• ベストアンサー

星の観察について

以前こちらで質問し、初心者の星の観察なら望遠鏡より 双眼鏡がおすすめです、 とのご回答をいただきました。 いわゆる○○座の全体像を双眼鏡で大きく見るぐらいなら、 どの程度の倍率の双眼鏡を探せばよろしいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

8倍くらいが妥当です ですが買う前に良く確かめて下さい 右と左で軸がぶれていると、夜間の正座観測では致命傷になります 星が2~3つぶれても分からない場合が殆どですから♪

その他の回答 (6)

  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.7

普通に見る一般的な双眼鏡の倍率は低いもので4倍ぐらいからですよね。それでも星座の全体像を見るというのは難しいのかもしれません。星座の一部分を見るというのはできると思うのですが...小さな星座ならその限りではないのかも? 通常星見に最適とされる7倍の双眼鏡では例えば蠍座などの大きな星座の場合、視野に入るのは星座の一部分だけですよね確か? ビクセンというメーカーのアスコットSW10×50という双眼鏡は広範囲な視野が特徴みたいですよ。値段も1万数千円ぐらいで手に入れられます。 でも10倍ですので大きな星座全体を見るということはできないと思います。小さな星座なら大丈夫かもしれませんが、詳しくはメーカーに問い合わせてみてはいかがでしょうか?

  • capelatta
  • ベストアンサー率53% (292/541)
回答No.6

スタンダードな回答はもう皆さんから的確なものが出ているので、ちょっと見方を変えて。。。 双眼鏡でも肉眼でも星野観望をすると、首が疲れる。 なので、レジャーシートや背もたれの倒れるイスなどをアウトドア店で求めておくと、とっても楽です。 寝っころがって観ると疲れ知らずです。 ちなみに僕の場合は、ニコンの8×32とキャノンの16×50で楽しんでます。 観望スタイルは場所さえ許せば寝っころがり仕様です。 質問とは離れた回答ですが、星観はゆっくり楽しんでほしいので。。。

  • iqdeflat
  • ベストアンサー率22% (19/84)
回答No.5

倍率よりも視野がひろくないと星座全体は 見えないですよ ガリレオ式双眼鏡で検索すると少ないですが ヒットすると思います http://www.hx.sakura.ne.jp/~nakayama/con8.html で紹介している物を私も使っていますが良いですよ 視野の端は少しゆがみや、にじみがありますが 視野の広さと明るさの魅力が上回っています。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.4

倍率などは既に出ている通り、7~10倍がいいでしょう。理想は7X50なのですが、大きくて重いです。持ち歩いて星を見る以外にも使うには、8x30あたりの方が使いやすいです。 さて、星は点光源です。なので、双眼鏡の性能差が一番よく出ます。つまり、性能の少し落ちるもので、実用上ほとんど問題のないレベルであっても、星を見るとあらが目立ってしまいます。具体的には、星が点ではなくて伸びてみえるとか、ぼんやり見えてしまうとかです。 実際に星を見て選べればいいのですが、これは難しいですね。私はニコンのものを使っていて満足していますが、かなり高価です。 カメラメーカなど、有名なメーカのものなら大丈夫とは思うのですが・・・。

  • Tigers29
  • ベストアンサー率6% (6/88)
回答No.3

通常、星雲や星団を見る場合に双眼鏡を使います。 初心者が一般的に使うのは7×50の双眼鏡をお勧めします。 7×50とは口径が50ミリで倍率が7倍のもので価格は1万円くらいだったと思いいます。(?) ただ、店員さんに7×50といえば何種類かあると思いますのでメーカーや価格で選べばいいと思います。(あまり見え方に違いはないです) ただ、星座の全体像を見るとなれば肉眼でもいいのかもしれませんね。

noname#11481
noname#11481
回答No.2

双眼鏡は星雲や星団、惑星などを見るのには適しているでしょうが、おっしゃるように星座を見る物ではありません。 また、その性能は倍率ではなく明るさです。 単純に言えば口径が大きいほど明るく(暗い星が見える)視野が広い、と言う事になります。 天体観測では明るさを求められるので8-10倍程度のものを使用するケースが多いと思いますが、性能を求めれば口径が大きい、重たい物になり、三脚が必要にもなってきます。 予算や使い方、これからの観察目的などを絞った方が回答しやすいと思います。 私は鳥の観察も兼ねて8×30ぐらいをお勧めします。星専用なら他の選択も出てくるでしょう。

参考URL:
http://binoculars.at.infoseek.co.jp/kisoindx.htm

関連するQ&A

専門家に質問してみよう