さも軽く扱いやすい大きさのアルトサックスから始めるのが普通です(^^) アルトサックスは、一番人口が多いこともありマウスピースやリード、楽器ケースなど周辺のアクセサリーの選択肢も多いし、小さい分テナーサックスよりも少しお安いです(^^) ということで、技術的に大きさと重さの点で(重いために正しい演奏姿勢を作るのに時間がかかる)、経済的にも(大きい方が高い)差がありますm(__)m

win95
質問者

お礼

なるほど。 最初はアルトが良さそうですね。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

リード楽器のアンブシュアをしっかり見てもらって、ご自身の息の勢いと口の大きさに合った薄さ・削り方のリードのメーカー&番手の組み合わせを見つけることができたら、あとは手の大きさだけの問題。 リードが軟らかすぎて音が割れるとか、硬すぎて最低音が鳴らせないとか、楽器を持つ前にマウスピース・リガチャー・リードのセッティングとそれだけでの練習をしておかないと、リード楽器はその先に進めない。 マウスピース・リガチャー・リード解説 - 株式会社石森管楽器 http://www.ishimori-co.com/page/beginners-2 フルートや、金管楽器のほうが、何も知らなくても音はなりますが、リード楽器は我流では絶対に無理が来ます。

win95
質問者

お礼

我流はダメなんですね。 ちゃんとした、指導を受けたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう