• ベストアンサー

人生損してたなと思ったこと

私はウィスキー・焼酎の美味しさがさっぱりわからず、ずっと蒸留酒を飲まないで生きてきたのですが、最近チューハイなら飲める事に気付きました。ビールはつまみがないとあまり進まないけれど、チューハイは単体でも飲めて、糖質プリン体ゼロの商品が多く、安くて程良く酔える・・・人生損してたなと思いました。 また、マンガや映画・小説など、皆さんに薦められた人気作を読んだり観たりしてみたら、「何でこんな面白い作品今までスルーしてたんだよ!」って、人生損してたなと思いました。 あなたが「人生損してたな」と思ったのはどんな事ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hogusyaki
  • ベストアンサー率34% (26/76)
回答No.24

本を読む習慣が最近までほとんどなかったことです・・・! 最近、ビジネス書やら自己啓発の本やら小説などもよく読むようになって(それでも平均的に見れば少ないと思いますが・・・笑)、 もっと前から本を読んでたら人生変わったかなー!?ってたまに思ってしまいます。。 でもまぁ自分が今置かれている状況で読むことで価値があるのかなぁ・・・ とも思うのですが、なんとなく損した気分になっています。笑

mikasa1905
質問者

お礼

>でもまぁ自分が今置かれている状況で読むことで価値があるのかなぁ・・・ 確かにそうですね。不思議と本は必要な時に必要な本を手に取るんですよね。 それにしても若い頃から「本を読むクセ」が身についていれば、自分にとって糧となる本にもっとたくさん出逢えていたのかなと、私も損してた気分になります。 私はビジネス書などはまったく読みません。現実を忘れたいがために本を読むので実用書は見たくも無い・・・人生損してるかもしれません・・・ ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (28)

noname#236410
noname#236410
回答No.18

書店や図書館に行くとたくさんの本がありますが、 「いろんな作家さんの本があるんだろうなあ!」と思うと、 いつも大体読むジャンルが決まっていて 同じようなところしか巡回しない自分はとても損しているような気がしますー。 お酒ですが、私はずっとウイスキーはなんとなく炭酸水割りで飲んでいたんです。 しかし、ウイスキーの、ロックで大きいまんまるの氷が入っているイメージを思い出し (ポスターやマンガなんかでよくそういうシーンが出てますよね) 今しがた、ふと思いついてそのようにして飲んでみたら、 「あらまー、なんておいしーの!」とびっくりしました。 まあ、でも、お酒なんかは、人間って味覚が変わっていくものであるし、 今おいしいと感じるのは、これまでの過程があってこそ、という風にも思います。

mikasa1905
質問者

お礼

>同じようなところしか巡回しない自分はとても損しているような気がしますー。 私もそうなんですよ~!町の図書館の自分好みのジャンルの本や、好きな作家さんの本はもうすべて読んでしまいました。知らない作家さんのはなかなか手が出ません。どんな読み味の本なのか一言コメントでもあるといいんですが。 >ロックで大きいまんまるの氷が入っているイメージ あれ、すごく美味そうですよね~! しかし私は飲んだとしても、蒸留酒は薬品のようにしか感じられないんですが、そのうち味が分かるようになるのかなぁ。 ご回答ありがとうございました。

回答No.17

ふぅ‥‥最近、仕事がクッソ忙しくて顔を出せない猫です(笑) 自分は食わず嫌いッスね。20代後半ぐらいまでマンゴーをずっと食わず嫌いでいたんですが、まぁ香りからして苦手つーか(笑) ある時、マンゴーをどうしても食べなきゃならん時がありまして、嫌々ながらも一口食べてみたら目が覚めるほどの美味さでした( ; ゜Д゜)なんだこの美味さは‥‥‥‥ それからというもの香りも好きになり(笑)、果肉やマンゴースイーツを堪能しています‥‥‥‥‥げへ♪

mikasa1905
質問者

お礼

お疲れさまっす!!! マンゴーってそもそも、日本じゃ近年食べられるようになったフルーツじゃないです?子供の頃なんか存在知りませんでしたよ。 ドライマンゴーなんかも美味いですよね。でもマン○ーの方はドライじゃなくてビショビショの方がいいけど!げへへ♪ ご回答ありがとうございました。

回答No.16

お肉が食べられないこと 私はあまり思わないのですが、友人・知人に「人生半分損してるね」とよく言われます そんなもんですか? こちらは自分でも自覚があるんですが、給料をもらった分だけ散財したこと 「貯金しておけば良かった・・・」です

mikasa1905
質問者

お礼

あれ?みったんはお酒も飲めないってどこかに書いてませんでした? 肉もですか???それじゃあ「人生半分損してる」って言いたくなっちゃいます。 >「貯金しておけば良かった・・・」です それはどうだろう?お金を貯めるばかりで使わないうちに往生してしまう方が「人生損」なのでは? ご回答ありがとうございました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.15

mikasa1905 さん、こんばんは。 同じようなことです。若いころはお酒といえば、ビールだったのですが、最近では尿酸の問題から日本酒、焼酎に切り替えました。でも、なぜかこちらの方が私には合うように感じています。

mikasa1905
質問者

お礼

そうなんですよ、尿酸値! 医者にビールより焼酎飲みなさいと言われました。え?日本酒は大丈夫なんですか? 人間ドックに行く3日前から酒を断つと正常値出せるんですけど、そんな時だけ正常値出しても意味ないですよね。 焼酎単体もそのうち挑戦してみます♪ ご回答ありがとうございました。

  • sevenmin
  • ベストアンサー率14% (22/151)
回答No.14

学生の頃で運転免許証とっておけばよかったなと思いましたね。。。 今じゃ時間全然なくて、中々取れないので。。。

mikasa1905
質問者

お礼

働きながら教習所に通うのはなかなか大変ですよね。私なんて高校の時でさえ通うのサボってしまって、半年間で卒検受からなければいけない所、その期限ギリギリでしたから・・・ ご回答ありがとうございました。

noname#245385
noname#245385
回答No.13

最近まで洋画は字幕派だったんすけど、吹き替えでみたほうが自分には合うってことに気づきました。 あまり頭の回転がいいほうではないので、字幕と展開の両方をスムーズに追えないしそもそも漢字が読めなかったりするんで内容ぜんぜん頭に入ってなかったっす。この過ちに気づくまでは損してましたね。

mikasa1905
質問者

お礼

私も最近、字幕で追いつけないことが多いです。視力・動体視力の低下でしょうか。文字を追っていると役者の表情がちっとも見れない・・・ 原語の雰囲気を感じ取りたいなどと通ぶってないで、吹き替えで楽しんだ方がいいんじゃないか、って最近思うようになりましたw ご回答ありがとうございました。

回答No.12

アレルギーのせいで食べられないものがあります。 それで損してると思います。

mikasa1905
質問者

お礼

私や家族は幸い食物アレルギーは無いのですが、妻は糖質を抑えた食事をしないと具合が悪くなります。 食物アレルギーも大変ですよね。昔の人は無かったのでしょうか。それともアレルギーと知らずに食べて命を落としたりしてたんですかね。 1つや2つの品目ならいいけれど、ほとんど食べられないものばかりというアレルギー体質だと損しているどころか、とても生きづらいでしょうね。治す方法があればいいのだけれど。 ご回答ありがとうございました。

回答No.11

自分は病気だということを認めないで早く治療を始めなかったことですね。 おかげでまともに働けない身体になりましたよ。。。 誰だよ!?鬱と生理痛は甘えだと言ったヤツ!! うつ症状が出る身体の病気も辛すぎる生理痛も甘えだと思い込んで頑張りすぎて子供産めない身体にもなったわ!!

mikasa1905
質問者

お礼

うつ病で最終的に死に至ってしまった人と、克服した人が身近におりました。 死に至ってしまった方は、「人に言えない病気」と家族が隠してしまった結果だったと思います。克服した方は夫婦で看護師であり、周囲の理解があり本人も苦しみながらもあくまで誰でも掛かる病気として対処した結果でした。 昔は理解されず根性論で片づけられてしまって、多くの人が苦しんだんでしょうね。 ご回答ありがとうございました。

noname#257408
noname#257408
回答No.10

子供の頃酷い偏食でいろいろなものが食べられなかったのですが、今は大体何でも食べられるので、あの頃は損してたなーと思います。 食わず嫌いだったんでしょうね。 色々食べられるようになってからは、その代償として太りましたが…

mikasa1905
質問者

お礼

私はサザエだとか蟹味噌だとか、見た目グロい食べ物が苦手です。サザエならブツ切りになってれば食べられるのですが、生き物丸々1匹食べるというのがダメです・・・人生損してますね。 ご回答ありがとうございました。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.9

刺身が食べられない。 何でも美味しく食べられない。 外で食べられないと作った人にも気を使う。 何でも美味しく食べられる人とは別に、ただの自己満足と美味しいものもわからないバカ舌とではどっちが損するんだろ?

mikasa1905
質問者

お礼

私は大抵のモノを美味しく食べられるのですが、子供らがそれぞれ偏食があり、家で好き嫌いする分にはいいとしても、世の中に出ていった時に苦労するのかなぁと心配になります。 まあ今は食物アレルギーの人も多いし、そうゆうのに理解のある世の中になってきてるからさほど問題もないでしょうけれど、美味しいものを美味しいと感じられないのは人生損してるかなぁと。 刺身は新鮮なのが一番ですよ。美味しくないものは美味しくないですw ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 糖質カットのお酒

    血糖値が多少高めで、お酒が好きなので、 糖質の少ないのを飲んでいます。 本当は醸造酒(ビール、日本酒)が好きですが、 糖質のない蒸留酒(焼酎、ウィスキー)を飲んでいます。 ビール(第3ですが)は糖質カット品を飲んでいます。 質問です。 ビールの糖質カットは多少味が落ちますが、 まあまあ飲めます。 対し、日本酒の糖質カット品は、まずいです。 日本酒というか、焼酎のような変な味。 日本酒独特の甘みがないです。 各社、飲み比べしましたが、どこも同じ。 やはり、日本酒の糖質カットはむずかしいのでしょうか?? 人工甘味料を最後に添加して、甘みをつけるとか? 唯一、沢の鶴のおいしい純米900は、 旨かったですが、2月に販売終了でした(残念)。

  • いわゆる第三のビール

    いわゆる第三のビール 普通のビールに似た味なので良く飲みます。 味も悪くないし、なかなかだと思ってました。 ところが、糖質0プリン体0を売りの第三のビールを飲んだら… ものすごく不味かったのです 好みの問題ですけど、焼酎の独特の臭みを感じたのです。 ほかのメーカーの糖質0を試したのですが、 やはり不味くて飲めたもんでは無かったです なんで第三のビールの糖質0やプリン体0は焼酎の臭いが強いのでしょう? それとも私だけでしょうか? ちなみに私は焼酎は甲類も乙類も臭みが大嫌いです。 アルコールはビール以外は基本的には飲みません

  • なんで蒸留酒は直ぐに酔うが直ぐに酔いが覚めるんです

    なんで蒸留酒は直ぐに酔うが直ぐに酔いが覚めるんですか? 蒸留酒ってウイスキー?日本酒?焼酎?ビール?どれを指しますか?

  • ビール腹の説明,医学的にできる方いないでしょうか?

    私は飲酒歴37年です。 最初はブランディーから始まりました。 酎ハイ...日本酒...ウイスキー....ビールと全てを飲みつくしてきました。 今,飲んでるのが画像のアルコールです。 正式にはリキュールっていうらしいです・・ これ糖質ゼロ...プリン体ゼロです。 これでもやはり飲んでると,腹が突出(凸)してきます。 他のアルコールは凸ではなく太ってきます。 でもビールだけは腹が出るんですよ(凸)。 これ何故?出るかの説明がありません。 ネットで検索すると, ①おつまみが,高カロリーっていうのばかりです。 ②糖質。 けど①は,どのアルコールでも私は一緒です。 写真は糖質ゼロです。 だから①②の理由は疑問です。 他と一番違うのは炭酸です。 けど炭酸なんてカロリー0です。 何故ビールだけが突出(凸)するのか? 一度,医学的な検知からお聞きしたいのでカテゴリーを”医師”にしました。 根拠なく①②を主張される非医師の方には,お礼の返信は遠慮させて頂きます。 お詳しい方,宜しくお願いします。

  • お酒の糖質とカロリーの違いについて。

    蒸留酒(焼酎、スピリッツなど)には 糖質は残ってないはずなのに カロリーがあり なんなら 糖質が残ってる 醸造酒(日本酒、ビール、ワインなど)より カロリーの高いものもあるんですが カロリーと糖質って 比例しないんですか?? 全くちんぷんかんぷんです。 

  • お酒のカロリーについて

    最近働きだしてから、お酒を飲む量が増え始めました。 そんな私のお腹が大きくなり始めてるんです。ぷくぷくと・・・。  そこで日本酒、焼酎、ウイスキー、ビール等のカロリーってどれぐらいあるんですか?「つまみを食べるから太るんだ」とか、「ビールっぱらというくらいだからビールはカロリーがある」とか「ウイスキーはカロリーがない」とかいろいろ聞くんですが。つまみの食い合わせによっても変わってくるんでしょうか?  その辺詳しい方ぜひ教えて下さい。

  • 蒸留酒と醸造酒 痛風関連

    四歳下(75歳)の友人が痛風との診断とのことです。 焼酎やウィスキーはいいが日本酒やビールは禁止とのことです。 お互い別のものを飲んでいればいいのですが、アルコールがいけないのではなくどうして蒸留酒(日本酒やビール)はいけないのでしょうか?

  • お酒のつまみと言えば・・・あれですよね !

    こんばんは。 少しずつ暑くなってきましたね ! ビールを飲む機会も増えてきました。 そこで、ご家庭でなのですが・・・ この飲み物の時には、「 このつまみがなくっちゃね・・・ 」と思いますか ? その「つまみ」は何でしょうか ? 1. ビールの場合 2. 日本酒の場合 3. 焼酎の場合 4. ウィスキーの場合 みなさんの場合はそれぞれで何でしょうか ? 回答をよろしくお願いいたします。

  • 日本酒ってどうして悪酔いするの?

    酒はよく飲みますが、(ビール・焼酎・ウィスキー・ワイン・チューハイ他) 日本酒は少し飲んだだけで悪酔いします。 なぜでしょう? 日本酒を醸造する時の防腐剤ってどんな薬品が入ってるのでしょうか?

  • 焼酎にお詳しい方。オススメ焼酎を教えてください!

    焼酎初心者です。焼酎にお詳しい方、オススメの焼酎、飲み方をぜひ教えてください。最初は、気軽に手に入る普段飲みの焼酎から始めて、少し慣れたら「焼酎bar」とかに行って、いろいろな焼酎を楽しんでみたいです。 私はもっぱらビール派で、焼酎は、子供のころのイメージというか先入観で、焼酎=モロにお酒という感じでキツい。苦手。オジサマの飲むお酒。と思っていました。 しかし、ビールは糖質やプリン体が気になるので「糖質ゼロ・プリン体ゼロ」を飲んでみましたが、美味しくないし、酔わないし・・・。 焼酎は糖質ゼロと聞き興味がわき、まずは一般的なもの(どこでも手に入る)から試してみようと思い、スーパーに行き、芋・麦・米・蕎麦を一通り買いました(ワンカップみたいなサイズで色々な種類が売ってて、便利!と思いました)。 ・芋→「黒霧島」ネットで、コスパ最強と書いてありました。 ・麦→「いいちこ」焼酎に詳しくない私でも知ってます。 ・米→「鳥飼」ネットで、女性に人気・さっぱりと飲みやすいとのこと。 ・蕎麦→「雲海」テレビCMで知っていました。 この4種類を、水割り・炭酸水割りで試しました(ロックはまだ無理・・・)。 意外や意外、ビールとは違うさっぱり感があり、焼酎いいかも・・・と。 それぞれの感想ですが、 「鳥飼」は、どうも苦手でした。レモン水で割ったりしましたが、どうしても苦手です。 以下、飲みやすかった(クセがない)順番は、「いいちこ」→「雲海」→「黒霧島」だったのですが、好みの順番は全く逆で「黒霧島(少し甘味があってイイ)」→「雲海」→「いいちこ(非常に飲みやすいが、少し物足りない)」でした。 こんな感じなのですが、私のようなタイプにオススメの焼酎をぜひ教えてください!手軽に購入できるものを、色々試してみたいです。種類がありすぎて、どれを選んでいいのかわかりません。 また、少し慣れたら試してみたら?というものも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします!