• ベストアンサー

安全情報こそいんちき!?

安全情報こそいんちきと言うか、あてにならないことないですか?ただ、突発的なテロなんて予想できるはずもなく、テロに巻き込まれる可能性なんて皆無に等しいわけですし、やみくもに危険を強調してるだけでは?すり、置き引き、ひったくりなんて、程度の差はあれ、日本も含めて世界的な問題なわけですし。昔、流行った買ってはいけないと同レベルではないのでしょうか?というか、旅行会社のツアー催行状況の方が的を得てないですか?何かあったらやばいから、危険な所ややばい所には行きませんよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224719
noname#224719
回答No.2

外務省がいんちきすると思いますか? 安全情報は勧告です。注意を促すことで 拘束することはできません。 >昔、流行った買ってはいけないと同レベルではないのでしょうか? 買ってはいけないが何のことか 分かりませんが、買うのは自由ですよね。 >旅行会社のツアー催行状況の方が的を得てないですか? これは分かりません。 安全情報は過剰なくらいでいいのです。 盗まれたくないものは最初から持っていかないか、しっかり自分で管理することです。 あとは運。それでも海外旅行に行くのは なんでだか分かります? それだけ素晴らしいものがあるからです。

noneya10
質問者

お礼

安全面でも準備万端の方がいいというご意見ですね。

その他の回答 (2)

  • 16530
  • ベストアンサー率47% (260/542)
回答No.3

今回のバングラディシュでのテロは日本人に取ってこれまでのテロとは異質の可能性があり、余談を許さないです。テロはいまやアメリカやフランス、ベルギーなど先進国でもいつ起きるかわからず、未然に防いだケースを入れるとおびただしい物があります。なので外務省としても「事前に各国の安全情報を見て、気をつけて行動するように」としか言い様が無く、確率の問題でもあると思います。ただ、バングラディシュのケースは、ISに絡んで、日本がアメリカを中心とするIS撲滅の有志連合の一員ととらえられ、日本人が出入りするレストランを狙われた可能性があり、そうだとすると確率の問題ではすまなくなります。一方でISが犯行声明を出しているにも関わらず、バングラディシュ政府がISとの関わりを何度も否定していて、それが事実はともかく意図的に隠蔽している可能性も指摘されているので、外交ルートを通じての安全情報の判断は今回のケースでは全く不可能だったでしょう。そもそも、外務省の安全情報は犯罪などの傾向を整理して伝えているところがあり、と言うことは事件が発生するほうが先と言うたぐいのものでもあります。 いまや外務省の情報を見なくても、皆バングラディシュに行く時には気をつけると思いますが、やはりこのケースは特別でしょう。 あまり知られていない国での日本人が巻き込まれていない事件の多発などは、外務省のページには載っているので、知らない国に行く時には参照するべきだとは思います。でも、傾向がわかるだけなので、後はなるべくWeb等で情報を取ることだと思います。その時に極力日本語ではなく英語で検索するようにしないと国によっては情報量が少なすぎます。 私は旅行会社やガイドブックの情報は信用しません。そもそも危険って言っても、訪問した人の殆どは何の犯罪にも巻き込まれずに帰ってくるわけで、旅行会社がわずかな危険をことさら伝えて商売に影響があるようなことをするわけがありません。ガイドブックにも、スリや詐欺などの軽犯罪のご注意は書いてあっても、大方無事に帰って来た人の満足のコメント。 旅行会社が旅行を取りやめるのは、お客さんが危険と思ってキャンセルが相次いだ場合です。

noneya10
質問者

お礼

日本人が標的になることもないわけではないんですね。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18147)
回答No.1

> 安全情報こそいんちきと言うか、あてにならないことないですか? 危険度の目安にはなりますよ。 > ただ、突発的なテロなんて予想できるはずもなく それはそのとおりです。 > テロに巻き込まれる可能性なんて皆無に等しいわけですし 皆無ではありません。最近にテロが起きたところはやはり避けます。 > 置き引き、ひったくりなんて、程度の差はあれ、日本も含めて世界的な問題なわけですし。 それはそのとおりですが,自分で対処可能です。 > 旅行会社のツアー催行状況の方が的を得てないですか? 旅行会社も外務省の海外安全ホームページは参照しますよ。それだけではありませんが... > 何かあったらやばいから、危険な所ややばい所には行きませんよね。 危険かどうかは,その人の判断です。レベル1程度であれば普通に行きますよ。

noneya10
質問者

お礼

目安になるというご意見ですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう