- 締切済み
【至急】東芝ファイルレスキューでデータ復元失敗
初投稿です。 現在、東芝DynaBookノートパソコン型番【PT55258HBMW】を使用しております。使用4年目です。 先日、おそらくOSの異常でwindows8.1が起動しなくなり(電源を入れた後「お待ちください」の先に進まない)、セーブモードで起動し、東芝ファイルレスキューを利用してデータのバックアップをUSBメモリに取りました。こちらはファイルを指定せずにPC内のデータをすべて救出しました。合計約45GB(使用USBメモリは64GB)だったと思います。データの殆どは画像や画像編集ソフト専用のファイル(Photoshopのpsb形式やCLIP STUDIO PAINT のlip形式)です。一部救出できなかったようですが、最も大切なデータの救出は確認できたので、その後リカバリディスクを用いてリカバリを行いました。(ハードディスクリカバリは行えませんでした。) 無事にリカバリが済んだのでインターネット接続とウイルス対策ソフト導入をしたのち、USBメモリ内のバックアップデータの項目をクリックして東芝ファイルレスキューを起動させて復元を行いました。 しかし、音楽データや文書データはしっかり復元されたのですが、復元結果一覧を見ると肝心の画像データの復元に失敗したようで、非常に困っています。ほとんどはピクチャにフォルダ管理していたのですが、ただひとつ復元されたフォルダとその中のデータ以外は見つけられません。現在2回目の復元を行っているのですが、これで同様の結果の場合はデータが破損してしまっていると考えられるのでしょうか。 USBメモリの使用容量を見る限り、救出時に提示された容量が表示されているので、バックアップ自体は取れていたようなのですが……。 非常に困っています。諦めるしかないのでしょうか?対処法があれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Uncle_John
- ベストアンサー率57% (454/790)
気になったので再回答します。 東芝さんの「東芝ファイルレスキュー」の取説通りに復元作業をされたのなら望みは少ないと思います。 >【至急】東芝ファイルレスキューでデータ復元失敗 >先日、おそらくOSの異常でwindows8.1が起動しなくなり(電源を入れた後「お待ちください」の先に進まない)、 起動しなくなった際、PCはどうされましたか?電源ボタン長押しの強制終了はNTFSのファイルシステムを痛めます。 言わば、ファイルシステムは区役所や市役所などの住民登録みたいなものでデータの位置と実際のデータの中身を一致させるものです。 これがおかしいと、データに正常にアクセスできない可能性があります。 Windows7以前はHDDのエラーチェック(chkdsk)で修正しますがWindows8以降はOS上でチェックしてPC起動時に必要があればスポット修復する様に改善されましたが、OSが起動していないとチェックされないので正常化されず、不良が蓄積します。 強制終了されたと思いますが、特に「お待ちください」はOSの構築中と思われ結構大事です。 無駄と思っても、なるべくHDDのアクセスがない時、強制終了等させる方がベターですがこのメッセージは多分、HDDアクセスが止まらない可能性があります。 その時点でファイルシステムに異常の可能性があり、無限ループに入っている気がしますが、強制終了はそれに輪を掛けてファイルシステムを痛め、不良セクタが出来てしまう可能性があります。 可能な限り待ってみて、HDDのアクセスなど様子を見て強制終了される方が良いかと思います。 その状態含め、OS異常時のデータ救出、バックアップなので救出データ等は保証するものではない事が「東芝ファイルレスキュー」の何処かに記載があったと思います。 取説通り作業をされたのならそのUSBメモリからのデータ復活の可能性は低いと思われます。 HDDはどうされたのでしょうか?OS再インストールであればデータ復元の可能性はありませんが、HDD交換であればHDDさえ昔のままであればそのHDDからであればデータ救出の可能性はあると思います。 以上 参考まで
- Uncle_John
- ベストアンサー率57% (454/790)
回答、外していたら済みません。 現在、救出しようとしている、データ再現しようとしているデータアカウントと元々の復元したいときのデータアカウントは同じでしょう?変えていますか? 東芝レスキューの以下のサイトによれば ><準備3:ユーザーアカウントの作成> >リカバリー後にバックアップデータの所有者となるユーザーアカウントを作成してください。 とあります。 何か別のアカウントにする意味があると思うので該当していたらやってみてください。 「東芝ファイルレスキュー」バックアップしたデータを復元する方法<Windows(R)8> ↓↓