• 締切済み

人生応援ソング

chanchanyakiの回答

回答No.3

DefTech 「myway」 CMで流れていて好きでした

noname#226338
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 途中で日本語で励ます内容の歌詞がひってましたね。 ヒップホップは苦手なもので.......

関連するQ&A

  • しあわせは歩いてこない、だから・・・

    水前寺清子さんは、『三六五歩のマーチ 』で、   ♪しあわせは 歩いてこない     だから歩いて ゆくんだね と歌っていました。 ふむ。分かるような分からないような。。。 しあわせが歩いてこないものだとしたら、あなたならどうしますか?

  • 水前寺清子、365歩のマーチ、カラオケ、ダウンロード

    水前寺清子の365歩のマーチのカラオケをダウンロード したいんですが、 どうすればイイでしょうか??

  • 365歩のマーチの歌詞を教えてください。

     こんにちは、実は2月の16日に友人の結婚式があるのですが、余興で、水前寺清子の365歩のマーチを歌おうかと考えています。  が!CDがなかなか売っていないので、歌詞カードが手に入りません。 もしお手元にこの歌の歌詞がありましたら教えてもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします!!         

  • あなたの水前寺清子一押しの歌

    『涙を抱いた渡り鳥』で鮮烈でビューし『一本どっこ』で演歌の女王の座を不動のものとし、長きに渡り 「長島温泉」 の顔でもあったチータこと水前寺清子さんの歌の好きな方、一押しの歌をあげて下さい。 演歌ばかりではなく日本人の応援歌たる『365歩のマーチ』やアニメ主題歌『みつばちマーヤ』を歌うなど幅広い裾野を持つアーティストとしてのチータが今、再評価されなければならないと考えています。 皆さんよろしくお願い申し上げます!

  • 洋楽で応援歌を教えて下さい。

    洋楽で応援歌を教えて下さい。 失恋や自分に自信がなくて、前向きになれる曲、新生活を始めるにあたり応援ソングを教えて下さい。 Daniel PowterのBad Dayみたいな曲。 ジャンルはノーマルなロックや、ポップで探してます。 Vocalは男女問いません。 新生活にむけて、新しく人生をスタートさせたいのでテンポがいい曲も探してます。 よろしくお願いします。

  • テレビの歌番組に出ない人気アーティスト

    かつては吉田拓郎・矢沢永吉・松山千春といった歌手がテレビの歌番組に出ないことをポリシーとしてたみたいですが、彼らも最近は頻繁にテレビに露出してますね。今もその哲学を貫いてるのは浜田省吾でしょうか…他にもいるとは思いますが。 最近ではバンプオブチキン、ケツメイシ、ミーシャといったとこでしょうか。大黒摩季もほとんど出ないですね。 ほかに有名どころでテレビの歌番組に出ないアーティストがいれば教えて下さい。 また彼らがテレビに出ない理由などあれば、想像でもいいんで教えて下さい。

  • あなたの「テーマ・ソング」ありますか?

    こんにちは。 テーマ・ソングというと、ニーノ・ロータ、エンニオ・モリコーネ、フランシス・レイ、武満徹・・・と、これは映画の主題歌ですが。 あなたにはご自分の「テーマソング」がありますか? わたしなら、サイモン&ガーファンクルの『アイ・アム・ア・ロック』(I AM A ROCK )そして 同じくS&Gの『とても変わった人』(A Most Peculiar Man)。 どちらもとても「孤独」な歌です。 『アイ・アム・ア・ロック』   人に触れることはなく   人も僕に触れることはない      僕は岩   僕は島 そして『とても変わった人』は周囲と打ち解けずに変人と呼ばれある土曜に自分の部屋で自殺してしまいます』 昔からのテーマ・ソングです(苦笑) 日本の歌でいえば 『傷だらけの人生』 或いは吉田拓郎の『たどりついたらいつも雨降り』 「やっと、これで、おいらの旅も、終わりかなとおもったら、  いつものことではあるけれど、ああここもやっぱり、土砂降りさ」 ◆ テーマ・ソングは「好きな歌」とは微妙にちがって、なんというか、あなたの人生を表しているような歌・・・あなたのスタンス、スタイル、ポリシーなどを表現している歌。 だから、もし好きな歌(曲)はと訊かれれば、わたしも別の歌(曲)を挙げるでしょう。 とまあ、いろいろと書きましたが、ジャンルを問わず、あなたの「テーマ・ソング」を教えてください。 わたしはあまり知識がないので、何故テーマソングなのか、書き添えてもらえればと思います。 お暇な折に・・・

  • 三寒四温 七転び八起き 三歩進んで二歩さがる

    よろしくお願いします。 マイナスがあってもプラスのほうが(1つ)多いから、「差し引き(1つの)プラスが残る」、 という言葉がありましたら、教えてください。 私が思い浮かんだのは、 ・三寒四温 ・七転び八起き ・三歩進んで二歩さがる (水前寺清子さんの「三百六十五歩のマーチ」の歌詞) です。 【対象】 四字熟語などの熟語、ことわざ、慣用句、歌詞、名言、文学作品に登場する言葉・・・・・ どれでも構いません。 また、この条件を満たしていれば、外国語でも構いません。 ただし、 五臓六腑、七転八倒、朝三暮四などのように、「差し引きがプラス」ということを表していないものは、対象外とさせてください。

  • あらためて、聴いて、いい歌詞

    私はフォークソングが大好きで、家呑みでの時にいつも聴いています、聴くと、聞くほど、歌詞の内容が深い唄があります 定番中の定番ですが太田裕美さんの木綿のハンカチーフ、ずーと、素通りで聴いていましたが、ふと自分で、ほろ酔い気分で歌ってみると、奥深く、なんと人生が詰まっています、皆様、この歌同様に、歌詞に感動がある唄を教えて下さい、吉田拓郎さんのロウニンなど大好きです

  • 元気の出る、おすすめの曲教えてください!

    お力を貸してください☆ 最近仕事が忙しくて、疲れ気味です^^ そんな時に心が潤うようなおすすめ曲、教えてください。 邦楽、洋楽は問いません! 僕が好きな系統は、 「Beatles」 ・in my life ・Please Mr. Postman 「Sheena Easton」 Morning Train 「Nolans」 Gotta Pull Myself Together 「サザンオールスターズ」 ラブアフェアー 太陽は罪な奴 「吉田拓郎」 人生語らず 「I WiSH」 明日への扉 「Hysteric Blue」 春~spring~ とジャンルはバラバラです。 ジャンルは問いません。 これは最高!!!というあなたのおすすめ曲教えて下さい^^ どうぞ、宜しくお願いします(^O^)/