• ベストアンサー

自作パソコン

Mitzの回答

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.7

>この画面が出てきたということは、組み立ての過程でのミスはないということですか? OSが入っておらず、他のドライブ(FDD、光学ドライブ)からも起動出来ない状態であるだけです。 「POST画面終了後OSが起動せずにエラーメッセージが表示される」 http://203.211.222.33/html/sapport_Menu/4.htm まず、BIOSセットアップに入り、デフォルト値をロード。(Load Setup Defaults) その後、Advanced BIOS Features内のFirst Boot Deviceの項をチェック。 一例として… First Boot Device=CD-ROM Second Boot Device=A:(FDD) Third Boot Device=HDD First Boot DeviceがCD-ROM以外に設定されていたらCD-ROMに変更して、設定を保存して終了。 http://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/index.html (項目名は機種により異なる場合があります) OSインストールの際は、FDDには何も入れず、光学ドライブにはOSのCD-ROMを入れておいてください。 (ベアボーン付属のドライバを収めたCD-ROMではなく、WindowsのCD-ROMです)

rararapp
質問者

補足

たびたび、回答ありがとうございます。 今BIOSを設定いたしまして。 CDROMを最初に起動するように設定いたしました。 しかし、前回と同じ画面が出てきてしまうのですが。 他にも考えられる、設定ミスがあるでしょうか? 何度も回答お願いして申し訳ありませんm(._.)m

関連するQ&A

  • パソコンが起動できません。

    パソコンに起動させようとしたら本体からカチカチと音がして起動できません。 画面は真っ黒で以下の文章が表示されます。 Verifying DIM Pool Date Boot from CD Intel UNDI PXE-2.1(duild 082) Copyigft (C) 1997-2000 Intel Corporation For Realtak RTL8139(X)/8130/810X PCI Fast Ethernet Controller v2.14 (040610) PXE-E61: Media test failure, chec cable PXE-M0F: Exiting PXE ROM DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER 解決法求めます。

  • 自作パソコンを作りましたが、この様なエラーが出ます・・・

    先日、自作に挑戦しようと思い四苦八苦しながらも組み立てる事ができました。 なんとか起動はできるのですが、以下のエラー?メッセージが出ます。これは何と言っているのでしょうか? エキサイトで翻訳してみましたがイマイチ分かりません。 PXE-E61:Media test failure , check cable PXE-M0F:Exitivg Intel Boot Agent No bootable device - - insert boot disk and press any key です。よろしくお願いします。

  • パソコン機能の不具合

    パソコン機能の不具合 パソコンを起動しようとしたら、いつもより長いチェックが始まり、 PXE-E61:Media test failure, check cable PXE-M0F:Exitng PXE ROM DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER となり、Enterをなんどもおこなっても同じ状態になります。 対策わかる方、教えてください。

  • パソコンが動かない(というよりつかない)

    パソコンが突然起動しなくなりました。 はじめは ------------------------------------------------------ Boot from CD ------------------------------------------------------ と出力してきたので OS をインストールしたのですが、 次は ------------------------------------------------------ Intel(R) Boot Agent Version 4.1.04 Copyright (C) 1997-2002, Intel Corporation PXE-E61:Media test failure, chack cable PXE-MOF:Exiting Intel Boot Agent. DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER ------------------------------------------------------ と出力し、やはり通常通りに起動しませんでした。 どのように対応したら復活するでしょうか? できれば考えうる原因も教えてください。 パソコンは NEC製のWindows XP Home Edition で、インターネット回線にはつないでいません。 中には、フリーのPCゲームしか入っていませんでした。

  • insert boot disk and press any keyと出てきました

    自作を初めてしました。しかし、電源をつけると以下のようなメッセージが出てきます。 PXE-E61: Media test failure, check cable PXE-M0F: Exiting intel Boot Agent. No bootable device -- insert boot disk and press any key ケーブルは確認してます。CD/DVDドライブも、開閉は出来るので電気は通っています。 CD/DVDドライブとHDDはどちらもシリアルATAでマザーボードに繋いでいます。フロッピー/カードのドライブはIDEで繋いでいます。 あまり専門的な用語は知らないので、できれば簡単にお願いします。

  • PCの電源を入れると黒い画面で白い英語が出る

    lntel UNDI, PXE-2.0(build 083) Coupyright (C) 1997-2000 Intel Corporation For Atheros PCIE Ethernet Controller v2.0.2.3(05/18/10) Check cable connection! PXE-MOF: Exiting Intel PXE ROM. NO bootable davice -- insert boot disk and press any key と↑のように出てきます。意味のわかる方教えてください

  • パソコンでエラー

    パソコンを起動すると Intel UNDI,PXE-2.0(built 83) Copyright(c)1997-2000 intel corporation For atherors PCIE Ethernet controller v2.0.2.3(05/18/10) Check cable connection! PXE-MOF:Exiting intel PXE ROM No bootable device --insert boot disk and press any key と出ます。 どうすれば良いのか全くわかりません... 一昨日の嵐と関係があるかと思い、一日待ってみましたが、何も変わりませんでした。 メーカーの保証期間内なので、修理に出したほうが良いでしょうか? 何か自分で解決できる方法があれば、教えて下さい!

  • 早急におねがいします。一体型のNECのデスクトップ

    早急におねがいします。一体型のNECのデスクトップPCつかっていて最近PCを立ち上げてもこのような画面が出てwindows7が起動しません これがでて起動しません Uerifying DMI Pool Data Update Success Boot from CD: Broadcom UNDI PXE-2.1 v10.0.9 Copyright(c)2000-2006 Broadcom Corporation Copyright(c)1997-2000 Intel Corporation All rights reserved PXE-E61:Media test failure,check cable PXE-MOF:Exiting Broadcom PXE ROM. DISK BOOT FAiLURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER パソコン詳しい方、対処法を教えてください。 お願いします

  • HDD交換後のリカバリについて

    ノートPC(東芝dynabook EX 522CME3)のHDDを交換したのですが、リカバリディスクを入れると Intel(R) Boot Agent FE v4.1.10 Copyright (C) 1997-2003, Intel Corporation PXE-E61: Media test failure,check cable PXE-M0F: Exiting Intel Boot Agent. Insert system disk in drive. Press any key when ready.... と表示され、どのキーを押してもこの表示が何回も出てくるだけです・・・。 BIOSでLANからのブートを「Disable」に変えて、表示を Insert system disk in drive. Press any key when ready.... だけにして、DVDドライブから起動させてもまたこの表示が出るだけです・・・。 どうしたら良いのでしょうか? 回答お願いします。

  • パソコンがWindows画面に行く前にエラーが出る。

    NECのVALUESTAR X(WINXP)を使用しているのですが、去年ぐらいから普通に使っていて前触れもなく画面が再起動状態になります。 それで再起動するのかとおもいきやNECのロゴの画面で止まってしまい仕方がないので電源を切っていると今度はエラーが出てしまい最終的には再セットアップする羽目になってしまいました。再セットアップすると1,2か月ぐらいは問題ないのですが、また同じことがおきてしまいます。つい先日も突然再起動してしまい、NECのロゴで止まるのかなと思いきや次のエラーが出てしまい先に進みません。 Intel(R)Boot Agent GE Vl,2.28 Copyright(C)1997 2005,Intel Corporation PXE-E61:Media test failure,check cable PXE-M0F:Exiting Intel Boot Agent DISK Boot FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER さっぱりわかりません。ENTERを押しても同じことの繰り返しです。 やはり修理に出したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。