昔売っていたティッシュ!カラフルな線が描かれた特徴的な柄のティッシュについて知っていますか?

このQ&Aのポイント
  • 過去に販売されていたティッシュで、カラフルな線が描かれた特徴的な柄がありました。
  • 下地は白で、絵の具を垂らしたような柄が特徴で、花柄ではありませんでした。
  • 裏面には顔がアップの人、全身映っている人、車の絵が描かれており、名前に伸ばし棒(ー)が入っている可能性もあります。10年前くらいに販売されていたようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

昔売っていたティッシュ

恐らく今は販売されていないティッシュでこんなの知りませんか? ・カラフルな線が描いていた ・絵の具を垂らした様な柄だったと思う ・確か下地は白 ・花柄ではない ・裏面には顔がアップの人、全身映っている人、車、の絵 ・名前に伸ばし棒(ー)が入っていた気がする ・今から10年くらい前に売っていた 記憶が曖昧なので、覚えている特徴はこんな感じです。「ティッシュ=花柄で可愛い」のイメージだったからか、今でもなんとなく印象に残っています。でもどうしても名前が思い出せなくてウズウズしています。 分かる方いたら教えてください!画像が出ているページとか貼って下さると有難いです。 ※カテ違いだったらすみません。

noname#234796
noname#234796

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#257867
noname#257867
回答No.1

貴女様が御探しの ボックスティシューに 就いてですが、 御質問文中に有る 条件を元に 調べて見ました。 其の中で、 ・白地の箱 ・カラフルな線が 描かれて居る ・箱裏面のデザインは、 *顔がアップで 描かれて居る人 *全身像が 描かれて居る人 *車 ・10年程前迄は 確実に販売されて居た と云う条件に該当為る ボックスティシューは、 1点丈 存在が確認出来ました。 株式会社 坪野谷紙業様依り 販売されて居る、 「エンリッチ」(画像) と云う名称の ボックスティシューが 有るのですが、 恐らく此の商品で 間違い無いと 思われます。 此の商品は、 本日午後2時時点で、 大木コミュニケーションズ 株式会社様が 楽天市場の方で 開設されて 居らっしゃいます、 OCC netshopにて 入手が可能と 成って居ります。 此方のサイトの方で 画像を閲覧為る事も 出来ますので、 一度アクセスを されて見ては 如何でしょうか。 OCC netshop http://m.rakuten.co.jp/occ-netshop/n/z-001/

noname#234796
質問者

お礼

お礼遅くなってすみません。 これです!改めて調べてみましたが間違いありません。何故か記憶に残っていて、ずっと気になっていたのでハッキリして嬉しいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 幼稚園の上履きのデコについて

    カテ違いでしたらすみません。 白地の上履き(布地)に絵を描いてあげたいのですがアクリル絵の具にするかペンにするか迷っています。 デコをしたことは今までありません。 アクリル絵の具の方がきれいに仕上がると書かれている人がいたのですがそうなのですか? 簡単なペンにするかきれいな絵の具にするか迷っています。 経験がある方、おすすめはどちらですか? また、おすすめの絵の具やペンがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 陶芸絵の具の使い方ですが...

    陶芸絵の具で、素焼きに着色する場合、陶芸教室の指導により、 下地として白マットを塗って乾かした上に絵を描いています。 でもチューブの陶芸絵の具をNETで買い求めようとしたら、 [本焼き○]という表示の色も多いのですが、 白マットなどの下地無しでも、上から白萩などの釉掛けをした場合、 絵の具描画部分は釉薬に勝つんでしょうか? 経験者がおられたら、よろしくご指導ください。 そのNET画材屋に問い合わせたが返信がありません。 東急ハンズのアルバイト店員では、勿論、わかりませんでした。 教室で聞けば良いようなもんですが、 その教室は伝統本格陶芸を旨としており、 絵の具については殆ど教えてくれません。 というより釉薬→登り窯の先生なので、 経験がなくて教えられないとも言われました。 (現代陶芸や絵の具描画に反対はされません)

  • ずっと昔にやっていたお酒のCMのイラストレーターさんって?

    大学の課題で今すぐに知りたいので、わかる人がいたらお願いします。 ずっと昔にやっていた日本酒のCMなのですが、目が細い美人のイラストがモダンな音楽にあわせて流れてく感じのもので、とても特徴的な絵でした。 あのイラストレーターさんの名前がわかる方、ぜひ教えてください。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 透明水彩画

    こんにちわ。 僕はたまに絵を勉強しにアトリエに行っています。 そこの先生は東京美術大学をでたすごい人です。 先生は透明水彩画は、絵の具の白は使わずに、白い部分はのこせ。黒の絵の具もあまりよくない。暗い色は色んな色を混ぜてつくりなさい、といいます。 透明水彩で白や黒の絵の具を使う場面はないのでしょうか?

  • 昔のアニメ映画が知りたいんですが

    映画の名前が知りたくて 登場人物がおじいさんだけで つみきのいえという映画に似てる絵で その映画も多分絵本があります おじいさんの特徴は白ひげで帽子を被ってて 普通の格好でした。 そのおじいさんが一人で冒険する映画で エメラルドっぽい色の国にいったり 気球みたいなのに乗ったりしてるシーンが ありました。 もし映画の名前が分かったら是非教えてもらいたいです!! お願いしますm(><)m

  • アクリル絵の具の失敗

    アクリル絵の具で広範囲(背景など)を失敗してしまった場合ってどうしていますか? わたしは(乾いてないなら、水で少し湿らしてティッシュや布で押さえてふき取って)乾いてから、上から絵具を重ねて塗ってしまいます。 それか、ジェッソや白の絵具で塗りつぶしてから重ねるか・・・・ 今、ちょうど失敗して「どうしよう;」状態なのですが((苦笑 みなsはどうしているのだろう?と気になったので。 普通に画用紙に書いた場合でお願いしますm(_ _)m

  • 昔の駄菓子、、、これなに?

    昭和産まれのお母さん(50歳)が小さい頃に食べていた駄菓子なんですが、どおしても名前が分からずサイトを探しても駄菓子屋に行っても売っていなくて困っています。 白い棒に付いたミルキーみたいな味のキャンディでミルキーよりは何倍も固く味が少し濃いです。 その上には金太郎みたいな絵が描かれた包が被さっています。 数年前までは駄菓子屋で売っていました。 誰か分かる人が居ましたらどんな情報でもいいので教えて下さい。

  • 中間のグレーを作るには白と黒をどの割合で混ぜるか

    絵の具で絵を描いている人に質問です。 絵の具の、白と黒を均等の量で混ぜたら、ちょうど中間のグレーになりますか? もしならないなら、白と黒をどういう割合で混ぜれば中間のグレーになるでしょうか。 また、均等の量で中間のグレーにならないとしたら、その理由は何ですか?

  • 昔のあのお絵かきソフトの名前がわかりません。

    現在私は探しているソフトがあります。 私は今21ですが、小学校の高学年くらいの頃家の近くで無料でパソコンをさせてくれる場所がありました。 そこはもう今は存在していませんが、その場所でよく私が使っていたお絵かきソフトがありました。 多分あれはペンや消しゴムなどもあったのでお絵かきソフトだったと思います。 覚えている特徴はまずパソコンによくある「ペイント」の画面に少し機能が増えた(?)ような画面です。 あと画面の絵の全消しを行う時、何人もの子どもが一人ずつ「5!4!3!2!1!」とカウントをする声が聞こえます。 そして、1まで数え終わった後、最後の男の子が「ゼロ。ふ~~??」と言った後画面の絵が消えます。 カウントをしている最中画面の真ん中に大きく数字が現れます。 そしてもう一つの特徴は、ある機能を使ってその真っ白な画面(絵を描く所)を所々マウスでクリックしながら擦るだけで、ある絵が完成します。 その絵は白黒です。写真のような風景を、まるで黒いクレヨンで描いたような絵が完成します。ただ擦っているだけで。 特徴はそのくらいです。 パソコンの機種も覚えていません。そのソフトがフリーウェアなのかシェアなのかすらもわかりません。 ただ強く残っている特徴はそれだけなのです。 今ずっと探しています。ソフトの名前だけでも知りたいです。 特徴の中のどれか一つでも当てはまると思った方でもかまいません。教えていただけると嬉しいです。 どうか宜しくお願いします。

  • 複製画に加筆・・

    先日ブリ@ードという会社から複製画を購入しました。キャンバスに印刷したものを木枠に張ってあるのですが、あまりに安っぽくて自分で加筆修正してしまいました(^^;)。 水性ペンで少しずつ色をつけ、ティッシュでぼかしながら乾くのを待ち、その上から何度も色をつけるというめちゃくちゃなやり方ながら、なんとか購入した時よりはまともになったと思います。 しかし問題は白なんです。 全体に色調が明るすぎたので暗くするのはうまく行ったんですが、建物が白っぽいのを再現するのは水性ペンでは難しいんですよね。(白ないし・・・)。水性絵の具を買ってきて試したんですが、下地が透けて綺麗に発色しません。 こういう場合はどういう画材を使えばいいのでしょうか。できればすこしずつ様子を見ながら、なおかつやり直せるものはないでしょうか。 わがままな質問ですが、よろしくお願いいたします。