- ベストアンサー
- すぐに回答を!
着信の視覚表示
移動が多く、距離を走るので音楽を聴きながら運転していることが多く。アクオス携帯で着信があってもお知らせランプが付かないので、会社から電話があって1時間過ぎてから気づいて電話したら怒られた。前の携帯は0025Hで操作性などが悪くなっている。前は点滅で教えてくれた。シャープを応援したくてアクオスを選んだのは間違いなのか? ※OKWaveより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。
- gikogikoko
- お礼率0% (0/1)
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 回答数1
- ありがとう数0
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- _kappe_
- ベストアンサー率68% (1404/2040)
質問文には「アクオス携帯」としか書かれていないため機種を特定できませんが、ソフトバンクまたはワイモバイル用のAQUOSケータイ504SHのことでしょうか。もしそうなら、着信ランプの機能はあります。 http://k-tai-faq.sharp.co.jp/faq/show/9797?category_id=3844 を見て設定してください。 設定をしてもランプがつかない場合は故障の可能性があるので販売店に相談するといいでしょう。
関連するQ&A
- メール着信音の設定方法
AQUOS SH-RM02でメール着信音は設定できますか? 電話着信音は出来たのですが「おしらせ」がメールの事かと思い、「おしらせ」の音は設定したのですが、メールを着信しても音がなりません。 ※OKWaveより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。
- Gmail 着信表示
AQUOS SH-RM02でGmailが届いたことをディスプレイ上に表示させる方法はないでしょうか? 着信音はなりますが、画面のどこにも表示されません。 ※OKWaveより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。
- au携帯K011で着信おしらせランプが消えない
auの京セラの携帯K011を使用しています。携帯に着信に気づかなかった場合に備えて着信おしらせランプ機能を有効にしました。 試しにこの携帯に電話をかけて着信お知らせランプが点滅するかを確認してみたのですが。着信番号を確認しても、このお知らせランプの点滅が消灯しません。 着信番号の確認を行ったらこのランプを消灯させることはできないのでしょうか? どうぞ、ご教示頂きますようお願い致します。
- ベストアンサー
- au
- SDカード内の着信音データが読み込めない
3Gの携帯からAQUOSケータイに切り替えました。3G携帯で使用していた着信音データをSDカードに入れて、AQUOSケータイに入れたところ、着信音データを読み込むことができませんでした。 どのようにしたら着信音データを読み込むことができるでしょうか? ちなみにSDカード内の画像、動画は読み込むことができました。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- SHV32の着信表示について
画面オフ時に着信表示されません 着信音だけ鳴る状態です 設定で着信表示する方法あるのでしょうか? ※OKWaveより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。
- 着信履歴に残したくない・・・
最近やたら、間違い電話や非通知などアドレス登録してない 番号からやたら電話が掛かってきて困ってます。 会社の番号時は変わってないし、アドレス登録以外の着信は しないように登録しました。だけど着信履歴や掛かってきた というお知らせ表示は出て、それすらうっとうしいのです。 私はAUのW32Hを使ってますが、携帯会社を変えれば このお知らせ表示とかでなくなりまますか??
- かんたん携帯9、サブ画面の不在着信表示。
購入初期はサブ画面で不在着信表示が、確認出来ていたと思うのですが、ある時からサブ画面では不在着信が確認出来ません。メールも同様です。携帯を開けば中の電話キーは点滅していますし、不在着信有の表示も出ています。設定を変えたために表示されなくなったと思うのですが、何が原因になっているのかわかりません。解決策がございましたら、宜しくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。
- 着信音
メールの着信音がなりっぱなしになるのですが、前の型のように着信音鳴動時間を設定することは出来ないのでしょうか? 大変困っています。 どなたか、ご教授いただけないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。
- 電話帳ナビと着信が重なってしまいます
助けてください。 「電話帳ナビ」という、迷惑電話などを判定できるアプリを使っているのに、ちょうどAQUOS R携帯の着信のお知らせと「電話帳ナビ」の判定が重なって表示されてしまっています。 電話を切ったあとで電話帳ナビの判定を見ても意味ないですし、迷惑度が高い電話にはもちろん出たくありません。 携帯の着信のお知らせと「電話帳ナビ」の判定が重ならないように設定したいのですが、うまくいきません。 どなたかご教授ください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- SoftBank
- マナーモードなのに着信音が鳴る
AQUOSケータイ2です。 マナーモードにする→Bluetoothで音楽を聴く→音楽を停止→Bluetoothを終了 この状態でメールが届くと着信音が鳴ります。 バグでしょうか? マナーモードはそのままです。 回避策はありますか? ※OKWAVEより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)